2015年10月のニュースまとめ一覧(23 ページ目)

駅、病院、畑…親子で職業体験「とうきゅうキッズプログラム」 画像
趣味・娯楽

駅、病院、畑…親子で職業体験「とうきゅうキッズプログラム」

 東急グループは、11月16日まで、小学生の子どもを対象とした親子で職業体験ができる体験型イベント「とうきゅうキッズプログラム」の参加者を募集している。いずれも参加費は無料、12月から2016年1月にかけて25コースの職業体験プログラムを開催する。

実験や粘土遊び…創造力を刺激する無料映像配信開始 画像
デジタル生活

実験や粘土遊び…創造力を刺激する無料映像配信開始

 コンペイトウは、YouTubeチャンネル「Playkidz」で「遊び」をテーマに実験や粘土、おもちゃなど、子どもの創造力を刺激する映像の提供を開始した。視聴は無料。

奨学金にマイナンバー活用か…所得連動型返還制度 画像
教育・受験

奨学金にマイナンバー活用か…所得連動型返還制度

 文部科学省は、「所得連動返還型奨学金制度」有識者会議(第1回)の配付資料を公開した。奨学金の返還に係わる不安や負担を軽減して安心して進学できる仕組みを整備し、平成29年度の進学者からマイナンバー制度を取り入れた新しい方式を目指す。

文科省、平成27年度学校施設老朽化対策モデル校決定 画像
教育・受験

文科省、平成27年度学校施設老朽化対策モデル校決定

 文科省は、学校施設の老朽化対策に関するモデル事業について平成27年度の対象を決めた。自治体が所管する学校施設全体の整備を支援する「個別施設計画支援事業」では千葉県流山市が指定された。

子ども向け、正しいかけっこ・サッカーの総合トレーニング10/30 画像
教育イベント

子ども向け、正しいかけっこ・サッカーの総合トレーニング10/30

 正しい走り方を教えるスクール「SPRINT SCHOOL 石原塾」を運営するSICは、かけっこクラスとサッカーフィジカルクラスの体験会「川崎スクール体験会」を神奈川県川崎市で10月30日に開催する。

【高校受験2016】通知表持参で相談可、神奈川県進学フェスタ10/27-11/7 画像
教育・受験

【高校受験2016】通知表持参で相談可、神奈川県進学フェスタ10/27-11/7

 神奈川県の公立高校と神奈川・東京の私立高校が参加する「高校進学フェスタ2015」が10、11月、神奈川県内3地区で開催される。中学3年生の保護者は、通知表コピーを持参すると具体的な相談が可能。当日は、神奈川県教育委員会発行の公立高校に関する資料も配布される。

「子どもには夢を」…人気声優がTOKYO FMで読み聞かせ10/19-22 画像
趣味・娯楽

「子どもには夢を」…人気声優がTOKYO FMで読み聞かせ10/19-22

 TOKYO FMは、好評放送中のワイド番組「アポロン★」内で、声優・鈴木達央さんによる絵本のよみきかせコーナーを4日間に渡って放送する。読み聞かせは、「ルッキオとフリフリ おおきなスイカ」と「がたぴしくん」の2冊。各日それぞれで放送される。

ベネッセ×LINE、赤ちゃんからママへ…世界にひとつのシールプレゼント 画像
デジタル生活

ベネッセ×LINE、赤ちゃんからママへ…世界にひとつのシールプレゼント

 ベネッセコーポレーションは、幼児向け教育ブランド「こどもちゃれんじ」の0~1歳の子どもを持つママを応援する企画として、LINEと連動して子どもの写真がLINEのつぶやきに、さらにオリジナルフォトシールになる「LINEでつぶ豆」キャンペーンを展開する。

H26年度体力テスト、小中高生合計点が過去最高…向上傾向続く 画像
教育・受験

H26年度体力テスト、小中高生合計点が過去最高…向上傾向続く

 文部科学省スポーツ庁が10月11日に公表した平成26年度体力・運動能力調査結果によると、6~19歳では、直近17年間でほとんどの年代で緩やかな向上傾向にあり、多くの年代で過去最高の合計点となったことがわかった。

【大学受験2016】受験生プラン販売、栄養満点の夕食や寝坊防止策など 画像
教育・受験

【大学受験2016】受験生プラン販売、栄養満点の夕食や寝坊防止策など

 ホテルメトロポリタン東京池袋は、「受験生アシストプラン」を2016年3月15日まで販売している。栄養満点のディナービュッフェのほか、御守りのプレゼントなど受験生に嬉しい特典が満載の内容になっている。

初めてのキッザニア東京、オリエンテーションツアー開催 画像
趣味・娯楽

初めてのキッザニア東京、オリエンテーションツアー開催

 キッザニア東京は、10月から2016年1月の期間限定で、初めてキッザニアを体験する人や、前回から時間が経ち「ルールがよくわからない」という人に向けた、ガイド付きオリエンテーションツアーを実施する。キッザニアを楽しむコツを教えてもらえる初心者向けプログラムだ。

シャープ製ガラケーに不具合、2016/1/1以降の日時表示不可 画像
デジタル生活

シャープ製ガラケーに不具合、2016/1/1以降の日時表示不可

 ソフトバンクは、シャープ製フィーチャーフォンで2016年1月1日以降、正しい日時表示ができなくなる不具合がある機種を発表した。2006~2007年に発売された機種で不具合が起こるとしている。

合成添加物なし、安心安全な仕送りサービス「シオクル」開始 画像
生活・健康

合成添加物なし、安心安全な仕送りサービス「シオクル」開始

 インターネットサービスを手掛けるクラウドセールスは、学生向け仕送りサービス「シオクル」の提供を10月10日に開始した。合成添加物不使用の安心安全なスナック菓子や飲料などを親がネットで購入し、一人暮らしの子どもへ届けるサービスだという。

Officeソフトを利用した指導方法、先生向け無料説明会11/6-7 画像
教育ICT

Officeソフトを利用した指導方法、先生向け無料説明会11/6-7

 日本情報処理検定協会は、11月6日、7日の2日間、教育関係者を対象としたOfficeソフトの指導方法説明会「平成27年度秋季説明会」を開催する。会場はTKP東京駅八重洲カンファレンスセンター。参加費は無料となっている。

大人も子どもも宇宙に夢中、お茶の水大でJAXA教授ら講演会 画像
教育イベント

大人も子どもも宇宙に夢中、お茶の水大でJAXA教授ら講演会

 お茶の水女子大学理学部が主催する「宇宙講演会」が12月26日、JAXAや国立天文台教授も登壇して、同大学講堂で開催する。申込み不要で入場は無料。保護者同伴であれば小学生以下でも参加できる。

しし座流星群11/18ピーク…深夜から明け方に観測チャンス 画像
趣味・娯楽

しし座流星群11/18ピーク…深夜から明け方に観測チャンス

 しし座流星群が11月18日、極大日を迎える。流星群自体の活動がもっとも活発になるのは午後1時ごろ。18日は夜半前に月が沈むため、深夜から明け方にかけてが観測のチャンスになりそうだ。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 26
  12. 27
  13. 28
  14. 30
  15. 最後
Page 23 of 36
page top