2016年3月の教育・受験ニュース記事一覧(13 ページ目)

【高校受験2016】岡山県公立高校入試、岡山県私塾連盟が問題・解答速報…解説動画も 画像
中学生

【高校受験2016】岡山県公立高校入試、岡山県私塾連盟が問題・解答速報…解説動画も

 岡山県私塾連盟は3月10日、同日に実施された平成28年度(2016年度)岡山県公立高校入試の問題と解答速報の掲載を開始した。問題と解答はPDFファイルで掲載し、今後各教科ごとの解説動画も公開予定。

【高校受験2016】トリプル・アイグループが解答速報掲載、沖縄県公立高校入試 画像
中学生

【高校受験2016】トリプル・アイグループが解答速報掲載、沖縄県公立高校入試

 トリプル・アイグループは3月10日、同日に実施された平成28年度沖縄県公立高校入試学力検査問題の解答を公開した。公開されている教科は、国語、英語、理科の3教科。

【高校受験2016】宮城県公立高校入試3/9、河北新報が全教科の問題と解答を掲載 画像
中学生

【高校受験2016】宮城県公立高校入試3/9、河北新報が全教科の問題と解答を掲載

 河北新報は、3月9日に実施された平成28年度宮城県公立高校後期選抜の問題と解答を掲載した。すべてPDFファイル形式で掲載されており、無料で閲覧できる。会員登録は不要。

【大学受験2016】東大・京大など14大学、高校別難関大学合格者ランキング 画像
高校生

【大学受験2016】東大・京大など14大学、高校別難関大学合格者ランキング

 インターエデュ・ドットコムは3月10日より、東京大学と京都大学、難関大学の計14大学の高校別合格者ランキングを順次発表する。今年は一橋大学と東京工業大学が加わった。取材申込みに協力した高校のみを速報として掲載し、数値・ランキングは順次変動する。

【高校受験2016】兵庫県公立高校入試3/12、電子版神戸新聞も解答速報 画像
中学生

【高校受験2016】兵庫県公立高校入試3/12、電子版神戸新聞も解答速報

 兵庫県公立高校入試が3月12日に行われるに合わせて、神戸新聞は同日夕方から、電子版「神戸新聞NEXT(ネクスト)」において県内公立高校入試の問題と解答を速報する。県内公立高校入試については、サンテレビでも同日午後7時より解答速報番組を放送する。

新小2・3向け理科実験教室「ホタル博士になろう」4/16・17 画像
小学生

新小2・3向け理科実験教室「ホタル博士になろう」4/16・17

 栄光ゼミナールは4月16日・17日に、理科実験教室を開催する。4月のテーマは「ホタル博士になろう」で、ホタルの光る仕組みについて学習する。参加は無料。申込みはWebサイトで受け付けている。

半分サイズがちょうどいい、新学習帳「スクールラインハーフ」 画像
小学生

半分サイズがちょうどいい、新学習帳「スクールラインハーフ」

 ノートなどを扱う文具紙メーカーのアピカは、学習帳「スクールライン」シリーズから一般的な学習帳の半分サイズの学習帳「スクールラインハーフ」を3月上旬に発売する。教科や用途に応じて選べる4種類の罫線のノートをラインアップとして取り揃えた。

国立大学の運営費交付金、42校で増額評価…文科省 画像
その他

国立大学の運営費交付金、42校で増額評価…文科省

 文部科学省は3月9日、平成28年度における国立大学法人運営費交付金の重点支援の評価結果を公表した。予算上設けられた3つの重点支援の枠組みから各大学の取組みが評価され、86大学のうち、42校で増額、43校で減額と評価された。

「ハリポタ」作者、書き下ろし新作を無料公開 画像
その他

「ハリポタ」作者、書き下ろし新作を無料公開

 「ハリー・ポッター」シリーズの原作者J.K.ローリングがビックプロジェクトを始動。アメリカの魔法世界を描く書き下ろしの新作が、J.K.ローリングのホームページ「ポッターモア」で3月8日から4夜連続で掲載される。

女子高生向け、「病理医」を紹介する動画第1話配信中 画像
高校生

女子高生向け、「病理医」を紹介する動画第1話配信中

 「がんの早期診断・治療に必要な病理診断の総合力を向上させる会」(以下PathCare)は、女子高校生を対象に「病理医」という仕事を紹介するアニメーション「夢のしっぽ」第1話を、WebサイトおよびYouTubeにて3月9日に公開した。

【高校受験2016】愛知県公立高校入試Aグループ、佐鳴予備校が問題と解答速報の掲載を開始 画像
中学生

【高校受験2016】愛知県公立高校入試Aグループ、佐鳴予備校が問題と解答速報の掲載を開始

 佐鳴予備校は3月10日、同日午前より実施されている平成28年度愛知県公立高等学校入学者選抜Aグループの学力検査の一部教科について、問題と解答を掲載した。

帰国生保護者対象、中学・高校入試報告会…御茶ノ水3/26 画像
保護者

帰国生保護者対象、中学・高校入試報告会…御茶ノ水3/26

 駿台国際教育センターは3月26日、帰国子女の保護者を対象とした2016年度中学入試・高校入試の報告会を開催する。また、生徒を対象に帰国生英語実力判断テストも同時開催する。参加費は無料。申込みは、インターネットの申込みフォームにて受け付けている。

【大学受験2016】東大に3,031人合格、前期平均点や最高・最低点公表 画像
高校生

【大学受験2016】東大に3,031人合格、前期平均点や最高・最低点公表

 東京大学は3月10日、合格発表を行った。募集人員2,960人に対して9,278人が志願し、3,031人が合格した。合格者の受験番号と合格者の最高点と最低点、平均点がホームページに掲載されている。掲載期間は3月10日正午より3月18日正午まで。

【大学受験2016】京都大学に2,828人合格 画像
高校生

【大学受験2016】京都大学に2,828人合格

 京都大学は3月9日、一般入試(前期日程)の合格発表を行った。募集人員2,766人に対して8,029人が志願し、2,828人が合格した。合格者の受験番号が京都大学入試情報ホームページに掲載されている。

スーパー講師が入試の神ワザを伝授、能開センター高校部 画像
高校生

スーパー講師が入試の神ワザを伝授、能開センター高校部

 ワオ・コーポレーションが運営する能開センター高校部は、スーパー講師が入試問題攻略と学習のツボを伝授する「入試攻略神ワザ体験授業」全16講座を、3月11日より配信する。

【高校受験2016】埼玉県公立高校の合格発表3/10、ネット掲示も 画像
中学生

【高校受験2016】埼玉県公立高校の合格発表3/10、ネット掲示も

 埼玉県公立高校の合格発表が3月10日9時より行われている。各高校での掲示のほか、埼玉県教育委員会では県立高校の入学許可候補者受検番号を発表用Webサイトに掲載する。掲載期間は3月10日13時より3月11日16時まで。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 最後
Page 13 of 24
page top