最新ニュース(3,480 ページ目)

千葉大学教育学部、ゲームと学びに関する授業をグリーと共同で実施 画像
教育・受験

千葉大学教育学部、ゲームと学びに関する授業をグリーと共同で実施

 千葉大学はグリーと共同で、教育学部にて、ゲームと学びに関する授業「メディアリテラシー教育演習」を実施すると発表した。 同授業は昨年度に続き、2年連続で実施。後期セメスター全15回2単位の授業として、10月7日から2015年1月27日の日程で行う。

ウィザスと住友商事、連結子会社を合併し英語教育事業を強化 画像
教育ICT

ウィザスと住友商事、連結子会社を合併し英語教育事業を強化

 住友商事とウィザスは10月7日、両者が出資するグローバルゲートインスティテュート(GGI)とウィザスの連結子会社のSRJを合併し、新たに「速読英語」というサービスの提供を開始すると発表した。

高校生対象「ウインター・サイエンスキャンプ」参加者募集10/24まで 画像
教育・受験

高校生対象「ウインター・サイエンスキャンプ」参加者募集10/24まで

 科学技術振興機構(JST)は、高校生を対象とした先進的科学技術体験合宿プログラム「ウインター・サイエンスキャンプ´14-´15」を開催するにあたり、参加者を募集する。開催日程は、2014年12月21日~2015年1月7日。応募締切は10月24日。

インド企業でインターン、ディスコが就活をトータルサポート 画像
教育・受験

インド企業でインターン、ディスコが就活をトータルサポート

 ディスコは2015年2月1日~21日の3週間、日本の短大・大学・大学院に在学中の学生を対象としたインド企業インターンシッププログラムを実施する。プログラムに関する説明会を10月~12月に開催する。

六本木ヒルズ他でハロウィンイベント、普段はNGな「落書き」を体験…10/11-25 画像
趣味・娯楽

六本木ヒルズ他でハロウィンイベント、普段はNGな「落書き」を体験…10/11-25

子ども顔負けに遊ぶアーティスト集団「カラフルラブ」は、10月11日~25日の期間中、中野商店街、障害者福祉会館、六本木ヒルズで落書きを中心としたハロウィンイベントを開催する。

日能研、小2-5対象に全国テスト…科学が加わり3科目 画像
教育・受験

日能研、小2-5対象に全国テスト…科学が加わり3科目

 日能研は、小学2-5年生を対象とした全国テストを開催する。10月26日(日)は小学3~5年生、11月2日(日)は小学2年生を対象に行う。「国語」「算数」のほかに「科学」も受けられる。参加費は無料で事前申込みが必要。

ラック、中高生対象「ITスーパーエンジニア・サポートプログラム」募集開始 画像
デジタル生活

ラック、中高生対象「ITスーパーエンジニア・サポートプログラム」募集開始

 ラックは、卓越したIT技術を持った若者を支援する「ITスーパーエンジニア・サポートプログラム“すごうで“」について、同日より2015年度の募集を開始したと発表した。選考により最も優れた個人またはグループには、年間100万円相当の活動支援を実施する。

マツダ、小中学生対象の船積み見学会を11/3開催 画像
教育・受験

マツダ、小中学生対象の船積み見学会を11/3開催

 マツダは、日本の自動車産業に関する学習支援を目的に、11月3日に小学生・中学生を対象とした「船積み見学会」を開催。防府工場での開催は2013年に続いて今年で2回目となる。

ゲーム機の所有率は7割、子どもが多い家庭ほど高い傾向 画像
教育・受験

ゲーム機の所有率は7割、子どもが多い家庭ほど高い傾向

 子どもの多い家庭ほどゲーム機の所有率が高い傾向にあり、8割近くの人がゲームで遊ぶことが子どもの発達・成長に影響すると思っていることが、マーシュが10月6日に発表した「ゲームと子どもに関するアンケート」の結果より明らかになった。

魅力的な街1位は函館、最下位は茨城県…地域ブランド調査2014 画像
教育・受験

魅力的な街1位は函館、最下位は茨城県…地域ブランド調査2014

 ブランド総合研究所は10月6日、「地域ブランド調査2014」の調査結果を発表した。もっとも魅力的な市区町村は函館市、都道府県別では北海道が6年連続で1位。最下位は2年連続で茨城県だった。世界文化遺産登録で、富岡市の情報接触度が前年に比べて上昇した。

CEATEC、微妙な力加減を再現するセルフマッサージロボット…慶應大 画像
デジタル生活

CEATEC、微妙な力加減を再現するセルフマッサージロボット…慶應大

 慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科のブース(桂研究室)では、医療・介護分野に利用できる6自由度のセルフマッサージロボットを紹介していた。これは、自分自身でアーム部(ハンド部)を操作して、簡単にマッサージが行えるロボットだ。

CEATEC、育児記録をスマホで記録・管理…村田製作所ブース 画像
デジタル生活

CEATEC、育児記録をスマホで記録・管理…村田製作所ブース

 CEATECの村田製作所ブースでは、同社の電子デバイスを応用した提案として、赤ちゃんのためのライフログツールのデモを実施していた。これは、赤ちゃんの生活リズムを計測し、そのデータをスマートフォンで記録・管理できるものだ。

オリンピック選手たちの座談会など…東京都教育の日イベント11/1 画像
教育・受験

オリンピック選手たちの座談会など…東京都教育の日イベント11/1

 東京都は、東京都教育の日にあたる11月1日(土)に都庁で記念行事を行う。今年度はスポーツの素晴らしさを改めて認識する取組みとして、オリンピック・パラリンピックで活躍した選手たちによる座談会などを開催する。参加は事前申込みが必要。

秋田県が教育行政概要を公開、教育予算は18.3% 画像
教育・受験

秋田県が教育行政概要を公開、教育予算は18.3%

 秋田県は教育行政の概要、統計等をまとめた平成26年度「秋田県の教育」をホームページで公開した。教育予算や児童・生徒1人あたりの学校教育費、中学・高校生の卒業後の進路状況、体力・運動能力の状況などについてまとめている。

【学校ニュース】明大がシェイクスピア公演、家政学院がファッションショー開催ほか 画像
教育・受験

【学校ニュース】明大がシェイクスピア公演、家政学院がファッションショー開催ほか

 学校・教育機関発表のプレスリリースよりピックアップ。10月8日は神田外語大学、東京家政学院大学、明治大学、金沢工業大学、大谷大学の情報を紹介する。

【大学受験2015】的中実績多数、Z会「センター試験予想問題パック」を発刊 画像
教育・受験

【大学受験2015】的中実績多数、Z会「センター試験予想問題パック」を発刊

 Z会は、大学受験生向け書籍「平成27年用 センター試験予想問題パック」を10月7日に発刊した。過去に実施された大学入試センター試験の分析を軸に、Z会出版編集部が作成した予想問題で構成している。価格は1,259円。

page top