2018年6月の教育業界ニュース 文部科学省ニュース記事一覧

【全国学力テスト】英語予備調査、11%の学校でトラブル 画像
中学生

【全国学力テスト】英語予備調査、11%の学校でトラブル

 平成30年5月に行われた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の英語予備調査で、対象となった136校のうち、15校で機器の不具合などのトラブルがあったことが、6月27日開催の文部科学省の専門家会議で明らかにされた。

高大接続改革、文科省がQ&A掲載…大学入学共通テストなど 画像
文部科学省

高大接続改革、文科省がQ&A掲載…大学入学共通テストなど

 文部科学省は平成30年6月27日、Webサイトに「『高大接続改革』に係る質問と回答」を掲載した。高大接続改革に関して、大学入学共通テストで活用される民間の英語資格・検定試験、平成33年度の大学入学者選抜などについて、Q&A形式でわかりやすく紹介している。

高等教育の将来像、国立大を一法人「複数」制に…中教審 画像
文部科学省

高等教育の将来像、国立大を一法人「複数」制に…中教審

 文部科学省中央教育審議会の大学分科会将来構想部会は平成30年6月25日、「今後の高等教育の将来像の提示に向けた中間まとめ案」を公表した。国公私立の枠を越えた「大学等連携推進法人(仮称)」や国立大学の一法人複数大学制度の創設などを提言している。

【全国学力テスト】低所得でも高い学力…生活習慣や読書が好影響 画像
小学生

【全国学力テスト】低所得でも高い学力…生活習慣や読書が好影響

 規則的な生活を送り、本や新聞などに親しむ子どもは、親の年収や学歴が低くても、学力が高い傾向にあることが平成30年6月27日、文部科学省が公表した平成29年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)結果の分析から明らかになった。

プログラミング「地域格差」顕著に…小学校の取組状況 画像
小学生

プログラミング「地域格差」顕著に…小学校の取組状況

 文部科学省は平成30年6月22日、教育委員会等における小学校プログラミング教育に関する取組状況を発表した。「特に取組みをしていない」割合は、北海道が82%ともっとも多く、地域による格差がみられた。

女性の教育委員割合、過去最高…都道府県42.7%、市町村39.8% 画像
文部科学省

女性の教育委員割合、過去最高…都道府県42.7%、市町村39.8%

 女性の教育委員の割合が、都道府県教育委員会42.7%、市町村教育委員会39.8%と、いずれも過去最高となったことが平成30年6月21日、文部科学省の「平成29年度地方教育費調査」の中間報告より明らかになった。都道府県の女性教育委員が4割を超えたのは初めて。

高等教育の負担軽減の具体的方策、資料集等公開 画像
文部科学省

高等教育の負担軽減の具体的方策、資料集等公開

 文部科学省は平成30年6月19日、Webサイトに6月14日に開催された「高等教育段階における負担軽減方策に関する専門家会議」による報告および概要を掲載した。

高校生の修学支援制度の効果と影響、文科省が調査 画像
文部科学省

高校生の修学支援制度の効果と影響、文科省が調査

 文部科学省は平成30年6月12日、「高校生等への修学支援の効果および影響等に関する調査研究報告書」を公開した。高校アンケート調査、保護者Web調査、インタビュー調査の3つのアプローチで、修学支援制度の効果などについて分析・把握を行った。

平成30年度版「科学技術白書」公表、論文数が減少 画像
その他

平成30年度版「科学技術白書」公表、論文数が減少

 文部科学省は平成30年6月12日、平成30年度版「科学技術白書」を公表した。科学技術イノベーションの基盤的な力のさらなる強化に向けて人材力、知の基盤、研究資金などに注目し、現状と課題を分析。今後の取組みの方向性を示している。

時代に合った部活動とは…広がる「方針」「学校閉庁日」 画像
中学生

時代に合った部活動とは…広がる「方針」「学校閉庁日」

 部活動の方針や学校閉庁日を定める動きが、全国の自治体に広がっている。休養日や活動時間の基準を明確にすることで、生徒にとって望ましいスポーツ環境を整え、教師の過度な負担を避ける利点などがあり、市区町村や学校レベルでの取組みも始まりつつある。

文科省「アクティブ・ラーニング実践研究」成果発表での資料公表 画像
文部科学省

文科省「アクティブ・ラーニング実践研究」成果発表での資料公表

 文部科学省は平成30年6月8日、5月9日と10日に開催された「アクティブ・ラーニング&カリキュラム・マネジメントサミット2018」の研究発表資料を掲載した。「アクティブ・ラーニング実践研究」の実証地域に選定された11件の発表資料を閲覧できる。

文科省「先導的な教育体制構築事業」事例紹介パンフレットを掲載 画像
文部科学省

文科省「先導的な教育体制構築事業」事例紹介パンフレットを掲載

 文部科学省は平成30年6月8日、「先導的な教育体制構築事業」について、実践事例の紹介パンフレットをWebサイトに掲載した。小学6年生の「国語」「社会」「理科」、および中学1年生の「数学」の実践事例が紹介されている。

「デジタル教科書」ガイドライン、検討会議スタート…2018年冬に案 画像
先生

「デジタル教科書」ガイドライン、検討会議スタート…2018年冬に案

 2018年6月8日、文部科学省で第1回「デジタル教科書」の効果的な活用の在り方等に関するガイドライン検討会議が開催された。学校教育現場へのデジタル教科書の導入に関するガイドラインなどを作成するための検討会議。

文科省「高校の地域人材育成 × 大学との連携サミット」7/7 画像
文部科学省

文科省「高校の地域人材育成 × 大学との連携サミット」7/7

 文部科学省は平成30年7月7日、「高校における地域人材育成×大学等との連携サミット」を開催する。「新たなコミュニティ創造に向けて」をテーマに国公私立大学の関係者らが、先進事例から手法や方法論を学び、今後の取組みなどを語り合う。事前申込制(先着順)。

横浜国立大、法科大学院の募集停止…2019年度から 画像
大学生

横浜国立大、法科大学院の募集停止…2019年度から

 横浜国立大学は平成30年(2018年)6月5日、平成31年度(2019年度)から法科大学院(大学院国際社会科学府法曹実務専攻)の学生募集を停止すると発表した。志願者数や入学者数の減少がおもな理由。学生募集停止が相次いでいる法科大学院だが、首都圏の国立大学では初めて。

大学入試、試験問題・解答は原則公表…文科省が通知 画像
高校生

大学入試、試験問題・解答は原則公表…文科省が通知

 文部科学省は平成30年6月4日、国公私立大学へ「大学入学者選抜実施要項」を通知した。平成29年度末に発覚した大学入試での出題・合否判定ミスの事例を踏まえ、試験問題や解答は原則として公表することを求めた。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top