教育・受験 中学生ニュース記事一覧(89 ページ目)

英検、検定料一律100円引き…2023年度限定 画像
中学生

英検、検定料一律100円引き…2023年度限定

 日本英語検定協会は2023年度限定で、各方式の全級で正規検定料から一律100円を値引きする「学習支援キャンペーン」を開催している。1級、準1級は本会場のみ。4級、5級は一次試験のみ。一次試験免除者も同額となる。

北大施設公開イベント「未来について楽しく学ぼう」6/3-4 画像
小学生

北大施設公開イベント「未来について楽しく学ぼう」6/3-4

 北海道大学産学・地域協働推進機構は2023年6月3日・4日の2日間、施設公開イベント「未来について楽しく学ぼう」を開催する。大学生と共に楽しむワークショップやSDGs縁日を実施。ワークショップは小学3年生以上を対象に、事前申込みを受け付ける。

小中高生向け「2023年4月始・ACTIO手帳」EDUL Design 画像
高校生

小中高生向け「2023年4月始・ACTIO手帳」EDUL Design

 EDUL Designは、学校現場での活用を最大限に配慮した小中高生向け自己管理手帳「2023年4月始・ACTIO手帳シリーズ」を4タイプで販売している。B6ワイドは2,240円、B6は2,090円、A5は2,240円と1,980円(すべて税込)。

多様な学びと進路情報を提供「リセマム」の明日 画像
小学生

多様な学びと進路情報を提供「リセマム」の明日

 このたび「リセマム」は、教育書籍としては異例の17万部ものベストセラー『子育てベスト100』(ダイヤモンド社)を執筆、リセマムでもライターやイベントのファシリテーターとして活躍してきた教育ジャーナリスト・加藤紀子さんを新たな編集長に迎えました。

【高校受験2024・和歌山】進研Vもし&進研Sテスト高校合格目標偏差値<2023年版> 画像
中学生

【高校受験2024・和歌山】進研Vもし&進研Sテスト高校合格目標偏差値<2023年版>

 大阪進研より提供を受け、進研Vもし&進研Sテストをもとに集計した、2023年度版「和歌山県」(公立・国立・私立)高校合格目標偏差値を掲載。和歌山の志願者数の多い公立高校の偏差値は、和歌山北(北校舎)40、向陽61、星林52など。

千葉大、中高生対象「数理科学コンクール」6/11締切 画像
高校生

千葉大、中高生対象「数理科学コンクール」6/11締切

 千葉大学先進科学センターは2023年6月11日まで、「第26回数理科学コンクール」に参加する高校生、高専生(1~3年生)、中学生を募集している。募集部門は「課題の部」「ロボットの部」「人工知能の部」。参加費無料。個人またはグループ(3名まで)で参加可能。

【中学受験】【高校受験】東武スカイツリーライン私学フェア7/23 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】東武スカイツリーライン私学フェア7/23

 東武スカイツリーライン中高私学フェアが2023年7月23日、東京電機大学東京千住キャンパス100周年ホールで開催される。入場無料。要予約制。定員は各時間帯200組(1組2名以内)。駒込中学・高校など17の中学校、20の高校が参加する。

【高校受験2024】大分県公立高、第一次選抜検査3/5-6 画像
中学生

【高校受験2024】大分県公立高、第一次選抜検査3/5-6

 大分県教育委員会は2023年5月30日、2024年度(令和6年度)大分県立高等学校入学者選抜と大分県立中学校入学者選抜のおもな日程を発表した。高校入試の第一次入学者選抜は、2024年3月5日と6日に検査を実施し、3月8日に合格者を発表する。

探究の本格始動で注目が集まる「地域みらい留学」の魅力とは…岩本悠氏インタビュー<前編> 画像
中学生

探究の本格始動で注目が集まる「地域みらい留学」の魅力とは…岩本悠氏インタビュー<前編>

 加藤紀子さん連載「教育の今と未来」。今回のゲストは、北海道から沖縄まで都道府県の枠を越え、地域の公立学校に入学し、充実した高校生活を送る「地域みらい留学」を全国に広げてきた地域・教育魅力化プラットフォーム代表理事の岩本悠氏。

【高校受験2024・大阪】進研Vもし&進研Sテスト高校合格目標偏差値<2023年版> 画像
中学生

【高校受験2024・大阪】進研Vもし&進研Sテスト高校合格目標偏差値<2023年版>

 大阪進研より提供を受け、進研Vもし&進研Sテストをもとに集計した、2023年度版「大阪府」(公立・国立・私立)高校合格目標偏差値を掲載。大阪の公立高校 文理学科の偏差値は、北野75、天王寺73、茨木72、三国丘72など。

夢をつかみとる「東大生の合格手帳術」発売 画像
高校生

夢をつかみとる「東大生の合格手帳術」発売

 日本能率協会マネジメントセンターは、2023年5月29日に「東大生の合格手帳術」を全国の書店、ネット書店にて発売した。価格は1,705円(税込)。

福岡県の私立小中高「2024年度入試日程一覧」私学協会 画像
その他

福岡県の私立小中高「2024年度入試日程一覧」私学協会

 福岡県私学協会は2023年5月15日、2024年度(令和6年度)福岡県私立小学校・中学校・高等学校の各入試日程を一覧で公開した。小学校は学校説明会等の日程も公開している。

【中学受験】【高校受験】58校参加「神奈川全私学展」7/17 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】58校参加「神奈川全私学展」7/17

 神奈川県内の私立中学・高校58校が参加する「第24回 2023神奈川全私学(中・高)展」が2023年7月17日、パシフィコ横浜で開催される。ブース形式の学校紹介のほか、ステージイベントや制服展示などを行う。入場無料、90分の4部構成で、1回の予約人数は1万人。

英検1~3級「英検単語攻略アプリ」リリース 画像
高校生

英検1~3級「英検単語攻略アプリ」リリース

 小竹スタジオは、英検1級から3級の英検単語攻略アプリをリリースした。出る順でカテゴリ分けされた単語、複数の例文、画像検索と音声機能を利用して、実践的で効率的な学習が可能だという。iOSとAndroid版があり、Webサイトまたはアプリストアからダウンロードできる。

国公私立高専合同説明会「KOSEN FES 2023」東京6/18・大阪7/16 画像
未就学児

国公私立高専合同説明会「KOSEN FES 2023」東京6/18・大阪7/16

 国立高等専門学校機構は、小・中学生や保護者を対象に「国公私立高専合同説明会(KOSEN FES 2023)」を2023年6月18日に東京会場、7月16日に大阪会場で開催する。各会場オンラインでも開催。入場無料、事前予約制。

都立高「9月入学」帰国生徒・在京外国人、国際バカロレアで募集 画像
高校生

都立高「9月入学」帰国生徒・在京外国人、国際バカロレアで募集

 東京都教育委員会は2023年5月26日、都立高校における海外帰国生徒・在京外国人生徒対象および国際バカロレアコースの2023年度9月入学生徒募集に関する情報を公表した。帰国生等は三田、竹早等、計9校、国際バカロレアは国際高校で実施。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 84
  8. 85
  9. 86
  10. 87
  11. 88
  12. 89
  13. 90
  14. 91
  15. 92
  16. 93
  17. 94
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 89 of 771
page top