advertisement

教育・受験 高校生ニュース記事一覧(600 ページ目)

大学入学共通テスト、11月に1,900校でプレテスト実施 画像
高校生

大学入学共通テスト、11月に1,900校でプレテスト実施

 大学入試センターは10月6日、大学入学共通テスト導入に向けた試行調査(プレテスト)を全国約1,900校の高等学校と中等教育学校で実施すると発表した。実施期間は11月13日~24日。

【センター試験2018】あと100日から、絶対に落とせない16問無料公開 画像
高校生

【センター試験2018】あと100日から、絶対に落とせない16問無料公開

 学研プラスは、実力講師によるハイレベル映像授業「学研プライムゼミ」の公式サイト内で、大学入試センター試験受験者のためのオリジナルプリント「絶対に落とせない英語頻出16問」を公開している。教科は英語。PDFファイルを無料でダウンロードできる。

大使館主催「カナダ留学フェア2017秋」東京・大阪 画像
中学生

大使館主催「カナダ留学フェア2017秋」東京・大阪

 カナダ大使館は11月、東京と大阪の2会場で「カナダ留学フェア 2017秋」を開催する。小中学校や高校、語学学校、大学などの教育機関が来日し、カナダの学校に関する情報を提供する。参加は無料。東京会場は11月2・3日、大阪会場は11月5日の開催。

【大学受験2018】城西国際大の特待生入試、全学部で授業料を全額・半額免除 画像
高校生

【大学受験2018】城西国際大の特待生入試、全学部で授業料を全額・半額免除

 城西国際大学は、2018年1月28日に行われる一般入学試験A日程において、授業料が全額または半額免除となる特待生入試を実施する。全学部が対象となっており、全体で59名が選考される。

就職に力を入れている大学ランキング、トップは8年連続の私大 画像
高校生

就職に力を入れている大学ランキング、トップは8年連続の私大

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は10月5日、就職に力を入れている大学ランキングを発表した。進路指導教諭のおすすめとして首位を獲得したのは明治大学。2位以下を大きく引き離したポイントで、8年連続のトップとなった。

医系専門の進学塾ビックバン…医学部小論文、面接対策本を発刊 画像
高校生

医系専門の進学塾ビックバン…医学部小論文、面接対策本を発刊

 医系予備校「進学塾ビッグバン」を運営する日本教育センターは、代表取締役の松原好之氏監修の単行本「世界一わかりやすい医学部小論文、面接・ディスカッション特別講座」を9月11日に発売。価格は1,836円(税込)。医学部小論文、面接で高得点をとる方法をまとめた1冊。

子どもの進学・進路に有益なアドバイスできる保護者は約4割 画像
保護者

子どもの進学・進路に有益なアドバイスできる保護者は約4割

 子どもに進学・進路に関する相談をされた場合、「子どもにとって有益なアドバイスができる」と回答した保護者は37.5%であることが、明光義塾の調査結果により明らかになった。2020年度から始まる「大学入学共通テスト」を詳しく知っている保護者は全体の約3%だった。

【大学受験】河合塾医進塾が伝授、国公立大医学部の入試相談会11/19 画像
高校生

【大学受験】河合塾医進塾が伝授、国公立大医学部の入試相談会11/19

 河合塾「医進塾」は11月19日、「全国国公立大学 医学部医学科 入試相談会」を開催する。対象は中学生・高校生・高卒生とその保護者、高校教諭。多数の大学情報と合格のノウハウを知ることができる。事前申込制で、参加費は無料。

「トビタテ!留学JAPAN」豪クィーンズランド州政府と連携協定 画像
高校生

「トビタテ!留学JAPAN」豪クィーンズランド州政府と連携協定

 「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム」は10月5日、オーストラリアのクィーンズランド州政府と連携協定を締結したと発表した。クィーンズランド州政府は「トビタテ!オーストラリア・クィーンズランド留学枠高校生コース」を創設し、日本の高校生の留学支援を行う。

奨学金や国の教育ローンを紹介、大阪市個別相談会11/9・13 画像
高校生

奨学金や国の教育ローンを紹介、大阪市個別相談会11/9・13

大阪市教育委員会は、平成30年度(2018年度)に奨学金を活用して大学などへ進学を希望し、入学手続きの際に前納する経費に不安のある生徒および保護者を対象として、日本政策金融公庫やその他貸付制度の個別相談会を11月9日、13日に実施する。

H29年度国家公務員採用一般職試験(高卒程度)第1次試験合格発表3,711人が合格 画像
高校生

H29年度国家公務員採用一般職試験(高卒程度)第1次試験合格発表3,711人が合格

 人事院は平成29年10月5日、国家公務員採用一般職試験(高卒程度)の第1次試験合格者を発表した。第1次試験合格者は3,711人。人事院Webサイト内の「国家公務員採用試験 合格者受験番号」で確認できる。掲載期間は10月12日まで。

地獄と極楽を体験!? 浄土宗と3大学の「寺フェス」10/8 画像
大学生

地獄と極楽を体験!? 浄土宗と3大学の「寺フェス」10/8

 大正大学、埼玉工業大学、淑徳大学の浄土宗宗立宗門大学3校と浄土宗は10月8日、埼玉工業大学で「寺フェス」を開催する。会場を「地獄エリア」と「極楽エリア」に分け、体験型イベントを実施する。参加無料、事前申込みは不要。

子どもも大人も宇宙に夢中になろう…お茶大「宇宙講演会」12/9 画像
中学生

子どもも大人も宇宙に夢中になろう…お茶大「宇宙講演会」12/9

 お茶の水女子大学は12月9日、理学部主催の講演会「第5回 宇宙講演会~子どもから大人まで宇宙に夢中!~」を開催する。4つの講演を通して、星や銀河の起源に迫る。参加無料で、申込み不要。子どもから大人まで誰でも自由に参加できる。

2018年度英検の試験日程を公開、第1回は6月 画像
その他

2018年度英検の試験日程を公開、第1回は6月

 日本英語検定協会は、2018年度の英検試験日程を公開した。一次試験について、第1回は2018年6月3日、第2回は2018年10月7日、第3回は2019年1月27日(いずれも本会場)。受付期間は未定で、決まり次第公開される。

AKB48衣装デザイン会社の学生服、新たに4校が導入 画像
中学生

AKB48衣装デザイン会社の学生服、新たに4校が導入

 AKB48グループの衣装制作を手がけるオサレカンパニーは10月3日、2018年度より新たに4校で学校制服ブランド「O.C.S.D.」の採用が決定したと発表した。ブランドの立ち上げから計9校での導入が決定しているという。

【大学受験】2017年度の面接実施状況、京大ほか138大学の内容公開 画像
高校生

【大学受験】2017年度の面接実施状況、京大ほか138大学の内容公開

 河合塾の大学入試情報サイト「Kei-Net」は10月2日、2017年度の国公立・私立大学面接試験実施状況を公開した。実際に受験した先輩たちのアンケートをもとに、面接形式、時間、質問内容を掲載し、大学・学部によっては具体的なアドバイスや感想も紹介されている。

  1. 先頭
  2. 550
  3. 560
  4. 570
  5. 580
  6. 590
  7. 595
  8. 596
  9. 597
  10. 598
  11. 599
  12. 600
  13. 601
  14. 602
  15. 603
  16. 604
  17. 605
  18. 610
  19. 620
  20. 最後
Page 600 of 828
page top