日本学生支援機構(JASSO)は2020年9月30日、企業や個人からの寄附金による「新型コロナウイルス感染症対策助成事業」を実施することを公表した。寄附金を活用して、経済的に困窮した学生を支援する大学等を助成する。助成の規模は約20億円。
日本学生支援機構は、各企業が社員に実施している奨学金の返…
JR西日本は1月14日、山陽本線姫路~英賀保(あがほ)間の新駅設…
文部科学省は2020年12月25日、2020年度(令和2年度)の私立の…
文部科学省は2021年1月7日、「教育活動の実施等に関するQ&…
日本公認会計士協会は2021年1月31日と2月7日、小学4~6年生を…
塾・予備校や新聞社などは、受験生向けに試験終了直後から、…
学校に寄せられるさまざまなクレーム。保護者や地域からのク…