advertisement

2022年2月の教育・受験ニュース記事一覧(6 ページ目)

【高校受験2022】千葉・茨城の公立高入試解答・解説、試験当日チバテレ生放送 画像
中学生

【高校受験2022】千葉・茨城の公立高入試解答・解説、試験当日チバテレ生放送

 千葉テレビ(チバテレ)は、2022年2月24日と25日に行われる千葉県公立高校入試、3月3日に行われる茨城県公立高校入試の解答・解説番組をそれぞれ入試当日の夜に生放送する。

【高校受験2022】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(2/22時点)佐賀西1.19倍 画像
中学生

【高校受験2022】佐賀県立高、一般選抜の出願状況(2/22時点)佐賀西1.19倍

 佐賀県教育委員会は2022年2月22日、令和4年度(2022年度)佐賀県立高校入学者選抜一般選抜における志願変更前の志願状況を発表した。全日制課程の一般選抜には4,915人が出願し、出願倍率は1.04倍となった。

【高校受験2022】東京都立高校入試<社会>講評…記述力・分析力が求められる 画像
中学生

【高校受験2022】東京都立高校入試<社会>講評…記述力・分析力が求められる

 令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査の「社会」(共通問題)の講評を速報する。

【高校受験2022】東京都立高校入試<理科>講評…思考力を求められた 画像
中学生

【高校受験2022】東京都立高校入試<理科>講評…思考力を求められた

 令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査の「理科」(共通問題)の講評を速報する。

【高校受験2022】山梨県公立高、後期の志願倍率(2/21時点)甲府南(理数)1.46倍 画像
中学生

【高校受験2022】山梨県公立高、後期の志願倍率(2/21時点)甲府南(理数)1.46倍

 山梨県教育委員会は2022年2月21日、2022年度(令和4年度)山梨県公立高等学校入学者選抜の全日制後期募集について、志願変更前の志願状況を発表した。後期募集人員3,692人に対し、3,539人が出願し、出願倍率は0.95倍。甲府南(理数)1.46倍、吉田(理数)1.21倍等。

【高校受験2022】東京都立高校入試<数学>講評…記述力が問われる 画像
中学生

【高校受験2022】東京都立高校入試<数学>講評…記述力が問われる

 令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査の「数学」(共通問題)の講評を速報する。

【高校受験2022】東京都立高校入試<国語>講評…スピード・記述力・分析力が必要 画像
中学生

【高校受験2022】東京都立高校入試<国語>講評…スピード・記述力・分析力が必要

 令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査の「国語」(共通問題)の講評を速報する。

【高校受験2022】静岡県公立高、一般選抜の志願状況(2/21時点)静岡1.23倍 画像
中学生

【高校受験2022】静岡県公立高、一般選抜の志願状況(2/21時点)静岡1.23倍

 静岡県教育委員会は2022年2月21日、令和4年度静岡県公立高校入試の一般選抜出願状況(志願変更前)を発表した。2月21日時点の全日制における出願状況は、募集定員1万8,874人に対し、出願者数は1万9,289人、出願倍率は1.02倍だった。

【高校受験2022】東京都立高校入試<英語>講評…スピード・分析力が求められる 画像
中学生

【高校受験2022】東京都立高校入試<英語>講評…スピード・分析力が求められる

 令和4年度(2022年度)東京都立高等学校入学者選抜(都立入試)の学力検査が、令和4年2月21日(月)に実施された。リセマムでは、SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査の「英語」(共通問題)の講評を速報する。

【大学受験2022】国公立大学の確定志願倍率、前期2.9倍・後期10.0倍 画像
高校生

【大学受験2022】国公立大学の確定志願倍率、前期2.9倍・後期10.0倍

 文部科学省は2022年2月22日、2022年度(令和4年度)国公立大学入学者選抜2次試験の確定志願状況と2段階選抜実施状況について発表した。確定志願倍率は、前期日程が2.9倍、後期日程が10.0倍、中期日程が13.4倍、合計4.3倍であった。

伊藤塾「法曹を目指す親子のためのガイダンス」2/23 画像
高校生

伊藤塾「法曹を目指す親子のためのガイダンス」2/23

 法律資格専門の受験指導校「伊藤塾」を運営する法学館は2022年2月23日、「法曹を目指す親子のためのガイダンス」をYouTubeライブで開催する。参加無料。事前申込制。

【高校受験2022】大分県立高、一次入試出願状況(2/18時点)大分上野丘1.17倍 画像
中学生

【高校受験2022】大分県立高、一次入試出願状況(2/18時点)大分上野丘1.17倍

 大分県教育委員会は2022年2月18日、令和4年度(2022年度)大分県立高校第一次入学者選抜について、出願締切日の2月18日時点の出願状況を発表した。学校別の倍率は、大分上野丘(普通)1.17倍、大分舞鶴(普通と理数の計)1.46倍等。

【高校受験2022】長野県公立高校後期選抜、全日制で1万203人募集 画像
中学生

【高校受験2022】長野県公立高校後期選抜、全日制で1万203人募集

 長野県教育委員会は2022年2月21日、令和4年度(2022年度)長野県公立高校の後期選抜募集人員を発表した。後期選抜の募集人員は全日制課程が合計1万203人。各学校・学科の募集人員は、長野(普通)280人、松本深志(普通)320人等。

基本的対処方針変更および大学等の感染対策の徹底周知…文科省 画像
大学生

基本的対処方針変更および大学等の感染対策の徹底周知…文科省

 文部科学省は2022年2月18日、全国の大学・高等専門学校設置者に対し、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更」および「大学等における感染対策の徹底等」について周知した。オミクロン株の特性を考慮した大学等における感染対策の留意事項をまとめている。

【高校受験2022】栃木県立高、一般選抜の出願状況(2/21時点)宇都宮1.20倍 画像
中学生

【高校受験2022】栃木県立高、一般選抜の出願状況(2/21時点)宇都宮1.20倍

 栃木県教育委員会は2022年2月21日、令和4年度(2022年度)栃木県立高校入試の一般選抜出願状況(出願変更前)を発表した。2月21日時点の全日制における出願状況は、一般選抜定員7,986人に対し、出願者は9,021人、出願倍率は1.13倍だった。

入試に太刀打ちできるアウトプット力を培う…Z会の中学・高校生向けタブレットコース 画像
中学生

入試に太刀打ちできるアウトプット力を培う…Z会の中学・高校生向けタブレットコースPR

 顧客満足度で評価するイード・アワード2021「通信教育」において、「Z会の通信教育 中学生向けコース」と「高1・高2生向けコース/大学受験生向けコース」が最優秀賞を受賞。その特徴や今後の展望等について中高事業本部 高校指導課課長 中村一貴氏に聞いた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 20
  13. 最後
Page 6 of 23
page top