英検新方式は「英検2020」名称決定、2019年度スタート

 日本英語検定協会は2018年4月27日、実用英語技能検定(英検)の新方式の名称を発表した。公開会場実施(仮称)は「英検2020 2days S-Interview」、1日完結型(仮称)は「英検2020 1days S-CBT」となり、2019年度より実施する。

教育・受験 高校生
日本英語検定協会
  • 日本英語検定協会
  • 実用英語技能検定(英検)
  • 新方式の名称
 日本英語検定協会は2018年4月27日、実用英語技能検定(英検)の新方式の名称を発表した。公開会場実施(仮称)は「英検2020 2days S-Interview」、1日完結型(仮称)は「英検2020 1days S-CBT」。2019年度より実施する。

 文部科学省は2017年7月、2020年度より実施する「大学入学共通テスト」の英語試験において、「4技能評価を導入し、外部の資格・検定試験を活用すること」を発表した。日本英語検定協会は2017年12月、成績提供システムへの参加を大学入試センターに申請。2018年3月、英検CBT、TEAP、CBT、IELTS(Academic Module)のほか、新方式である英検(公開会場実施、1日完結型)が成績提供システムの参加要件を満たすと確認された。

 新方式の「英検2020 2days S-Interview(英検2020 S-Interview)」「英検2020 1days S-CBT(英検2020 1day)」は、いずれも入試を控える受験生を対象としており、合否に関わらず4技能すべてを測定する。2019年度より実施され、日程や運営、会場数など詳細は、決定次第発表する予定。

 また、成績提供システムの参加要件を満たさないとされた従来型の英検について、日本英語検定協会は「今までどおり引き続き利用できる」との声明を発表。2020年度までと、「共通テスト」が施行されたあとも、「成績提供システム」を介さないAO入試や個別入試において、公開会場や準会場で受験可能な従来の英検はそのまま利用が継続、もしくは拡大するものと思われるとしている。
《外岡紘代》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top