教育・受験 中学生ニュース記事一覧(125 ページ目)

【高校受験2023】都立高、推薦選抜の応募倍率(確定)日比谷3.32倍 画像
中学生

【高校受験2023】都立高、推薦選抜の応募倍率(確定)日比谷3.32倍

 東京都教育委員会は2023年1月20日、都立高校の推薦に基づく選抜の確定出願状況を発表した。出願倍率は、日比谷が3.32倍、国立が3.32倍、西が4.37倍、全日制合計が2.47倍。

城南進学研究社、オンライン教材「デキタス」ヨドバシで販売 画像
小学生

城南進学研究社、オンライン教材「デキタス」ヨドバシで販売

 城南進学研究社は、ヨドバシカメラ全国23店舗およびヨドバシ・ドット・コムにて、小中学生用オンライン学習教材がよりお得に利用できる「デキタス・バリューパック」の販売を開始した。30日版1,980円、90日版5,610円、180日版1万1,000円(すべて税込)。

【高校受験2023】宮崎県公立高、推薦の確定志願倍率…宮崎西(理数)7.88倍 画像
中学生

【高校受験2023】宮崎県公立高、推薦の確定志願倍率…宮崎西(理数)7.88倍

 宮崎県教育委員会は2023年1月20日、2023年度(令和5年度)宮崎県立高等学校の推薦・連携型入学者選抜志願状況を発表した。全日制高校の平均志願倍率は1.69倍。宮崎西(理数)7.88倍がもっとも高かった。

【週刊まとめ読み・中学生編】受験期のコロナ対策、私立難関校の出願倍率他 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】受験期のコロナ対策、私立難関校の出願倍率他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年1月16日~20日の注目ニュースを振り返ってみよう。

東京都、私立中学の学費10万円助成へ…年収910万円未満で最終調整 画像
中学生

東京都、私立中学の学費10万円助成へ…年収910万円未満で最終調整

 東京都の小池百合子知事は2023年1月20日、私立中学校に通う生徒の保護者負担を軽減するため、年間10万円の助成に向け最終調整していることを明らかにした。世帯年収910万円未満の家庭が対象となる見通しだという。

【高校受験2023】岩手県立高、推薦入学の志願倍率(確定)不来方(人文・理数)3.58倍 画像
中学生

【高校受験2023】岩手県立高、推薦入学の志願倍率(確定)不来方(人文・理数)3.58倍

 岩手県教育委員会は2023年1月19日、2023年度(令和5年度)岩手県立高等学校入学者選抜推薦入学者選抜の志願者数一覧を公表した。全日制課程62校の推薦入学志願倍率は0.92倍。

【高校受験2024】兵庫県公立高入試日程、推薦2/15・学力検査3/12 画像
中学生

【高校受験2024】兵庫県公立高入試日程、推薦2/15・学力検査3/12

 兵庫県教育委員会は2023年1月19日、令和6年度(2024年度)兵庫県公立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は2024年3月12日、総合学科の実技検査は3月13日に実施する。また、県立芦屋国際中等教育学校入学者選考の日程も発表された。

【高校受験2023】沖縄県立高、推薦入学の志願倍率(確定)西原(普通・健康科学)3.00倍 画像
中学生

【高校受験2023】沖縄県立高、推薦入学の志願倍率(確定)西原(普通・健康科学)3.00倍

 沖縄県教育委員会は2023年1月18日、2023年度(令和5年度)沖縄県立高等学校入学者選抜推薦入学の志願状況を公表した。全日制課程の推薦入学志願倍率は1.02倍。

【高校受験2023】長崎県公立高、前期選抜等の倍率(確定)長崎西(普通・理系)5.9倍 画像
中学生

【高校受験2023】長崎県公立高、前期選抜等の倍率(確定)長崎西(普通・理系)5.9倍

 長崎県は2023年1月19日、2023年度(令和5年度)長崎県公立高等学校入学者選抜前期選抜・離島留学特別選抜志願状況について公表した。全日制課程の前期志願倍率は1.9倍。今春5校で新設される「文理探究科」の志願倍率は計3.8倍だった。

【ICTでつながる学び】「協働」とともに大切にしたい「自学」の姿勢…浦和実業学園中学校・高等学校 画像
中学生

【ICTでつながる学び】「協働」とともに大切にしたい「自学」の姿勢…浦和実業学園中学校・高等学校PR

 各地で人気を集める私立校における先進的なICT教育の取組みを紹介する本企画。2年前から「ClassPad.net」を導入し、実学を軸とした教育を展開する浦和実業学園中学校・高等学校を取材した。

受験生の3人に1人「受験シーズンに体調を崩した経験」あり 画像
高校生

受験生の3人に1人「受験シーズンに体調を崩した経験」あり

 ムンディファーマは、「受験を控えた子供を持つ全国30歳以上の親」を対象に実施した「受験シーズンの感染症対策に関する調査」の結果を公開した。受験を控えた子供に関する心配事は「進路」や「成績不振」よりも「感染症」が高い結果となった。

ポータブルCDプレーヤー「LCP-PAP」リスニング学習向け機能が充実 画像
高校生

ポータブルCDプレーヤー「LCP-PAP」リスニング学習向け機能が充実

 ロジテックINAソリューションズは、リスニング学習向けの機能が充実したポータブルCDプレーヤー「LCP-PAP」シリーズ(Web直販モデル)を1月中旬に発売する。

【高校受験】コロナ対策「学校を休む」理解ある保護者6割超 画像
中学生

【高校受験】コロナ対策「学校を休む」理解ある保護者6割超

 明光義塾は、中学3年生の受験生を持つ保護者を対象に「受験生のサポートに関する実態調査」を実施した。受験生のコロナ対策として、学校を休むことに理解がある保護者は6割以上いることが明らかとなった。

【高校受験2023】宮城県公立高、出願希望調査…仙台南2.06倍 画像
中学生

【高校受験2023】宮城県公立高、出願希望調査…仙台南2.06倍

 宮城県教育庁は2023年1月18日、2023年度(令和5年度)宮城県公立高等学校入学者選抜に係る出願希望調査結果を公表した。全日制課程68校の平均志願倍率は1.02倍で、学校別では仙台南(普通)2.06倍、仙台一(普通)1.89倍等が高い。

【高校受験2023】福島県立高「個性・能力・意欲を生かす入試」リーフレット公開 画像
中学生

【高校受験2023】福島県立高「個性・能力・意欲を生かす入試」リーフレット公開

 福島県教育委員会は2023年1月17日、2023年度(令和5年度)県立高校入試の概要をQ&Aで解説したリーフレット「自分の個性・能力・意欲を生かせるチャンス、ありますか?」を公開した。前期選抜の出願期間を前に、各入試の概要や違い等をわかりやすく伝える。

【高校受験2023】熊本県公立高、前期(特色)選抜の出願状況…第一(英語コース)5.40倍 画像
中学生

【高校受験2023】熊本県公立高、前期(特色)選抜の出願状況…第一(英語コース)5.40倍

 熊本県教育委員会は2023年1月17日、2023年度(令和5年度)公立高等学校入学者選抜における前期(特色)選抜の出願状況を発表した。前期選抜の出願倍率は1.51倍。学校別の倍率では、第一(普通・英語コース)の5.40倍がもっとも高かった。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 120
  8. 121
  9. 122
  10. 123
  11. 124
  12. 125
  13. 126
  14. 127
  15. 128
  16. 129
  17. 130
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 125 of 773
page top