advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(703 ページ目)

【私学訪問】超一流になれ…「ぶれない基準」を作る教育 麻布中学校・高等学校 平秀明校長 画像
中学生

【私学訪問】超一流になれ…「ぶれない基準」を作る教育 麻布中学校・高等学校 平秀明校長

 麻布学園は1895年、教育者・江原素六氏によって設立された。卒業生は、総理大臣から音楽家、脚本家に至るまで、多彩な分野で活躍している。同校の平秀明校長に、学校生活や校風、大学入試改革に向けた展望を聞いた。

厚切りジェイソンが予備校講師に…12/14ライブ授業参加生徒を募集 画像
中学生

厚切りジェイソンが予備校講師に…12/14ライブ授業参加生徒を募集

 代々木ゼミナールは、お笑い芸人の厚切りジェイソンによる「200名限定ライブ授業」を12月14日に開講する。対象は中学生、高校生および保護者で、参加費は無料。参加にはWebサイトからの申込みが必要となる。

【高校受験2017】都立日比谷、個別質問に答える入学相談会12/10・17 画像
中学生

【高校受験2017】都立日比谷、個別質問に答える入学相談会12/10・17

 東京都立日比谷高校では、中学3年生対象の入学相談会を12月10日と17日に開催する。入試に関する具体的な質問に、日比谷高の教職員が個別に相談に応じる。事前申込み不要。

【高校受験2017】愛知県立高校、普通科のコース新設・改編 画像
中学生

【高校受験2017】愛知県立高校、普通科のコース新設・改編

 愛知県教育委員会は11月9日、平成29年度(2017年度)に県立高校5校の普通科でコースの新設・改編を実施することを発表した。一宮西など3校でコースを新設するほか、尾西と一宮北でコースを改編する。

文科省、H27年度スクールカウンセラー実践事例集を公開 画像
先生

文科省、H27年度スクールカウンセラー実践事例集を公開

 文部科学省は11月8日、「平成27年度スクールカウンセラー実践活動事例集」を公開した。各都道府県・指定都市ごとに、スクールカウンセラーの推進体制や研修体制、学校における活用事例などが掲載されている。

勉強特化型Q&Aサイト「Teach Me」 現役大学生らが回答 画像
その他

勉強特化型Q&Aサイト「Teach Me」 現役大学生らが回答

 Teachers Marketは11月11日より、現役大学生や卒業生が受験の悩みなどに答えてくれるQ&Aサイト「Teach Me」をオープンした。回答者のプロフィールを閲覧できるため、志望校の先輩からアドバイスを受けることも可能。

2050年の社会がテーマ、文科省「科学技術白書」絵・デザインコンクール 画像
小学生

2050年の社会がテーマ、文科省「科学技術白書」絵・デザインコンクール

 文部科学省は11月11日、平成29年版科学技術白書表紙絵・デザインコンクールの応募要領を公表した。小中学生や中学校卒業以上の一般を対象に、「2050年の未来の社会」に関するイメージやアイデア作品を募集する。応募は平成29年2月10日必着。

教育改革の時代、保護者の「サバイバル術」講演会…早稲アカ12/3 画像
保護者

教育改革の時代、保護者の「サバイバル術」講演会…早稲アカ12/3

 早稲田アカデミーは12月3日、TKP市ヶ谷カンファレンスセンターで小中学生の保護者を対象とした教育講演会「改革に後れないためのサバイバル術」を開催する。早稲田アカデミー生でなくとも参加可能。申込みはWebサイトから行う。

エイサー、Chrome OS搭載4製品を発売 画像
高校生

エイサー、Chrome OS搭載4製品を発売

 日本エイサーは11月11日、GoogleのChrome OSを搭載したノートパソコン2製品とデスクトップパソコン2製品の計4製品を発売。法人や文教市場向けに提供する。価格はオープン。

【高校受験2017】47都道府県の公立高校入試の教科別出題傾向と対策 画像
中学生

【高校受験2017】47都道府県の公立高校入試の教科別出題傾向と対策

 新学社は11月9日、平成29(2017)年度公立高校入試情報として、47都道府県の過去4年分の出題傾向を公表した。国語、数学、英語、理科、社会の各教科について、傾向と対策をWebサイトにまとめている。

【高校受験2017】愛知県公立高校入試、募集人員は前年度比440人減の45,040人 画像
中学生

【高校受験2017】愛知県公立高校入試、募集人員は前年度比440人減の45,040人

 愛知県教育委員会は平成28年11月9日、平成29(2017)年度の愛知県公立高校入学者の募集について発表した。県内公立高校全日制課程の募集人員は、前年度比440人減の45,040人。江南、一宮興道、岡崎西などで1学級減となる。

【全国学力テスト】H29年度中学校事業、電通に委託 画像
中学生

【全国学力テスト】H29年度中学校事業、電通に委託

 文部科学省は11月10日、平成29年度全国学力・学習状況調査(学力テスト)を実施するための委託事業(中学校事業)に関し、電通ンと委託契約を締結したことを発表した。契約金額は19億8,180万円(税込)。

小中学校のトイレ、半数以上は和便器…洋便器率1位は神奈川県 画像
小学生

小中学校のトイレ、半数以上は和便器…洋便器率1位は神奈川県

 文部科学省は11月10日、「公立小中学校施設のトイレの状況調査」の結果を公表した。公立小中学校におけるトイレの便器は、和便器が56.7%を占めた一方、洋便器を多く設置する方針とした学校設置者は85.2%にのぼった。

東京都、教育施策大綱骨子発表…11/30まで意見募集 画像
小学生

東京都、教育施策大綱骨子発表…11/30まで意見募集

 東京都は11月30日まで、教育施策の根本方針である「東京都教育施策大綱」に関する意見を募集している。東京都の将来像と子どもたちの目指すべき姿や今後の教育施策における重要事項などについて、都民に広く意見を求める。

【高校受験】横浜翠嵐・湘南ほか全9校の現役高校生登壇、自校をアピール12/23 画像
中学生

【高校受験】横浜翠嵐・湘南ほか全9校の現役高校生登壇、自校をアピール12/23

 湘南ゼミナールは、12月23日に「公立高校スチューデントレポート」を横浜市にある戸塚公会堂にて開催する。対象は、中学2年生以下の生徒とその保護者。参加費は無料だが、Webサイトから事前に申し込む必要がある。締切りは12月21日まで。

12/2開催「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」出場チーム決定 画像
中学生

12/2開催「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」出場チーム決定

 全国の中学生がチーム対抗で科学的思考力や技能を競う「第4回 科学の甲子園ジュニア全国大会」が12月2日から12月4日までBumB東京スポーツ文化館にて開催される。11月9日、この大会に出場する全都道府県の代表チームが決定した。

  1. 先頭
  2. 650
  3. 660
  4. 670
  5. 680
  6. 690
  7. 698
  8. 699
  9. 700
  10. 701
  11. 702
  12. 703
  13. 704
  14. 705
  15. 706
  16. 707
  17. 708
  18. 710
  19. 720
  20. 最後
Page 703 of 845
page top