2018年5月のニュースまとめ一覧(12 ページ目)

【中学受験2019】【高校受験2019】武蔵小杉など4会場「私立中高フェスタ」 画像
教育・受験

【中学受験2019】【高校受験2019】武蔵小杉など4会場「私立中高フェスタ」

 小中学生と保護者のための「私立中学・高校フェスタ2018」が2018年6~7月、田園都市、溝の口、武蔵小杉港北ニュータウンの神奈川県内4会場で開催される。個別相談ブースや資料コーナーを通して、志望校選びに役立てることができる。入場無料。予約不要。

富士山・みかん・さくらんぼ…地方版図柄入りナンバープレート10月交付 画像
生活・健康

富士山・みかん・さくらんぼ…地方版図柄入りナンバープレート10月交付

 各地の風景や名所をデザインした「地方版図柄入りナンバープレート」の交付が、10月からスタート。昨年のラグビーワールドカップ、東京2020オリンピック・パラリンピックの特別仕様に続き、カラフルになりそうだ。

【大学受験2019】近大、英語外部試験利用制度を文系全学部に導入 画像
教育・受験

【大学受験2019】近大、英語外部試験利用制度を文系全学部に導入

 近畿大学は平成30年5月21日、平成31年度(2019年度)推薦入学試験(一般公募)において、国際学部で先行導入していた英語の「外部試験利用制度」を文系全学部に導入することを発表した。

【EDIX2018】新学習指導要領はICT導入の「追い風」か…東北大学大学院・堀田龍也氏 画像
教育業界ニュース

【EDIX2018】新学習指導要領はICT導入の「追い風」か…東北大学大学院・堀田龍也氏

 2018年5月18日に行われた「第9回教育ITソリューションEXPO」での特別講演には、東北大学大学院情報科学研究科・教授の堀田龍也氏が登壇。「新学習指導要領に向けてどう動く?」と題し、教育現場の最新動向や2020年向けた具体的な準備について語られた。

【中学受験2019】【高校受験2019】早稲田附属校・系属校合同説明会7/1 画像
教育・受験

【中学受験2019】【高校受験2019】早稲田附属校・系属校合同説明会7/1

 早稲田大学は2018年7月1日、同大の大隈講堂で「附属校・系属校合同学校説明会」を開催する。附属校2校、系属校5校が、早稲田大学が目指す一貫教育、各校の教育内容や特色などについて説明。学校ごとの個別相談会もある。参加無料。事前申込み不要。

LINE、神奈川県警・教委と協定締結…青少年のネットトラブル防止へ 画像
デジタル生活

LINE、神奈川県警・教委と協定締結…青少年のネットトラブル防止へ

 LINEは平成30年5月21日、神奈川県警察および神奈川県教育委員会とインターネット利用に起因したいじめや非行・被害、トラブルなどを防止するため、「インターネットに起因した非行・被害などの防止対策に関する協定」を締結した。

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】都内全私立小中高が参加「東京都私立学校展・進学相談会」8/18・19 画像
教育・受験

【小学校受験】【中学受験】【高校受験】都内全私立小中高が参加「東京都私立学校展・進学相談会」8/18・19

 東京私立中学高等学校協会、東京私立初等学校協会、東京都私学財団は2018年8月18日と19日、都内すべての私立小学校・中学校・高等学校が参加する「東京都私立学校展・進学相談会」を開催する。入場無料。

5/22は「サイクリングの日」子ども自転車や事故発生状況など10選 画像
生活・健康

5/22は「サイクリングの日」子ども自転車や事故発生状況など10選

 5月22日は「サイクリングの日」。教育・情報サイトの「リセマム」は、サイクリングの日にあわせ、自転車に関する記事をピックアップ。子ども向け自転車情報の収集や事故防止への意識向上に役立ててほしい。

ゼロを目指せ、数学パズルアプリ「0 -zero-」配信スタート 画像
デジタル生活

ゼロを目指せ、数学パズルアプリ「0 -zero-」配信スタート

 ピコラは、iOS/Androidアプリ「0 -zero-」の配信を、2018年5月16日より開始しました。

Facebookメッセンジャーで英語学習、EdwinへGoogleが投資 画像
教育業界ニュース

Facebookメッセンジャーで英語学習、EdwinへGoogleが投資

 米カリフォルニア州に位置する海外教育メディア企業「EdSurge」(エドサージ)は、WebサイトでGoogleの英語教育におけるサービス展開について述べた記事を掲載した。

小学館「学習まんが人物館」新刊はポケモンをつくった男・田尻智 画像
趣味・娯楽

小学館「学習まんが人物館」新刊はポケモンをつくった男・田尻智

 ゲームクリエイター・田尻智氏の生い立ちや、代表作のひとつ『ポケットモンスター』の誕生を綴った学習漫画「小学館版 学習まんが人物館 ポケモンをつくった男 田尻智」が、発売となりました。

QS学生都市ランキング2018、東京の順位上昇…1位は? 画像
教育・受験

QS学生都市ランキング2018、東京の順位上昇…1位は?

 クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds)は2018年5月9日(現地時間)、QS学生都市ランキング2018(QS Best Student Cities 2018)を発表した。1位はロンドン。2位に東京がランクインした。

「嵐のワクワク学校2018」二次受付、大阪5/24・東京6/14申込開始 画像
教育イベント

「嵐のワクワク学校2018」二次受付、大阪5/24・東京6/14申込開始

 「嵐のワクワク学校2018」の抽選販売二次受付申込みが、大阪公演分は2018年5月24日午後3時より、東京公演分は2018年6月14日午後3時より開始する。なお、一次受付における当選者の入金締切は、2018年5月22日午後11時59分まで。

【中学受験2019】鴎友・横浜雙葉など29校参加、私立女子中学に触れる会6/5 画像
教育・受験

【中学受験2019】鴎友・横浜雙葉など29校参加、私立女子中学に触れる会6/5

 東京と神奈川の私立女子中学29校が一堂に会し、私学の魅力を伝える「私立女子中学に触れる会shishokukai」が2018年6月5日に開催される。洗足学園やフェリス女学院、横浜雙葉など29校が参加。学校別相談や7分間学校紹介スピーチを実施する。

【EDIX2018】高大接続・大学入試改革の最新動向、大学入試センター山本廣基氏 画像
教育業界ニュース

【EDIX2018】高大接続・大学入試改革の最新動向、大学入試センター山本廣基氏

 大学入試センター理事長 山本廣基氏「入試改革・高大接続改革の最新動向」と題し講演を行った。

5月の高校野球、夏を目指して頑張る球児たちへ 画像
趣味・娯楽

5月の高校野球、夏を目指して頑張る球児たちへ

今年の夏の全国高校野球は第100回大会となる記念大会だ。5月の連休が明けると、そんな盛り上がる夏の大会本番まで、全国各地の高校球児たちにとっては、2カ月から2カ月半の先を見据えていく大事な時期となる。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 12 of 30
page top