最新ニュース(3,470 ページ目)

砂の造形あそび体験、大分県最大の百貨店「トキハ本店」で展開 画像
生活・健康

砂の造形あそび体験、大分県最大の百貨店「トキハ本店」で展開

 ナムコは初の業態として、大分県最大の百貨店「トキハ本店」に、砂場施設「あそびパーク」とカードダスの遊び場「データカードダスステーション」(両店を合わせた店名「namcoトキハ本店」)を23日に出店すると発表しました。

JAFが女子小中学生向け人気ブランドとコラボ、反射材利用バッグなど発売 画像
生活・健康

JAFが女子小中学生向け人気ブランドとコラボ、反射材利用バッグなど発売

JAF(日本自動車連盟)は、反射材を取り入れたオリジナルアパレルブランド「Hikari」から、初となる女子小中学生向け商品の販売を開始した。

日本一早い“初滑り”、家族で楽しめる富士山のスキー場 画像
趣味・娯楽

日本一早い“初滑り”、家族で楽しめる富士山のスキー場

 富士山南麓2合目のスキー場、「スノータウンYeti(イエティ)」が17日、屋外スキー場として日本一早いオープンを迎え、約450人が“初滑り”を楽しんだ。

米国に行けるアメフト部“スポーツは国境を超える”…東大、矢口祐人教授 画像
教育・受験

米国に行けるアメフト部“スポーツは国境を超える”…東大、矢口祐人教授

 「濱田総長と語る集い―教育改革と新学事暦で学生は変わるか」では教育改革や新学事暦の説明を総長らが行い、これに対して学生から(ツイッターからの質問も同時進行して)質問がぶつけられた。

「学生によるオレンジリボン運動」児童虐待撲滅を目指し全国102大学で実施 画像
生活・健康

「学生によるオレンジリボン運動」児童虐待撲滅を目指し全国102大学で実施

 厚生労働省は10月17日、将来親となる若者に向けた、児童虐待予防のための広報・啓発活動「学生によるオレンジリボン運動」を全国102の大学などで実施すると発表した。

カンドゥー、新聞記者の仕事体験で「お誕生日新聞」が購入できるサービス開始 画像
趣味・娯楽

カンドゥー、新聞記者の仕事体験で「お誕生日新聞」が購入できるサービス開始

 親子3世代で楽しめる仕事体験テーマパーク「カンドゥー」では、毎日新聞社が提供する「お誕生日新聞」を擬似通貨で購入できるサービスを10月18日より開始する。職業体験で得た擬似通貨を使って「お誕生日新聞」が購入できるという仕組みだ。

スマホで計算力・暗算力を高めるサービスを提供開始、ルネサンス・アカデミー 画像
教育ICT

スマホで計算力・暗算力を高めるサービスを提供開始、ルネサンス・アカデミー

 ルネサンス・アカデミーは、オンライン上で基礎的な計算力・暗算力を高めることができるeラーニング「ルネさんすう」の無料提供を開始した。全25段階のグレードで構成されており、段階的にグレードを上げておくことで無理なく学習を進めていくことができるという。

【中学受験2015】首都圏模試(10/13)、学校別の志望者平均偏差値など 画像
教育・受験

【中学受験2015】首都圏模試(10/13)、学校別の志望者平均偏差値など

 首都圏模試センターは、10月13日に開催した「第4回小6統一合判」と「第3回小5統一合判」の志望校別度数分布表、模試の解答と解説、平均点・偏差値換算表、正答率を公表した。志望者の平均偏差値は、麻布が62.3、桜蔭が61.8などとなっている。

「都営フェスタ2014 in 三田線」11/15…運転台見学など 画像
生活・健康

「都営フェスタ2014 in 三田線」11/15…運転台見学など

 東京都交通局は、11月15日(土)に「都営フェスタ2014 in 三田線」を板橋区にある交通局志村車両検修場で開催する。小学生以下の子どもを対象に運転台見学を実施するほか、車両撮影会や工場内見学、グッズの販売などを行う。

【大学受験2015】明大の情報コミュニケーション学部、出題形式などを公開 画像
教育・受験

【大学受験2015】明大の情報コミュニケーション学部、出題形式などを公開

 明治大学は10月15日、2015年度情報コミュニケーション学部一般入試における、出題のねらいなどについて、ホームページで公表した。英語、国語、数学など7科目目の出題形式および学習方法のアドバイスが掲載されている。

女子中高生向け講演&見学会「東大工学部をのぞいてみよう」11/1 画像
教育・受験

女子中高生向け講演&見学会「東大工学部をのぞいてみよう」11/1

 東京大学工学部は11月1日(土)、女子中高生と保護者を対象に、「東大工学部をのぞいてみよう」と題した講演および研究室見学会を開催する。会場は本郷キャンパス、先着順にて受付を開始している。

東京都公立学校教員採用候補者選考2015、最終合否発表 画像
教育・受験

東京都公立学校教員採用候補者選考2015、最終合否発表

 東京都教育委員会は10月17日、平成27(2015)年度東京都公立学校教員採用候補者選考の最終合否発表を行った。「合格者受験番号一覧」と「期限付任用教員候補者名簿登載者受験番号一覧」を10月27日(月)17時までホームページに掲載している。

新型iPad、国内3キャリアが10月下旬以降の発売を発表 画像
デジタル生活

新型iPad、国内3キャリアが10月下旬以降の発売を発表

 17日、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社はそれぞれ、Appleが16日(現地時間)に発表した「iPad Air 2」と「iPad mini 3」を10月下旬以降に発売することを発表した。

クックパッドが幼児向けアプリ事業などを買収…子育て支援分野を強化 画像
生活・健康

クックパッドが幼児向けアプリ事業などを買収…子育て支援分野を強化

 クックパッドは、10月15日より、新サービス「ベビー&ママ」をスタートさせると同時に、アイフリークモバイルより幼児向けアプリ「なりきり!!ごっこランド」「パズル&テイルズ」を譲り受け、「子育て支援」分野へのサービスを拡充していく。

暴力行為件数が小学校で過去最多、不登校は小・中で増加…文科省 画像
教育・受験

暴力行為件数が小学校で過去最多、不登校は小・中で増加…文科省

 文部科学省は10月16日、平成25(2013)年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の結果を公表した。暴力行為の発生件数は小学校で1万896件となり過去最多、不登校児童生徒数は小学校と中学校で前年度より増加した。

ママが美容に気を遣う子どもの行事、「謝恩会」「入卒式」がトップ2 画像
生活・健康

ママが美容に気を遣う子どもの行事、「謝恩会」「入卒式」がトップ2

 リクルートライフスタイルが10月16日に発表した「子どものイベントに関する美容意識アンケート」によると、もっとも美容やファッションに気を遣った子どものイベントは、「謝恩会」「入園(学)式・卒園(業)式」が2トップであった。

page top