【大学受験2016】近大、Skypeで遠隔面接実施…受験生の負担軽減

 近畿大学は11月21日、東大阪キャンパスにて、附属校の生徒を対象とした推薦入学試験を実施する。その中で、インターネットを使ったビデオ通話サービス「Skype」による遠隔面接を試験導入し、受験生の交通費などの負担を軽減する。

教育・受験 受験
近畿大学
  • 近畿大学
  • 総合社会学部総合社会学科環境・まちづくり系専攻を受験する6人に遠隔面接を実施
 近畿大学は11月21日、東大阪キャンパスにて、附属校の生徒を対象とした推薦入学試験を実施する。その中で、インターネットを使ったビデオ通話サービス「Skype」による遠隔面接を試験導入し、受験生の交通費などの負担を軽減する。

 近畿大学では、附属高等学校、工業専門学校、準附属校を含む計10校があり、大阪府、和歌山県、広島県、福岡県など、関西・中国・四国の広範囲に所在している。附属校を対象とした推薦入試は、これまで東大阪キャンパスに生徒を集めて実施されてきた。

 平成28年度の附属推薦入試は11月21日、書類審査と面接試験が行われる。面接試験では、マイクロソフトが提供するインターネットを使ったビデオ通話サービス「Skype」用いた遠隔面接を試験導入する。総合社会学部総合社会学科環境・まちづくり系専攻を志望する生徒を対象としており、平成28年度は6人が受験する。また、遠隔面接を受ける際は、オープンキャンパスなどで東大阪キャンパスを実際に訪れたことが条件となっている。

 この遠隔面接の導入により、受験生の移動時間、交通費、宿泊費などの負担を軽減することができる。受験生の要望に応えた新たな入試改革として、来年度以降は対象学部・学科を拡大していく考えだという。
《黄金崎綾乃》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top