advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(699 ページ目)

今問う「英語教育」の在り方、なぜ・何に必要か…日本学術会議が提言 画像
その他

今問う「英語教育」の在り方、なぜ・何に必要か…日本学術会議が提言

 日本学術会議は、初等中等教育における英語教育の必要性を問う提言をまとめ、公表した。実用重視に転換された現在の英語教育に疑問を投げかけ、英語が非母語である事実を踏まえた教育方針、日本語による授業との適正なバランスなどを提言している。

【高校受験2017】新教育、推薦入試の面接・小論文実施状況を公開 画像
中学生

【高校受験2017】新教育、推薦入試の面接・小論文実施状況を公開

 W合格もぎなどを運営する創育(新教育研究協会)は12月5日、首都圏の高校受験情報サイト「新教育School Guide Web」にて、2017年度(平成29年度)受験用として2016年度(平成28年度)の面接・作文・小論文実施状況を調べ、都立高校編を公開した。

第11回「給食甲子園」優勝は道産子献立、広がる給食レシピ公開 画像
小学生

第11回「給食甲子園」優勝は道産子献立、広がる給食レシピ公開

 21世紀構想研究会は12日4日、東京都豊島区の女子栄養大学駒込キャンパスで第11回全国学校給食甲子園の決勝大会を開催。2,004校・施設の中から、北海道代表・足寄町学校給食センターの栄養教諭・吉田美優氏と調理員・廣田裕美氏が優勝した。

デジタル教科書を併用を容認、平成32年度導入へ 画像
その他

デジタル教科書を併用を容認、平成32年度導入へ

 文部科学省は、「『デジタル教科書』の位置付けに関する検討会議」による最終まとめ案を公表した。デジタル教科書の併用を認め、学習内容に応じて部分的にデジタル教科書を使うことが適当とした。平成32年度から導入する見通し。

人としての「可能性」を広げる場所、経験は一生の財産…立教英国学院OB・柴田桂典さん 画像
高校生

人としての「可能性」を広げる場所、経験は一生の財産…立教英国学院OB・柴田桂典さんPR

 日本初の私立在外教育施設として、英国ウェストサセックス州に設立された立教英国学院。人格形成にも大きな影響を与える多感な思春期を、立教英国学院でどのように過ごしたのか。卒業生の一人、柴田桂典さんに話を聞いた。

「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」群馬県チームが優勝 画像
中学生

「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」群馬県チームが優勝

 全国の中学生が科学の思考力や技能を競う「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」が12月2日~4日にBumB東京スポーツ会館で開催され、群馬県代表チームが優勝した。2位は大分県代表チーム、3位は富山県代表チームだった。

【高校受験2017】京都府、平成29年卒中学生の進路希望状況 画像
中学生

【高校受験2017】京都府、平成29年卒中学生の進路希望状況

 京都府教育庁は平成28年12月1日、平成29年3月卒業予定の中学生等進路希望状況調査の結果を公表した。高等学校の進学志望者は2万3,353人で、進学志望率は98.8%となり、そのうち公立高全日制への進学志望率は61.3%だった。

みんなで語ろう、リケジョの未来…長崎大「志セミナー」12/10 画像
中学生

みんなで語ろう、リケジョの未来…長崎大「志セミナー」12/10

 長崎大学は、「平成28年度 夢・憧れ・志を育むリケジョ育成プログラム『志セミナー』」を12月10日に長崎大学で開催する。対象はおもに女子中高生。参加費は無料だが、Webサイト上の申込フォームより申し込む。当日参加もできる。定員200名。

【冬休み】ハーバード流思考法などigsZ中高生「Winter School 2016」12/25-30 画像
高校生

【冬休み】ハーバード流思考法などigsZ中高生「Winter School 2016」12/25-30

 英語で考えるリーダー塾「igsZ(アイジーエスゼット)」は、「Winter School 2016」を開講する。受講料は7,500円~43,000円(いずれも税込)。対象は中高生。Webサイトから申し込む。

グローバル教育に力を入れている中高一貫校、女子校が上位 画像
小学生

グローバル教育に力を入れている中高一貫校、女子校が上位

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は12月1日、グローバル教育に力を入れている中高一貫校ランキングを発表した。首都圏の学習塾の塾長・教室長が選ぶ中高一貫校は、「三田国際学園」が1位。トップ10のうち4校を女子校が占めた。

人体を学ぶ知育マガジン「おしえて!おしゃべりガイコツ」1/5創刊 画像
小学生

人体を学ぶ知育マガジン「おしえて!おしゃべりガイコツ」1/5創刊

 デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属するパーツを組み立てると、身長90cmのしゃべる人体模型「ホネッキー」が完成する子ども向け知育マガジンシリーズ、週刊「おしえて!おしゃべりガイコツ」を、2017年1月5日より全国書店(一部地域を除く)とWebサイトにて発売する。

3か月以上の学費滞納生徒の割合、私立高で初の1%未満に 画像
高校生

3か月以上の学費滞納生徒の割合、私立高で初の1%未満に

 私立高校において3か月以上学費を滞納している生徒の割合が、過去最低の0.89%となったことが、全国私立学校教職員組合連合の調査から明らかになった。経済的理由による高校中退生徒も過去最低となったが、私立中学校においてはいずれも増加傾向となっている。

【高校受験2017】都教委、マークシート方式練習問題とサンプル解答用紙を公開 画像
中学生

【高校受験2017】都教委、マークシート方式練習問題とサンプル解答用紙を公開

 東京都教育委員会は11月30日、平成29年度東京都立高等学校入学者選抜におけるマークシート方式問題の出題形式などに関するリーフレットとともに、練習問題とマークシート方式サンプル解答用紙をWebサイトに掲載した。都立公立中学校3年生にも配布されている。

「ズートピア」の仲間とコミックで英語学習、KADOKAWA 画像
小学生

「ズートピア」の仲間とコミックで英語学習、KADOKAWA

 KADOKAWAは11月18日、語学書「ディズニーの英語」シリーズのコミック版第1作目となる「ズートピア」を発売した。価格は1,000円(税別)。ジュディやニック、ズートピアの仲間たちが活躍するマンガを読みながら英語力を身に付けられるという。

【高校受験2016】鳥取県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】鳥取県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成28年(2016年)度鳥取県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日に実施された。リセマムでは、鳥取県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】鳥取県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】鳥取県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成28年(2016年)度鳥取県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月8日に実施された。リセマムでは、鳥取県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

  1. 先頭
  2. 640
  3. 650
  4. 660
  5. 670
  6. 680
  7. 694
  8. 695
  9. 696
  10. 697
  11. 698
  12. 699
  13. 700
  14. 701
  15. 702
  16. 703
  17. 704
  18. 710
  19. 720
  20. 最後
Page 699 of 845
page top