advertisement

2016年5月の教育・受験ニュース記事一覧(17 ページ目)

【大学受験】学研、学習参考書出版ノウハウ生かし塾に映像講義提供 画像
高校生

【大学受験】学研、学習参考書出版ノウハウ生かし塾に映像講義提供

 学研プラスは、大学受験を目指す高校生向け映像講義の制作・配信事業を開始する。2016年夏には、映像講義「学研プライムゼミ」大学受験コースをリリース。傘下の加盟塾や市進グループへ先行配信し、個人・家庭向けサービスも順次提供していく予定だという。

中1から週12時間の英語漬け、広尾学園に聞くインターナショナルコース最新事情 画像
中学生

中1から週12時間の英語漬け、広尾学園に聞くインターナショナルコース最新事情

 中学生から英語漬けの環境は、生徒たちにどのような効果をもたらしているのだろうか。インターナショナルコースのマネジメントを手掛ける植松久恵氏に、インターナショナルコースにおける授業の特徴や入試方法、卒業生の進路について聞いた。

奨学金や食生活、覚えておきたい保護者版「大学進学ガイドブック」 画像
保護者

奨学金や食生活、覚えておきたい保護者版「大学進学ガイドブック」

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は4月28日、「保護者版大学進学ガイドブック」をWebサイトに公開した。新生活準備や奨学金、食生活など、子どもの大学進学に関連した保護者の疑問や心配事に答え、アドバイスしている。

オリンピアンに学ぶ「夢・未来」プロジェクト、平成28年度実施校決定 画像
小学生

オリンピアンに学ぶ「夢・未来」プロジェクト、平成28年度実施校決定

 東京都教育委員会および生活文化局は4月28日、オリンピック・パラリンピック教育を目的とした「夢・未来」プロジェクトを実施する230校を公表した。公私立の幼稚園から高校にアスリートを派遣し、スポーツへの関心と未来への意識の向上を狙う。

【GW2016】歌舞伎から落語まで、一流芸能をはしごして鑑賞5/7・8 画像
その他

【GW2016】歌舞伎から落語まで、一流芸能をはしごして鑑賞5/7・8

 新潟県新潟市では5月7日、8日に、一流の舞台や芸能25公演をはしごで観られる和の祭典「アート・ミックス・ジャパン」が開催される。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
Page 17 of 17
page top