【夏休み2024】千葉「夢チャレンジ体験スクール」小中高生募集

 千葉県教育委員会は2024年5月27日、小中高生を対象に「千葉県夢チャレンジ体験スクール」の参加者の募集を公表した。さまざまな就業体験や科学・先端技術体験など、研究者や職業人との交流を通して職業に必要な資質や能力を学ぶ。抽選制。申込期間は6月3日から7月1日。

教育イベント 小学生
千葉県夢チャレンジ体験スクール小学生
  • 千葉県夢チャレンジ体験スクール小学生
  • 千葉県夢チャレンジ体験スクール小学生
  • 千葉県夢チャレンジ体験スクール小学生
  • 千葉県夢チャレンジ体験スクール中高生
  • 千葉県夢チャレンジ体験スクール中高生
  • 千葉県夢チャレンジ体験スクール中高生
  • 千葉県夢チャレンジ体験スクール中高生

 千葉県教育委員会は2024年5月27日、小中高生を対象に「千葉県夢チャレンジ体験スクール」の参加者の募集を公表した。さまざまな就業体験や科学・先端技術体験など、研究者や職業人との交流を通して職業に必要な資質や能力を学ぶ。抽選制。申込期間は6月3日から7月1日。

 「千葉県夢チャレンジ体験スクール」は、千葉県教育委員会が県内の企業や大学、研究機関などと連携して開催するイベント。子供たちが将来の職業に対する夢を育むことを目的としており、小中高生対象「科学・先端技術体験スクール(1日コース)」、中高生対象「科学・先端技術体験スクール(2日コース)」と「キャリア教育しごと体験スクール(3日・4日コース)」の3つのプログラムを実施する。

 「科学・先端技術体験スクール(1日コース)」は、県内の企業・試験研究機関で、科学技術の体験などを行うプログラム。対象は小・中・高校生、定員434人。東京ガス、かずさDNA研究所など計21機関・27講座を実施する。

 「科学・先端技術体験スクール(2日コース)」は、最先端の科学技術体験や研究者との交流などを行うプログラム。対象は中・高校生、定員36人。日本ベルパーツ、国立がん研究センターなど計6機関・4講座を実施する。

 「キャリア教育しごと体験スクール(3日・4日コース)」は、2日間の就業体験と情報発信能力を磨く4日間のプログラムで構成された講座など。対象は中・高校生、定員84人。毎日新聞社や成田国際空港など計9機関・7講座を実施する。

 対象は、千葉県内に在住または千葉県内の学校に在学の小・中・高校生。小学生は保護者同伴。対象学年や開催日時、定員などはプログラムによって異なる。各プログラムの詳細は千葉県Webサイトで確認できる。

 応募は、専用フォーム(ちば電子申請サービス)より申し込む。申込期間は、6月3日から7月1日。応募多数の場合は抽選となる。抽選結果は、7月5日ごろWebサイトおよびメールで通知する。当選者は7月9日までに承諾書をWebサイトより提出する。落選した場合、実施日の3営業日前までに繰り上げ当選の通知が届く可能性がある。キャンセルの場合は、実施日5営業日前までに事務局へ連絡する。

◆2024年度千葉県夢チャレンジ体験スクール
対象:千葉県内に在住または千葉県内の学校に在学の小学生、中学生、高校生
※小学生は保護者同伴
申込期間:2023年6月3日(月)~7月1日(月)
申込方法:専用フォーム(ちば電子申請サービス)より申し込む
※応募多数の場合は抽選

《宮内みりる》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top