2012年9月の教育・受験ニュース記事一覧(9 ページ目)

ベネッセ、小学生向け自宅英語学習講座を開講 画像
ソフト・アプリ

ベネッセ、小学生向け自宅英語学習講座を開講

 ベネッセコーポレーションは、2012年7月より小学校高学年向け家庭学習用の英語講座「BE-GO Jump High」を開講した。小学生が自宅でパソコンとヘッドフォンマイクを使い、会話をしながら英語を学ぶ講座で中学校の英語の授業にも役立つ教材となっている。

小3-6年対象、わくわくEスクール「自然に学ぼう」10/28広島 画像
学習

小3-6年対象、わくわくEスクール「自然に学ぼう」10/28広島

 中国電力は、小学3年生から6年生とその保護者を対象とした、わくわくEスクール「自然に学ぼう」を10月28日に開催、参加者を募集している。中国電力水源涵養林などを会場に、親子20組40名を対象に無料で実施される。

文科省、小中高校生への生徒指導の取組み10例を紹介 画像
学校・塾・予備校

文科省、小中高校生への生徒指導の取組み10例を紹介

 文部科学省のWebサイトでは、小中高校生への生徒指導の参考資料が掲載され、全国の教育委員会やNPO団体で実施されている10の事例が紹介されている。

パナソニックキッズスクール「アラゴーベーゴマを作ろう!」10/13-14  画像
その他

パナソニックキッズスクール「アラゴーベーゴマを作ろう!」10/13-14

 パナソニックは、パナソニックキッズスクールのイベントとして、「アラゴーベーゴマを作ろう!」を10月13日、14日の両日、パナソニックセンター東京(東京都江東区)で開催する。

H23児童生徒の自殺は200人、近年最多の深刻な状況…文科省 画像
その他

H23児童生徒の自殺は200人、近年最多の深刻な状況…文科省

 いじめを苦に自殺する子どもの報道が相次ぐなか、昨年度、小学校・中学校・高等学校から報告のあった、自殺した児童生徒数は200人にのぼり、前年度の156人を大きく上回り近年最多の深刻な状況であったことが明らかになった。

大学生の保護者の約6割「卒業後すぐに就職できるか心配」…ベネッセ調べ 画像
学校・塾・予備校

大学生の保護者の約6割「卒業後すぐに就職できるか心配」…ベネッセ調べ

 ベネッセ教育機研究開発センターは9月11日、大学生の保護者の意識調査結果を公表した。3・4年生の親の6割近くが卒業後すぐに就職できるか心配しており、子どもの学部系統がメディカル系よりも文系や理工系のほうが心配に思っている比率が高いことがわかった。

東京・公立中高一貫校11校の募集要項&学校説明会情報<総まとめ> 画像
学校・塾・予備校

東京・公立中高一貫校11校の募集要項&学校説明会情報<総まとめ>

 東京都内の公立中高一貫校の各校から2013年度募集要項が発表された。9月には文化祭や学校説明会が開催されているので、公立中高一貫校を目指す受験生は、ぜひ足を運んでみよう。

MITが初の1位、東大は30位まで順位下げる…QS世界大学ランキング  画像
学校・塾・予備校

MITが初の1位、東大は30位まで順位下げる…QS世界大学ランキング

 世界大学評価機関のQuacquarelli Symonds(QS)は、2012年の世界大学ランキングを9月11日に発表した。マサチューセッツ工科大学(MIT)が初めて第1位になり、国内では東京大学の30位がトップ、京都大学(35位)と大阪大学(50位)が続いた。

子どもも大人も科学を楽しむ、都内各所で「東京国際科学フェスティバル」 画像
学習

子どもも大人も科学を楽しむ、都内各所で「東京国際科学フェスティバル」

 子どもから大人までが、科学を楽しみ、技術に親しむお祭り「東京国際科学フェスティバル」が都内各地で開催されている。第4回となる今回も、「科学を文化に」をテーマに9月8日から10月8日までの1か月間開催される。

文科省、小中高向け体育実技指導資料の改訂版を公開 画像
学校・塾・予備校

文科省、小中高向け体育実技指導資料の改訂版を公開

 文部科学省は9月10日、学習指導要項の改訂に伴い「学校体育実技指導資料 第7集 体つくり運動」改訂版を作成し、ホームページで公開した。小学1年生から高校3年生を対象とした体育指導の理論と実践について解説している。

2013年度千葉県私立中高入試日程一覧表公開 画像
学校・塾・予備校

2013年度千葉県私立中高入試日程一覧表公開

 千葉県私立中学高等学校協会は9月10日、2013年度の入試日程一覧表を公開した。同協会が調べた県内すべての私立中学校24校と私立高校58校について「入試日程」「募集人員」「試験内容」「試験科目」「受験料」が一覧表にまとめられている。

待機児童対策に余裕教室の活用…学校側にはメリットあり 画像
その他

待機児童対策に余裕教室の活用…学校側にはメリットあり

 国立教育政策研究所は、待機児童対策として学校施設を有効活用する調査研究を実施、その結果を公表した。教育委員会や保育担当部局での事務的負担は増えるが、児童生徒と園児のふれあいなどといったメリットもあるようだ。

東大・京大など難関国公立大を目指す、Z会秋の1日完成講座9/16より 画像
学校・塾・予備校

東大・京大など難関国公立大を目指す、Z会秋の1日完成講座9/16より

 Z会の関西圏における大学受験教室事業を行っている「Z会マスターコース高校部」では、9月から11月にセンター試験や個別試験などの対策が行える「秋の1日完成講座」を実施する。

【インターン生に聞く】新たな経験が進路選択に役立つ…メディア営業 画像
学習

【インターン生に聞く】新たな経験が進路選択に役立つ…メディア営業

 卒業後の進路を選択するうえでも就職活動が本格化する直前、大学3年生の夏休みに参加する企業インターンシップは貴重な経験だ。リセマムを運営するイードで今夏インターンシップを行った大学生に聞いた。

文科省、国際バカロレアの趣旨を踏まえたモデルカリキュラムの構築へ 画像
学校・塾・予備校

文科省、国際バカロレアの趣旨を踏まえたモデルカリキュラムの構築へ

 文部科学省は、国際バカロレアの理念を生かしたカリキュラムづくりを行う学校を指定し、指導方法、評価方法などに関する調査研究を行うと発表。調査結果からモデルカリキュラムを構築することが目的だという。

公立小中連携の取組み、96%が成果あり…文科省調べ 画像
学校・塾・予備校

公立小中連携の取組み、96%が成果あり…文科省調べ

 文部科学省は、小中連携、一貫教育に関する意見や調査結果をまとめ、7月13日に公表した。小中連携の取組みの成果について、96%の教育委員会で成果が認められ、とくに生徒指導上の成果があったことが明らかになった。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
Page 9 of 14
page top