最新ニュース(2,378 ページ目)

【夏休み2017】アクアライン探検隊250名募集、親子で社会見学 画像
趣味・娯楽

【夏休み2017】アクアライン探検隊250名募集、親子で社会見学

 NEXCO東日本と東京湾横断道路は、8月3日に東京湾アクアライン海ほたるパーキングエリア(PA)で開催する「2017サマーフェスティバル」で実施する「アクアライン探検隊」の参加隊員250名を募集する。

英語で伝えるおもてなし、日本酒・ワインを武器に…立教大学観光学部 画像
教育・受験

英語で伝えるおもてなし、日本酒・ワインを武器に…立教大学観光学部

 立教大学観光学部の庄司貴行教授は5月、ゼミナールの追加講座として「英語による日本酒・ワイン講座」を開講した。全8回講座のうち第6回にあたる6月12日、新座キャンパス内で行われた講座のようすを取材した。

学校関係者向け、ロボティクス活用事例紹介やワークショップ7/16 画像
教育業界ニュース

学校関係者向け、ロボティクス活用事例紹介やワークショップ7/16

 アフレルは、ロボットを活用したエンジニアリングの実践・教育の取組み紹介・ワークショップ・展示を一堂に集めたイベント「Robotics Education Day」を7月16日に開催する。参加費3,000円で、定員は150名。申込みはWebサイトで受け付けている。

【夏休み2017】IT×ものづくり、LILALICOワンダーのサマーラボ 画像
教育イベント

【夏休み2017】IT×ものづくり、LILALICOワンダーのサマーラボ

 最新のデジタルツールを活用してものづくりを学べる専門塾「LITALICOワンダー」は7月17日から8月31日まで、夏の特別講習「サマーラボ2017」を開催する。プログラミングやロボット製作などを通して、子どもの職業観や興味関心を拡げる。

【夏休み2017】英語で過ごす探究型授業、神石サマースクール…広島 画像
教育イベント

【夏休み2017】英語で過ごす探究型授業、神石サマースクール…広島

 教育に関する調査やプログラム開発を行うNEEDは7月30日から8月9日の期間中、神石高原ホテルにてサマースクールを開校する。対象は、小学1年生から6年生。前期、後期、通期の3期で開催され、各期40名を募集。費用は、前後期各22万円、通期40万円(いずれも税別)。

【大学受験】駿台関西の夏休み、OBOGトークライブやサマーフェア 画像
教育イベント

【大学受験】駿台関西の夏休み、OBOGトークライブやサマーフェア

 駿台関西地区は、夏休み期間に各種イベントを行う「サマーフェア2017」や、駿台出身の現役大学生を迎えたトークライブなど、6月から8月にかけてさまざまなイベントを開催する。対象はイベントにより異なるが、中高生、受験生と保護者。いずれも無料で参加できる。

【中学受験2018】茨城県私学フェア…水戸7/8・9、つくば7/29・30 画像
教育・受験

【中学受験2018】茨城県私学フェア…水戸7/8・9、つくば7/29・30

 茨城県内の私立学校が集結する「茨城県私学フェア」が7月、水戸とつくばの2会場で4日間にわたって開催される。進学相談会をはじめ、部活動発表会、パンフレットの無料配布などがある。入場無料。

紺野美沙子が名作を朗読、絵本ナビの読み聞かせコンテンツ 画像
生活・健康

紺野美沙子が名作を朗読、絵本ナビの読み聞かせコンテンツ

 絵本ナビは、NTTドコモの運営する「スゴ得コンテンツ」内で提供している「毎日おはなし365 for スゴ得」の朗読コンテンツにおいて、6月23日から29日まで女優の紺野美沙子が朗読するおはなしを1日1話ずつ配信する。

妖怪ウォッチ3位、3年ぶりの1位は?子どもの好きなキャラ 画像
趣味・娯楽

妖怪ウォッチ3位、3年ぶりの1位は?子どもの好きなキャラ

 バンダイは6月22日、子どもの好きなキャラクターに関する意識調査の結果を公表した。男女総合1位には3年ぶりに「それいけ!アンパンマン」、2位には初めてTOP3入りとなる「ドラえもん」がランクインした。

【夏休み2017】東証で経済・株式を学ぶ、自由研究アドバイス付き親子教室 画像
教育イベント

【夏休み2017】東証で経済・株式を学ぶ、自由研究アドバイス付き親子教室

 日本取引所グループは、東京証券取引所で小学4年生~中学3年生とその保護者を対象とした「シェア先生の親子経済教室」を開催する。参加費は無料で、事前に申込みが必要。8月2日~25日の期間に全16回の開催が予定されている。

東京理科大、リケジョ企画展「日本の女性科学者」6/27-8/9 画像
教育・受験

東京理科大、リケジョ企画展「日本の女性科学者」6/27-8/9

 東京理科大学近代科学資料館は6月27日から8月9日まで、企画展「日本の女性科学者―道を拓いたマドンナたちの百年―」を開催する。女性の進学が難しい時代、高い志で科学者としての道を切り開いた女性科学者の歴史や業績について、実験を通して紹介する。

【夏休み2017】小4-6対象、水上バスでめぐる「東京港親子社会科見学会」 画像
教育イベント

【夏休み2017】小4-6対象、水上バスでめぐる「東京港親子社会科見学会」

 東京都港湾局は8月5日、小学生親子を対象とした「東京港親子社会科見学会」を実施する。清掃船デモンストレーション見学ののち、水上バスに乗船し、レインボーブリッジやお台場海浜公園などをめぐる。申込みは7月10日まで。

世界に自慢したい東京ベスト100スポット公開…番外編グルメ20も 画像
趣味・娯楽

世界に自慢したい東京ベスト100スポット公開…番外編グルメ20も

 東京都交通局とトリップアドバイザーは6月21日、東京のベストスポットを選ぶ「TOKYO100(トウキョウ ワンハンドレッド)」キャンペーンにより決定した100の観光スポットを紹介するWebサイトを開設した。英語、中国語、韓国語版も発信し、リーフレットも配布する。

【一挙両得レシピ】夕飯用「ガーリックシュリンプ」からお弁当用「エビチリ」 画像
趣味・娯楽

【一挙両得レシピ】夕飯用「ガーリックシュリンプ」からお弁当用「エビチリ」

 本格派と効率性の両方を追求した「一挙両得」欲張りなレシピと作り方を、フードクリエイターの畑井貴晶氏が提案するお料理コラム。ハワイ料理の人気のメニュー「ガーリックシュリンプ」を夕食に、明日のお弁当には中華の人気メニュー「エビチリ」を。

【高校受験2018】埼玉県公立高の募集人員、全日制800人減 画像
教育・受験

【高校受験2018】埼玉県公立高の募集人員、全日制800人減

 埼玉県教育委員会は6月21日、平成30年度(2018年度)埼玉県公立高等学校および県立中学校の募集人員(定員)を発表した。中学校卒業予定者数の減少などに伴い、全日制募集数は3万8,720人と前年比800人の減少となった。

【夏休み2017】関西大、実験体験型の「サイエンスセミナー」8/5・6 画像
教育イベント

【夏休み2017】関西大、実験体験型の「サイエンスセミナー」8/5・6

 関西大学は8月5・6日、小中学生を対象とした夏休み実験プログラム「サイエンスセミナー」を開催する。幅広い先端系の各種化学実験、物理系実験を加えた工学分野の実験などを身近に体験できる。参加は無料。申込期間は6月28日から7月12日。

page top