advertisement

教育・受験 中学生ニュース記事一覧(711 ページ目)

サイエンスの楽しさ実感「秋の学習祭inみなとみらい」10/22・23 画像
小学生

サイエンスの楽しさ実感「秋の学習祭inみなとみらい」10/22・23

 中萬学院グループと三菱みなとみらい技術館は、10月22日と23日の2日間、小学生などを対象にした「秋の学習祭inみなとみらい」を三菱みなとみらい技術館で開催する。「サイエンス」の楽しさを実感できる実験教室や体験授業を行う。

アフラック奨学金、高校生140名募集…がん遺児・小児がん経験者を支援 画像
高校生

アフラック奨学金、高校生140名募集…がん遺児・小児がん経験者を支援

 アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社)は11月1日から、高校生を対象とした「アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度」の平成29年度新規奨学生140名を募集する。返還不要の奨学金が、高校卒業まで月額25,000円給付される。募集締切りは平成29年2月28日。

体力・運動能力調査、女子は過去最高に 画像
小学生

体力・運動能力調査、女子は過去最高に

 スポーツ庁は10月9日、平成27年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査の集計結果を発表した。女子の体力合計点の平均は小学校と中学校ともに平成20年度の調査開始以降、もっとも高い値となった。

ベネッセ、小中学生向け英語4技能検定「GTEC Junior」開始 画像
小学生

ベネッセ、小中学生向け英語4技能検定「GTEC Junior」開始

 ベネッセホールディングスの子会社であるベネッセコーポレーションは、小中学生を対象とする英語4技能検定「GTEC Junior(ジーテックジュニア、Grobal Test of English Communication Junior)」を2016年12月から順次、実施する。

NHK全国学校音楽コン2017、歌はAKB48・作詞は秋元康 画像
中学生

NHK全国学校音楽コン2017、歌はAKB48・作詞は秋元康

 NHKは10月10日、東京・渋谷のNHKホールで開催の「第83回NHK全国学校音楽コンクール」で2017年度の課題曲制作者を発表した。中学校の部は、作詞を秋元康、歌をAKB48が担当する。

英検、2016年度第2回(10/7-9)実施分の解答速報を公開 画像
中学生

英検、2016年度第2回(10/7-9)実施分の解答速報を公開

 日本英語検定協会は10月10日、2016年度第2回実用英語技能検定一次試験の解答(解答速報)を公開した。本会場実施および日曜日準会場、土曜日準会場実施および土曜日中高特別準会場、金曜日中高特別準会場、ぞれぞれの会場ごとに掲載している。

記憶力と集中力に特化した「学習アロマ」発売 画像
その他

記憶力と集中力に特化した「学習アロマ」発売

 最新の神経科学研究成果に基づき、記憶力と集中力に特化した100%オーガニック精油「学習アロマ」が10月5日、ライトヘンズコーポレーションから発売された。集中力を高めるブレンド「Daytime」と脳の疲れを取るブレンド「Nighttime」の2本セット。価格は7,800円(税別)。

【全国学力テスト】国立教育政策研究所が資料公開、教科ごとの課題など 画像
先生

【全国学力テスト】国立教育政策研究所が資料公開、教科ごとの課題など

 国立教育政策研究所は10月6日、「平成28年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の調査結果を踏まえた学習指導の改善・充実に向けた説明会」の説明資料などを公開した。結果の概要や教科ごとの課題などを解説している。

【高校受験2017】私立・都立46校参加「高校個別相談会」10/10 画像
中学生

【高校受験2017】私立・都立46校参加「高校個別相談会」10/10

 学習塾の朋友進学教室が主催する高校個別相談会が10月10日に清瀬けやきホールで開かれる。中央大学附属や豊島岡女子学園、都立青山など46校が参加する。予約不要、入場無料、入退出自由。

【高校受験2017】私立・都立高40校以上参加「開成進学フェア」10/9 画像
中学生

【高校受験2017】私立・都立高40校以上参加「開成進学フェア」10/9

 学習塾の開成教育グループが主催する学校発見イベント「開成進学フェア2016」が10月9日に練馬区民産業プラザCoconeriで行われる。淑徳高校や大泉高校など40校以上が参加する。入場無料で、事前申込みが必要。開成教育グループの塾生以外も入場できる。

マルマン、復習をサポートする学習用ノート10/14発売 画像
中学生

マルマン、復習をサポートする学習用ノート10/14発売

 マルマンは10月14日、復習することに特化した学習用ノート「Smart Review(スマート レビュー)」を発売する。中高生が復習を習慣づけるノートとして、短時間で効率的に復習ができるような工夫がされている。

【高校受験2017】都内私立高募集人員38,010人、推薦入学者数は44% 画像
中学生

【高校受験2017】都内私立高募集人員38,010人、推薦入学者数は44%

 東京都は10月6日、都内私立高等学校の平成29年度入学者選抜実施要項を取りまとめ公表した。全日制課程の生徒募集校は183校、募集人員の合計は38,010人となり、前年度より252人増加した。推薦入試は91.8%にあたる168校で実施する。

地球規模の算数大会、ソニー「第四回 世界算数」11/17-19 画像
小学生

地球規模の算数大会、ソニー「第四回 世界算数」11/17-19

 ソニー・グローバルエデュケーションは、ネット上のグローバルな算数大会「第四回 世界算数(Global Math Challenge)」 を 11月17日~19 日に開催する。参加費無料。世界算数のWebサイトから申し込む。

【高校受験2017】浦高・一女・大宮…スクール21に聞く合格点や内申点、勉強法とは 画像
中学生

【高校受験2017】浦高・一女・大宮…スクール21に聞く合格点や内申点、勉強法とはPR

 埼玉県御三家をはじめとした難関校を狙う受験生は、今、何を指針とすべきか。「スクール21」入試情報センター所長である宮川由三氏に、県立御三家に合格するためのノウハウや学習に臨む考え方などを聞いた。

フラッシュ型教材無料DLサイト「eTeachers」リニューアル…チエル 画像
先生

フラッシュ型教材無料DLサイト「eTeachers」リニューアル…チエル

 チエルら「フラッシュ型教材活用実践プロジェクト」が展開する、小中学校の先生を中心とした教育関係者向けの「フラッシュ型教材」ダウンロードサイト「eTeachers(イーティーチャーズ)」は、10月6日にサイトをリニューアルした。

東京理科大の科学イベント「秋のマドンナ」11/20 画像
高校生

東京理科大の科学イベント「秋のマドンナ」11/20

 東京理科大学は、女子中高生にサイエンスの魅力を知ってもらうイベント「秋のマドンナ」を平成28年11月20日、野田キャンパスで開催する。テーマは「宇宙」で、宇宙飛行士の向井千秋氏の講演や研究室見学などが行われる。定員は70人、参加は無料。

  1. 先頭
  2. 660
  3. 670
  4. 680
  5. 690
  6. 700
  7. 706
  8. 707
  9. 708
  10. 709
  11. 710
  12. 711
  13. 712
  14. 713
  15. 714
  16. 715
  17. 716
  18. 720
  19. 730
  20. 最後
Page 711 of 845
page top