advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(37 ページ目)

iPad mini、ソフトバンクモバイルが11/30発売 画像
デジタル生活

iPad mini、ソフトバンクモバイルが11/30発売

 ソフトバンクモバイルは22日、アップル『iPad mini』を30日に登場させると明らかにした。Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデル、それぞれ容量は16、32、64GB、都合6仕様のラインナップだ。販売価格、利用料金設定は未定。

【小学校受験】理英会「2013年入試分析会」12/11より 画像
教育・受験

【小学校受験】理英会「2013年入試分析会」12/11より

 理英会は、今秋の小学校入試内容から、学校別出題傾向を分析する「2013年入試分析会」を12月11日より、首都圏各校で開催する。参加は無料。

外国指導助手がいる授業、7割以上の子どもが「好き」 画像
教育・受験

外国指導助手がいる授業、7割以上の子どもが「好き」

 外国指導助手がいる授業は子どもに好評で、74.3%が好んでいると感じていることが、ベネッセ教育サイトの調査より明らかになった。

ドラえもん のび太のひみつ道具博物館、3DSで3月ゲーム化決定 画像
趣味・娯楽

ドラえもん のび太のひみつ道具博物館、3DSで3月ゲーム化決定

フリューは、ニンテンドー3DSソフト『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』を3月7日に発売すると発表しました。

中央線ファン集合、豊田車両センターまつり11/24 画像
趣味・娯楽

中央線ファン集合、豊田車両センターまつり11/24

JR東日本八王子支社は11月24日に、東京都日野市の豊田車両センターで『豊田車両センターまつり』を開催する。

NTT東、フレッツ光の新規加入者に過去最大級の割引 画像
デジタル生活

NTT東、フレッツ光の新規加入者に過去最大級の割引

 東日本電信電話(NTT東日本)は12月1日より、新たに「フレッツ光」を契約したユーザーを対象とした、過去最大級の割引キャンペーン「思いっきり割」を実施する。

お年玉をあげた人は63.8%、おせち料理は9.3品…紀文調べ  画像
リサーチ

お年玉をあげた人は63.8%、おせち料理は9.3品…紀文調べ

 紀文食品は、首都圏の主婦を対象としたお正月に対する意識調査を実施。調査結果をホームページに公開した。今年も、ほとんどの人がお正月にはおせち料理を食べている結果となった。

【中学受験2013】小学3・4年生対象学習イベント、教科の楽しさを体験 画像
教育・受験

【中学受験2013】小学3・4年生対象学習イベント、教科の楽しさを体験

 関西地区の日能研では、受けたい科目を2つ選択して興味や関心を高めるための体験授業「わくわく体験!日能研」を開催する。対象は小学3、4年生。参加費は無料。

【大学受験2013】代ゼミ、最新の大学難易ランキングを発表 画像
教育・受験

【大学受験2013】代ゼミ、最新の大学難易ランキングを発表

 代々木ゼミナールは11月22日、最新の「2013年度用 大学難易ランク一覧」を発表した。大学別ランクのほか、学部別や学科別の入試難易ランキングも公開している。

九大、法学部・修士一貫教育プログラム創設…英語のみで修士取得 画像
教育・受験

九大、法学部・修士一貫教育プログラム創設…英語のみで修士取得

 九州大学は11月22日、国際人材育成のため、法学部と法学修士課程の一貫教育プログラムを2015年度に創設すると発表した。英語のみで修士の学位を取得できるよう、少人数指導を行うという。

横浜市教委「横浜型小中一貫教育推進フォーラム」12/14開催 画像
教育・受験

横浜市教委「横浜型小中一貫教育推進フォーラム」12/14開催

 横浜市教育委員会は、12月14日(金)に「横浜型小中一貫教育推進フォーラム」を関内ホールで開催する。事前申し込みが必要で、定員になり次第締切る。

花王調査、炭酸入浴は通常の入浴より筋肉の柔軟性を促進 画像
生活・健康

花王調査、炭酸入浴は通常の入浴より筋肉の柔軟性を促進

 花王ヒューマンヘルスケア研究センター・パーソナルヘルスケア研究所は21日、日本赤十字北海道看護大学・山本憲志准教授と共同で、炭酸入浴の筋肉に及ぼす影響を調べ、炭酸入浴とストレッチの継続は、さら湯入浴よりも身体の柔軟性を促進することを確認したと発表した。

アメリカの子どもがXmasに欲しいプレゼント、Top5にアップル4製品 画像
趣味・娯楽

アメリカの子どもがXmasに欲しいプレゼント、Top5にアップル4製品

 アメリカの子どもたちがクリスマスに欲しいプレゼントの第1位は「iPad」であることが、米ニールセンが11月20日に発表した調査結果より明らかになった。

携帯電話およびPHSの人口普及率が106.8%まで増加、2台持ちの普及が影響 画像
デジタル生活

携帯電話およびPHSの人口普及率が106.8%まで増加、2台持ちの普及が影響

 総務省は21日、2012年9月末時点での電気通信サービスの加入契約数等について取りまとめた結果を公表した。電気通信事業者からの報告をもとに算出したものとなっている。

マカフィー、Windows 8を安全に利用するための8か条を公開 画像
デジタル生活

マカフィー、Windows 8を安全に利用するための8か条を公開

 マカフィーは22日、同社公式ブログにて「Windows 8を安全に利用するために知っておくべき8つの事実」を公表した。

横浜市、EV利用者に対する優遇策で普及を促進 画像
生活・健康

横浜市、EV利用者に対する優遇策で普及を促進

横浜市は、「EVフレンドリーな街、横浜!」をキャッチフレーズに、EVパートナーを募集すると発表した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 32
  5. 33
  6. 34
  7. 35
  8. 36
  9. 37
  10. 38
  11. 39
  12. 40
  13. 41
  14. 42
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 37 of 348
page top