advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(707 ページ目)

河合塾「やる気を伸ばすコーチング」神戸三宮11/20 画像
保護者

河合塾「やる気を伸ばすコーチング」神戸三宮11/20

 河合塾は11月20日、神戸三宮現役館で保護者らを対象とした講演会「子どものやる気を伸ばすコーチング―思春期特有の関わりづらさと親の出番―」を開催する。参加費は無料。神戸三宮現役館の窓口・電話、朝日ファミリーのWebサイトより申込みを受け付けている。

大阪市、小中一貫校を南港南中学校区にH30年春開校 画像
小学生

大阪市、小中一貫校を南港南中学校区にH30年春開校

 大阪市は10月28日、住之江区にある小学校2校を統合し、新たに南港みなみ小学校を設置すると発表した。同校は南港南中学校の校地内に設置され、平成30年4月より施設一体型の小中一貫校として開校する。

【高校受験2017】神奈川県、中3生向けH29年度奨学金の予約採用を募集 画像
中学生

【高校受験2017】神奈川県、中3生向けH29年度奨学金の予約採用を募集

 神奈川県は、平成29年度に高校進学を予定し学資の援助を必要とする中学3年生を対象とした高等学校奨学金の予約採用を、平成28年11月1日より平成29年1月16日まで募集する。高校在学生を対象とした平成28年度奨学生随時採用の受付は、平成29年1月31日まで。

【高校受験2017】神奈川県公立校、募集定員発表…全日制43,848人 画像
中学生

【高校受験2017】神奈川県公立校、募集定員発表…全日制43,848人

 神奈川県教育委員会は平成28年10月18日、平成29年度(2017年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜に伴う生徒募集定員について発表した。全日制の合計募集定員は43,848人。定時制は3,090人を募集する。横浜翠嵐、湘南は360人、柏陽は320人。

【高校受験2017】東京都立高校の募集案内公開 画像
中学生

【高校受験2017】東京都立高校の募集案内公開

 東京都教育委員会は平成28年10月28日、平成29年度(2017年度)東京都立高等学校募集案内を公開した。都立高等学校の種類や入試の日程、および出願書類一覧や実施方法などをまとめている。

小中学生の不登校の割合が過去最多、中学生は35人に1人 画像
小学生

小中学生の不登校の割合が過去最多、中学生は35人に1人

 全小中学生に占める不登校の割合が平成27年度は1.26%と調査以来過去最多となったことが、文部科学省が10月27日に発表した「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果より明らかになった。

H27年度いじめ認知過去最多、対応は「保護者への報告」 画像
小学生

H27年度いじめ認知過去最多、対応は「保護者への報告」

 文部科学省は10月27日、平成27年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査(問題行動調査)」結果の速報値を公開。小中学校、高校および特別支援学校におけるいじめの認知件数は22万4,540件と、前年度より3万6,468件増加した。増加は2年連続。

【高校受験2017】広島県公立高校、入学者選抜実施要項を公表 画像
中学生

【高校受験2017】広島県公立高校、入学者選抜実施要項を公表

 広島県教育委員会などは、平成29(2017)年度広島県公立高等学校入学者選抜の実施要項を公表した。入学者選抜の日程や時間割、入学者選抜の基本方針や選抜方法、必要書類などの入試情報をまとめている。

科学技術館「くすりの展示室(仮称)」12/22オープン 画像
小学生

科学技術館「くすりの展示室(仮称)」12/22オープン

 科学技術館は、薬をテーマとした新しい常設展示室「くすりの展示室(仮称)」を12月22日にオープンする予定だという。薬についてのさまざまな知識を紹介するほか、薬の研究者を目指す子どもたちの意欲を育むクイズやゲームのコーナーも設けられる。

母親の就業率は増加傾向…4歳児58.2%、中2生79.3% 画像
未就学児

母親の就業率は増加傾向…4歳児58.2%、中2生79.3%

 厚生労働省は10月26日、平成13年出生児(中学2年生)と平成22年出生児(4歳6か月)を対象とした「21世紀出生児縦断調査」の結果を公表した。母親の就業率はいずれも増加傾向にあり、平成13年出生児で79.3%、平成22年出生児で58.2%であった。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<英語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<英語>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「英語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<社会>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<社会>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「社会」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<理科>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<理科>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「理科」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<数学>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<数学>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校一般入学者選抜学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「数学」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<国語>問題・正答 画像
中学生

【高校受験2016】岩手県公立高校入試<国語>問題・正答

 平成28(2016)年度岩手県立高等学校入学者選抜一般入学学力検査が3月9日に実施された。リセマムでは、岩手県教育委員会から提供を受け、「国語」の問題と正答を掲載する。このほかの教科についても同様に公開する。

【中学受験】湘南ガールズリーグ2016、パフォーマンスやワークショップ11/23 画像
中学生

【中学受験】湘南ガールズリーグ2016、パフォーマンスやワークショップ11/23

 湘南地区女子校連盟(通称:湘南ガールズリーグ)は、11月23日にテラスモール湘南にて無料イベントを開催する。湘南ガールズリーグの生徒および先生によるさまざまなパフォーマンスやワークショップが行われ、大人から子どもまで楽しめる内容となっている。

  1. 先頭
  2. 650
  3. 660
  4. 670
  5. 680
  6. 690
  7. 702
  8. 703
  9. 704
  10. 705
  11. 706
  12. 707
  13. 708
  14. 709
  15. 710
  16. 711
  17. 712
  18. 720
  19. 730
  20. 最後
Page 707 of 845
page top