advertisement

2017年11月の教育・受験ニュース記事一覧

【センター試験2018】当日の持ち物は?Kei-Netがチェックシート公開 画像
高校生

【センター試験2018】当日の持ち物は?Kei-Netがチェックシート公開

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は2017年11月30日、2018年度入試情報に「2018年度センター試験受験ガイド」を掲載した。持ち物や確認事項を書き込めるチェックシートをダウンロードできる。

札幌市、学生に市営団地を提供…地域活性化へ 画像
大学生

札幌市、学生に市営団地を提供…地域活性化へ

 札幌市と北星学園大学は2017年11月27日、「学生への市営住宅提供事業」に向けた協定を締結した。札幌市の市営団地に学生が住み、団地の自治会活動に参加することで、地域活力の活性化に貢献するという。

ルイ・ブライユ3連覇、Yahoo!きっず検索ランキング2017 画像
小学生

ルイ・ブライユ3連覇、Yahoo!きっず検索ランキング2017

 ヤフーが運営する子ども向けポータルサイト「Yahoo!きっず」は2017年11月30日、2017年にYahoo!きっず上で検索されたキーワードランキングを発表した。「人物(総合)」ランキング1位は、3年連続で「ルイ・ブライユ」だった。

ゼブラ「サラサクリップディズニーコレクション」12/11数量限定発売 画像
中学生

ゼブラ「サラサクリップディズニーコレクション」12/11数量限定発売

 ゼブラは2017年12月11日、ディズニーキャラクターをデザインしたジェルボールペン「サラサクリップディズニーコレクション」を発売する。価格は216円(税込)で、全国の文具取扱い店にて数量限定で販売する。

生徒や保護者に勧めたい中高一貫校ランキング、1位は都内男子校 画像
小学生

生徒や保護者に勧めたい中高一貫校ランキング、1位は都内男子校

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は、生徒や保護者に勧めたい中高一貫校ランキングを発表した。ランキング1位は、2017年に創立120周年を迎える都内の男子校「京華」だった。

小学生から大学生対象、明光の給付奨学金12/1申込受付 画像
小学生

小学生から大学生対象、明光の給付奨学金12/1申込受付

 明光教育研究所は2017年12月1日、第4回給付奨学金の申込受付を開始する。経済的理由で学習機会に恵まれない小中学生や高校生、大学生らに最大30~70万円の返済不要の奨学金を給付する。申込期間は2018年1月31日まで。

【センター試験2018】河合塾、45日で押さえるポイントを科目別にアドバイス 画像
高校生

【センター試験2018】河合塾、45日で押さえるポイントを科目別にアドバイス

 河合塾は2017年11月29日、大学入試情報サイト「Kei-Net」に「科目別学習アドバイス ―あと45日で押さえるポイント」を掲載した。センター試験の各科目について、問題の傾向・学習指針を解説している。

帰国生の約9割「留学経験が就活にプラス」トビタテ!留学JAPAN調査 画像
大学生

帰国生の約9割「留学経験が就活にプラス」トビタテ!留学JAPAN調査

 留学帰国生の89.2%が「留学経験が就職活動に良い影響を与えた」と回答したことが、留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」が行った調査結果により明らかになった。留学経験が志望業界や企業に変化をもたらしている割合も65%以上にのぼった。

まっすぐキレイに線が引ける蛍光ペン「フィットライン」 画像
高校生

まっすぐキレイに線が引ける蛍光ペン「フィットライン」

 ぺんてるは2017年11月27日、まっすぐキレイに線が引きやすい蛍光ペン「フィットライン」を発売した。カラーはオレンジ、イエロー、ライトグリーン、ピンク、スカイブルーの5色展開。価格は1本100円(税別)。

先輩リケジョも講演、東大柏キャンパス一般公開…子どもに受け継ぐ「知」を探検 画像
高校生

先輩リケジョも講演、東大柏キャンパス一般公開…子どもに受け継ぐ「知」を探検

 東京大学 柏キャンパスは2017年10月27日・28日、「柏で探検、知の世界」をテーマに、一般公開イベントを開催した。広いキャンパスに知的好奇心が旺盛な子どもから大人までが集い、広い敷地から溢れ出る「知の世界」を探検した。

共働き子育てしやすい街ランキング2017、都内がTop5独占…日経DUAL 画像
保護者

共働き子育てしやすい街ランキング2017、都内がTop5独占…日経DUAL

 日経DUALと日本経済新聞社は、自治体の子育て支援に関する調査を共同で実施し、共働き子育てしやすい街ランキング2017を発表した。総合1位は「豊島区」で、トップ5は東京都内の市区が独占した。

女性社長、過去最多の37万人…出身大学トップは? 画像
その他

女性社長、過去最多の37万人…出身大学トップは?

 東京商工リサーチは2017年11月29日、「全国女性社長調査」の結果を発表した。全国の女性社長は、2010年の調査開始以来、最多の37万1,232人にのぼった。女性社長率の全国平均は12.5%。出身大学別では、日本大学が7年連続でトップとなった。

【中学受験2018】東京都私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版) 画像
小学生

【中学受験2018】東京都私立中学の最新入試日程・定員・偏差値まとめ(男子版)

 中学受験に向けた準備もいよいよ追い込みの時期。今回は東京都の私立中学の入学願書受付期間や入学者選抜日など、受験に必要な情報をまとめてみた。入試直前となる前に改めて確認をし、綿密さの必要とされるスケジューリングの際の一助となれば幸いだ。

小学生対象「第13回 未来の消防車アイデアコンテスト」作品募集スタート 画像
小学生

小学生対象「第13回 未来の消防車アイデアコンテスト」作品募集スタート

 モリタグループは、全国の小学生を対象とした「第13回 未来の消防車アイデアコンテスト」を開催、作品の募集を開始した。

公立中の制服、競争で安価に…学校8割は販売店の定期見直し実施せず 画像
中学生

公立中の制服、競争で安価に…学校8割は販売店の定期見直し実施せず

 公正取引委員会は平成29年11月29日、公立中学校における制服の取引実態に関する調査結果を公開した。学校に対し、コンペや入札、相見積もりといった方法で制服メーカーや指定販売店などを選ぶように要請している。

福島県教委、県立高校改革計画を公表…パブコメと公聴会を実施 画像
中学生

福島県教委、県立高校改革計画を公表…パブコメと公聴会を実施

 福島県教育委員会は平成29年11月24日、平成31年度~平成40年度の県立高等学校改革基本計画策定に向けて素案を公表した。基本計画策定にあたり、県民意見公募(パブリックコメント)と教育公聴会を実施する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 最後
Page 1 of 18
page top