教育・受験 中学生ニュース記事一覧(86 ページ目)

消費者教育、自治体・大学で実施割合が増加…文科省報告 画像
文部科学省

消費者教育、自治体・大学で実施割合が増加…文科省報告

 文部科学省は2023年6月14日、消費者教育に関する取組状況調査の結果をまとめた、令和4年度「成果につながる事業展開に向けた実践的調査研究」報告書を公表した。過去調査の再分析と事例調査から、消費者教育の現状と課題、消費者教育推進のヒントを提示している。

群馬県「2023年度フレックススクール秋季選抜」8月願書受付 画像
中学生

群馬県「2023年度フレックススクール秋季選抜」8月願書受付

 群馬県教育委員会は2023年6月9日、10月入学者を対象とした「2023年度フレックススクール秋季選抜」について公表した。実施校は、前橋清陵高等学校と太田フレックス高等学校。募集は若干名。応募資格は中学校卒業者など。定時制課程、通信制課程により出願期間が異なる。

【高校受験2024】大阪府公立高、評定基準と府内統一ルール公表 画像
中学生

【高校受験2024】大阪府公立高、評定基準と府内統一ルール公表

 大阪府教育委員会は2023年6月13日、2024年度(令和6年度)入学者選抜に係る中学3年の目標に準拠した評価(絶対評価)の基準および、調査書評定の府内統一ルールなどを公表した。府全体の「評定平均」は、チャレンジテスト実施5教科が3.50、4教科が3.55とする。

【夏休み2023】東京都、映像を体験・発見「眼と遊ぶ」 画像
小学生

【夏休み2023】東京都、映像を体験・発見「眼と遊ぶ」

 東京都などは2023年7月7日~8月20日、岩井俊雄ディレクション 「メディアアート・スタディーズ2023:眼と遊ぶ」をシビック・クリエイティブ・ベース東京(CCBT)で開催する。19世紀の映像装置の体験展示や、岩井俊雄氏の代表作を展示するなど総合的に展開。入場は無料。

千葉大「先進科学プログラム飛び入学」説明会8/6 画像
高校生

千葉大「先進科学プログラム飛び入学」説明会8/6

 千葉大学は2023年8月6日、2024年度に設置予定の情報・データサイエンス学部への飛び入学を希望する高校2年生以下の中高生とその保護者を対象に、オンライン説明会を開催する。申込期間は6月30日~7月31日。希望者多数の場合は締切日前に締め切る場合がある。

こども未来戦略方針を閣議決定…児童手当は24年10月から拡充 画像
未就学児

こども未来戦略方針を閣議決定…児童手当は24年10月から拡充

 政府は2023年6月13日、「こども未来戦略方針」を閣議決定した。「加速化プラン」には3兆円半ばを投入。児童手当は所得制限を撤廃し、支給期間を高校生まで延長する。会見した岸田文雄首相は、児童手当の拡充について2024年10月分から実施する考えを表明した。

進研ゼミ中学講座×じゃがりこ、ニガテ解消ドリルプレゼント 画像
中学生

進研ゼミ中学講座×じゃがりこ、ニガテ解消ドリルプレゼント

 ベネッセコーポレーションの進研ゼミ中学講座は2023年7月30日まで、夏休みの学習を応援するキャンペーンの一環として、カルビーの商品「じゃがりこ」とコラボした「ニガテ解消ドリル(数学編)」の無料プレゼントを実施する。

【高校受験】関西圏「Z会の入試分析」6-7月 画像
中学生

【高校受験】関西圏「Z会の入試分析」6-7月

 Z会エデュースは2023年6月より、関西圏で高校受験をする中学生と保護者を対象に「Z会の入試分析!」を開催する。参加無料、事前申込制。

【夏休み2023】TGG「夏の国内留学2日間」小中学生対象 画像
小学生

【夏休み2023】TGG「夏の国内留学2日間」小中学生対象

 体験型の英語学習施設TOKYO GLOBAL GATEWAYは2023年8月5日~6日の2日間、小学生対象の「英語×STEMで自由研究!」、小学4年~中学1年生対象の「英語で模擬国連」を開催する。定員は各20人で、参加費は1万6,500円(税込)。会場は立川市のTGG GREEN SPRINGS。

【大学受験】名門会×駿台「医学部入試ガイダンスin梅田」7/2 画像
高校生

【大学受験】名門会×駿台「医学部入試ガイダンスin梅田」7/2

 名門会は2023年7月2日、高3・高卒の医学部受験生、医学部受験を考えている中高生およびその家族を対象に、梅田サウスホールにて「2023年夏 医学部現役合格ガイダンス」を開催する。入場無料。事前申込制。

小中学生向け「ChatGPTと未来のひみつの道具を作ろう!」7/8 画像
小学生

小中学生向け「ChatGPTと未来のひみつの道具を作ろう!」7/8

 明光ネットワークジャパンのプログラミング教室MYLABと神山まるごと高等専門学校は2023年7月8日、小学1年生~中学3年生を対象に「ChatGPTと未来のひみつの道具を作ろう!」を共同開催する。午前・午後開催で定員各回40名。参加費無料。

【高校受験2024】鳥取県立高、特色選抜の出願要件や検査内容 画像
中学生

【高校受験2024】鳥取県立高、特色選抜の出願要件や検査内容

 鳥取県教育委員会は2023年6月9日、2024年度(令和6年度)鳥取県立高等学校特色入学者選抜実施校の概要について公表した。学校・学科別で、目指す教育や求める生徒像、募集人員、出願要件、実施検査内容などを一覧公開している。

【高校受験2024】神奈川県公立高、選考基準・特色検査の概要 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立高、選考基準・特色検査の概要

 神奈川県教育委員会は2023年6月9日、2024年度(令和6年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜における選考基準および特色検査の概要を公表した。選考で重点化する教科の内容や、特色検査の概要・実施校などをまとめている。

【週刊まとめ読み・中学生編】夏休みゲーム時間、電子辞書の満足度調査ほか 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】夏休みゲーム時間、電子辞書の満足度調査ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月5日~6月9日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【英検2023】試験日程・会場・検定料等まとめ…今年度は検定料割引も 画像
その他

【英検2023】試験日程・会場・検定料等まとめ…今年度は検定料割引も

 日本英語検定協会は2023年度に限り、英検の各方式(英検(従来型)、英検S-CBT、英検S-Interview)の実施級で正規検定料から一律100円の値引きを実施。キャンペーン価格とともにあらためて試験日程を紹介する。

【中学受験2024】【高校受験2024】石川県公立高、学力検査3/6-7 画像
中学生

【中学受験2024】【高校受験2024】石川県公立高、学力検査3/6-7

 石川県教育委員会は2023年6月7日、2024年度(令和6年度)石川県公立高等学校、県立特別支援学校、県立中学校における入学者選抜方針を公表した。県公立高等学校全日制課程の一般入学は、学力検査などを2024年3月6日と7日、合格発表を3月14日に実施する。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 81
  8. 82
  9. 83
  10. 84
  11. 85
  12. 86
  13. 87
  14. 88
  15. 89
  16. 90
  17. 91
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 86 of 771
page top