キッザニア東京「こども議会」第19期議員を募集8/13まで

 キッザニア東京は2024年8月13日まで、「キッザニア東京の街をより良くするために仲間と一緒に活動したい!」という意気込みがある小学校2年生から5年生を対象に、子供たちの代表として活動を行う「こども議会」第19期議員を募集する。

趣味・娯楽 小学生
「キッザニア東京こども議会」第17・18期議員
  • 「キッザニア東京こども議会」第17・18期議員
  • 【キッザニア東京こども議会】セレモニー登壇のようす
  • 【キッザニア東京こども議会】アクティビティ シミュレーションのようす
  • 【キッザニア東京こども議会】体験写真撮影のようす
  • 【キッザニア東京こども議会】オリジナル商品開発会議のようす

 キッザニア東京は2024年8月13日まで、「キッザニア東京の街をより良くするために仲間と一緒に活動したい!」という意気込みがある小学校2年生から5年生を対象に、子供たちの代表として活動を行う「こども議会」第19期議員を募集する。

 キッザニア東京では、キッザニアで体験する3~15歳の「キッザニアン」の代表として活動する「こども議会」を運営している。「こども議会」の議員は、“こどもが主役の街”であるキッザニア東京をより良い街にするため、さまざまな活動を行う。おもな活動は、イベントやセレモニーへの登壇、アクティビティのシミュレーション(新しいアクティビティをより良くするための改善提案)、オフィシャル写真撮影のモデル、オリジナルグッズの企画・開発。また、他国のキッザニアのこども議会との国際交流イベントなども実施するという。

 6月18日より、「こども議会」の第19期議員を募集している。応募資格は、「キッザニア東京の街をより良くするために仲間と一緒に活動したい!」という意気込みがある小学校2年生から5年生。エントリーの締切りは、8月13日。その後、書類審査を経て、9月に実施する「こども議会模擬体験会」へ参加。最終選考が行われ、9月下旬に結果が発表される。

 応募方法や詳細は、キッザニア東京 公式サイトにて確認できる。

◆第19期 「こども議員」募集
募集期間:2024年6月18日(火)~8月13日(火)
応募資格:小学校2年生~5年生(2024年10月時点)
・2024年10月1日(火)~2026年9月30日(水)までの2年間こども議員として活動できること
・書類選考を通過した場合、2024年9月8日(日)に実施する「こども議会模擬体験会」に参加ができること
・1か月に1~3回程度キッザニア東京で開催するこども議会の活動に参加できること (おもな活動日は平日の夕方、土曜日、日曜日)
・キッザニアに興味があり、キッザニア東京の街をより良くしたいという意欲があること
・話しあいに積極的に参加し自分の意見を述べることができ、ほかのこども議員との意見交換ができること
・パソコンやスマートフォン、携帯電話で定期的な連絡のやりとりができ、かつパソコンのメールで添付資料(ワード・エクセル・PDFなど)の確認や出力・オンラインビデオ通話ができる環境にあること
・雑誌、テレビなど各種メディアの取材を受け、写真や映像と共に掲載・放送されても差し支えがないこと (議員任期終了後も含む)
応募方法:Webサイトの「こども議員応募用紙」をダウンロードし、子供本人が記入のうえ、「エントリーフォーム」ボタンより必要事項を入力し、記入済みの応募用紙と子供の写真(1人で写っている正面より撮影した写真)を一緒に提出する

《いろは》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top