2013年2月のニュースまとめ一覧(11 ページ目)

タブレットで学ぶ「デジタルZ」に4月から国語と英語の新講座 画像
教育ICT

タブレットで学ぶ「デジタルZ」に4月から国語と英語の新講座

 Z会は、タブレットを使ったデジタル通信教育「デジタルZ」で4月から、「わかるつたわる ことば」「ひろがるせかい えいご」を開講する。国語は初めて、英語は第二弾の講座となり、デジタルZの開講はこれで4講座となる。

サラリーマンの小遣、1か月39,600円…5年ぶり増加 画像
生活・健康

サラリーマンの小遣、1か月39,600円…5年ぶり増加

 サラリーマンの1か月の平均お小遣い額は39,600円で、「既婚子あり」より「未婚」が17,200円高いことが、新生銀行の「サラリーマンのお小遣い調査」より明らかになった。

Androidアプリを家庭のテレビで利用可能に、KDDIの「Smart TV Stick」 画像
デジタル生活

Androidアプリを家庭のテレビで利用可能に、KDDIの「Smart TV Stick」

 KDDIと沖縄セルラーは19日、インターネット上の映像サービスに加え、Androidアプリを家庭のテレビで利用可能となる、スティックタイプの小型STB「Smart TV Stick」を正式発表した。

きかんしゃトーマスと仲間たちのラッピング電車が京阪線に登場 画像
生活・健康

きかんしゃトーマスと仲間たちのラッピング電車が京阪線に登場

京阪電気鉄道は、3月2日から「きかんしゃトーマスとなかまたち」のキャラクターを描いたラッピング電車を運行すると発表した。

リラックマのキャラクターバスなどが登場、立川バスファン感謝イベント 画像
生活・健康

リラックマのキャラクターバスなどが登場、立川バスファン感謝イベント

立川バスは、「第4回・立川バスファン感謝イベント」を3月9日に開催する。

東京ディズニーランド、新アトラクションのオープニングイベント参加者を募集 画像
趣味・娯楽

東京ディズニーランド、新アトラクションのオープニングイベント参加者を募集

 4月15日に開園30周年を迎える東京ディズニーリゾート。東京ディズニーランド(TDL)は、5月7日にグランドオープンする新アトラクション、「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」のオープニングイベントに参加するゲストを200名募集する。

法政大学通信教育部、入学説明会をネットで中継…事前申し込みは2/19まで 画像
教育・受験

法政大学通信教育部、入学説明会をネットで中継…事前申し込みは2/19まで

 法政大学通信教育部は2月23日(土)、「入学説明会インターネット中継 in 3D仮想空間」を開催する。遠隔地や子育て等で外出が困難な人も在宅のままで入学説明会に参加することができる。参加希望者は、2月19日までに事前申し込みが必要となる。

携帯型ウイルスプロテクター、直ちに使用中止して…消費者庁 画像
生活・健康

携帯型ウイルスプロテクター、直ちに使用中止して…消費者庁

 消費者庁は2月18日、首から下げるタイプの「ウイルスプロテクター」の使用を直ちに中止するよう呼びかけている。化学熱傷の重症例も含めて、これまでに6件の被害事例が報告されているという。

「東京ホタル」ひかりのシンフォニー…隅田川で5/25開催 画像
趣味・娯楽

「東京ホタル」ひかりのシンフォニー…隅田川で5/25開催

 東京都は東京ホタル実行委員会との共催で、5月25日(土)に「『東京ホタル』ひかりのシンフォニー」を実施する。隅田川テラスなどを会場に、10万個の太陽光蓄電LED「いのり星」を隅田川へ放流する光のアートインスタレーションが行われる。

【高校受験2013】開成・筑駒・早慶の合格実績…SAPIX、早稲アカが公表 画像
教育・受験

【高校受験2013】開成・筑駒・早慶の合格実績…SAPIX、早稲アカが公表

 慶應義塾高校で2月17日(日)に合格発表が行われ、首都圏難関私立・国立高校の合格者がほぼ出そろった。SAPIX中学部(サピックス中学部)と早稲田アカデミーは、ホームページの合格実績を更新した。

小学生が佐川急便の荷物配達、5・6年生対象の職業体験プログラム 画像
教育・受験

小学生が佐川急便の荷物配達、5・6年生対象の職業体験プログラム

 フューチャーイノベーションフォーラム(FIF)と佐川急便は、第6回となる職業体験プログラムを実施する。今回は、2012年12月に新設された最新鋭物流施設「佐川東京ロジスティクスセンター」での開催となる。

大江戸線・都庁前駅、東京マラソン対策で構内コインロッカー使用中止 画像
生活・健康

大江戸線・都庁前駅、東京マラソン対策で構内コインロッカー使用中止

東京都交通局は、都営地下鉄大江戸線・都庁前駅構内コインロッカーの使用を中止すると発表した。東京マラソン開催に伴った措置で、2月23日から24日まで使用中止となる。

みんなの思い出に残るアカデミー賞映画、ランキング発表 画像
趣味・娯楽

みんなの思い出に残るアカデミー賞映画、ランキング発表

いよいよ来週24日(現地時間)に迫った今年のアカデミー賞授賞式! 世界中でその期待は膨らむばかりのようだが、シネマカフェでは映画祭最大のこの祭典を前に、「あなたのマイベスト・アカデミー」と銘打ち…

桜宮高校、新校長は市教委の大継指導部長が兼任…民間から適任者見つからず 画像
教育・受験

桜宮高校、新校長は市教委の大継指導部長が兼任…民間から適任者見つからず

 大阪市教育委員会は18日付けで、桜宮高校のバスケットボール部男子生徒が体罰を苦に自殺した問題で、同高の校長に市教委の大継章嘉指導部長が兼任する人事を発表した。

中学生の身長、111年前に比べて約18センチ伸びる 画像
教育ICT

中学生の身長、111年前に比べて約18センチ伸びる

 アイオイクスは、中学生の統計情報をまとめた動画のインフォグラフィックを公開。動画では、文部科学省や厚生労働省などが公開している中学生の統計をまとめたもので、111年前に比べて身長が約18センチ伸びていることなどを紹介している。

KBC、4月1日より東急線沿線エリアに3店舗オープン…全20店舗体制へ 画像
教育・受験

KBC、4月1日より東急線沿線エリアに3店舗オープン…全20店舗体制へ

 東京、神奈川で民間学童保育施設を運営するキッズベースキャンプ(KBC)は4月1日、東急線沿線エリアに新たに3つの店舗をオープンすると発表。すでに店舗のある地域だが、定員を上回る入会希望数に対応するため、分店という形でオープンするという。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 最後
Page 11 of 26
page top