advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(653 ページ目)

5年ぶりコラボ、サーティワン×キャンパスノート数量限定柄 画像
高校生

5年ぶりコラボ、サーティワン×キャンパスノート数量限定柄

 コクヨは7月上旬、「サーティワンアイスクリーム2017柄」より「キャンパスノート(5色パック)」と「キャンパスバインダー<スマートリング>」を発売する。サーティワンアイスクリームとコラボした数量限定アイテムで、5年ぶりの登場となる。

【中学受験2018】足立や江戸川ほか城東地区私学フェア…北千住7/17 画像
小学生

【中学受験2018】足立や江戸川ほか城東地区私学フェア…北千住7/17

 東京私立中学高等学校協会第六支部は、7月17日に「進学相談会2017城東地区私学フェア」を開催する。会場は、北千住丸井11階のTHEATRE1010。予約は不要で入場無料となっている。

【夏休み2017】大阪教育大、実験に挑戦「かがく教室」8/17・19 画像
小学生

【夏休み2017】大阪教育大、実験に挑戦「かがく教室」8/17・19

 大阪教育大学は、8月19日に小学4年生~6年生と保護者のペアを対象とした「子と親の楽しいかがく教室」、8月17日に中学生対象の「中学生のための楽しいかがく教室」を開催する。いずれも参加費は無料で、Webサイトからの事前申込みが必要。

【高校受験2018】都教委、中3生向け「進学情報カレンダー」公開 画像
中学生

【高校受験2018】都教委、中3生向け「進学情報カレンダー」公開

 東京都教育委員会は6月20日、平成30年4月入学予定者のための「平成29年度進学情報カレンダー」を公開した。都立高校や私立高校の入学者選抜、説明会などの情報について、年間カレンダーにしてまとめている。

無制限にオンライン英会話、ネイティブキャンプ家族プラン追加 画像
小学生

無制限にオンライン英会話、ネイティブキャンプ家族プラン追加

 ネイティブキャンプは6月20日、オンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ」にファミリープランを追加した。家族のうち1人が通常のプレミアムプランに月額4,950円で登録すると、本人以外の家族も1人1,980円でプレミアムプランと同様のサービスを利用できる。

情報教育授業の教材、中学校教諭「満足していない」42% 画像
中学生

情報教育授業の教材、中学校教諭「満足していない」42%

 中高生の約7割がインターネット利用時にURLを意識しておらず、教諭の35.6%がドメイン名を授業で教えていないことが、日本レジストリサービス(JPRS)の調査から明らかになった。また、中学校教諭の約4割が「情報教育」の授業で使う教材に満足していなかった。

【高校受験】翠嵐・湘南・サイフロなど…神奈川県公立校、特色検査説明会7/9 画像
保護者

【高校受験】翠嵐・湘南・サイフロなど…神奈川県公立校、特色検査説明会7/9

 神奈川県を中心に学習塾を展開する湘南ゼミナールは7月9日、おもに中学生の子どもを持つ保護者に向けた特色検査説明会を開催する。会場はTKPガーデンシティ横浜。神奈川県入試の最新情報や特色検査を実施する高校別の特徴解説などを行う予定。

【夏休み2017】病院で手術体験、ブラック・ジャックセミナー8/26 画像
小学生

【夏休み2017】病院で手術体験、ブラック・ジャックセミナー8/26

 国立がん研究センター中央病院とジョンソン・エンド・ジョンソンは、小学5年生~中学生を対象に手術体験ができる「ブラック・ジャックセミナー」を8月26日に開催する。最新の医療機器を使用し、がん専門医や看護師が直接指導する。参加費は無料。

旺文社、リスニング学習アプリ「英語の友」Android版配信 画像
高校生

旺文社、リスニング学習アプリ「英語の友」Android版配信

 旺文社は6月19日、同社が刊行する30点の英語資格試験対策書に対応した、リスニング学習をサポートアプリ「英語の友」Android版の配信を開始した。iOS版は4月より配信している。価格は無料。

【高校受験2018】群馬県公立高校、定員400人減…小規模化が進む 画像
中学生

【高校受験2018】群馬県公立高校、定員400人減…小規模化が進む

 群馬県教育委員会は、平成30年度(2018年度)公立高校の生徒募集定員を発表した。県内の中学校卒業者数が減少していることから、公立高校全日制の募集定員を前年度比400人減の1万2,930人とする。

【高校受験2018】北海道立高校入試、43校で学校裁量問題を実施 画像
中学生

【高校受験2018】北海道立高校入試、43校で学校裁量問題を実施

 北海道教育委員会は6月19日、平成30年度(2018年度)公立高等学校入学者選抜について、学力検査で「学校裁量問題」を実施する予定一覧表と普通科の「推薦の要件」一覧表を公表した。

岩清水梓氏がアンバサダー、中央アートアカデミーの女子サッカーコース 画像
中学生

岩清水梓氏がアンバサダー、中央アートアカデミーの女子サッカーコース

 通信制高校サポート校 中央高等学院の姉妹校「中央アートアカデミー高等部」は、女子生徒を対象とした「biomなでしこサッカーコース」を2018年4月に開講する。

【夏休み2017】親子実験や分子量測定、大阪府大の化学実験講座 画像
小学生

【夏休み2017】親子実験や分子量測定、大阪府大の化学実験講座

 大阪府立大学は、小、中、高校生の各年代に合わせた化学実験講座を7・8月に開催する。小学生は親子で炭酸ガスをテーマにした実験、中学生は自然に関する実験、高校生は分子量測定などの実験を行う。各講座で参加費と事前申込が必要。

英検、2017年度第1回(6/2-4)実施分の合否閲覧サービス開始 画像
中学生

英検、2017年度第1回(6/2-4)実施分の合否閲覧サービス開始

 日本英語検定協会は6月19日、Webサイトで「2017年度第1回実用英語技能検定試験一次試験」の合否結果・成績表閲覧サービスを開始した。閲覧には、本人確認表に記載されている英検IDとパスワードが必要。

【高校受験2018】長野県公立高入試、前期選抜は63校・後期選抜は79校 画像
中学生

【高校受験2018】長野県公立高入試、前期選抜は63校・後期選抜は79校

 長野県教育委員会は6月16日、平成30年度(2018年度)公立高校入学者選抜における学校別実施予定概要を公表した。一般選抜(後期選抜)の実施校は79校、自己推薦型選抜(前期選抜)実施校は63校となっている。

千代田女学園が国際教養人育成へ大改革…「学校は3年で変わる」荒木校長 画像
中学生

千代田女学園が国際教養人育成へ大改革…「学校は3年で変わる」荒木校長PR

 約130年にわたる伝統的な女子教育に幕を下ろし、大改革を行う「千代田女学園」。改革の全容とその目的について、荒木貴之校長に話を聞いた。

  1. 先頭
  2. 600
  3. 610
  4. 620
  5. 630
  6. 640
  7. 648
  8. 649
  9. 650
  10. 651
  11. 652
  12. 653
  13. 654
  14. 655
  15. 656
  16. 657
  17. 658
  18. 660
  19. 670
  20. 最後
Page 653 of 845
page top