教育・受験 中学生ニュース記事一覧(87 ページ目)

ChatGPTを経験させたい・使わせたい…保護者の7割超 画像
小学生

ChatGPTを経験させたい・使わせたい…保護者の7割超

 CA Tech KidsはChatGPTに関する保護者調査を行い、2023年6月13日に結果を公開した。保護者自身がChatGPTについて「詳しく理解」し、「日常的に利用している」層は1割に満たないが、7割超が子供には経験させたいと考えていることがわかった。

【高校受験2024】滋賀県公立高…推薦・特色2/7、一般3/6 画像
中学生

【高校受験2024】滋賀県公立高…推薦・特色2/7、一般3/6

 滋賀県教育委員会は2023年6月13日、2024年度(令和6年度)滋賀県立高等学校入学者選抜要項を公表した。推薦選抜、特色選抜は2024年2月7日、一般選抜の学力検査は3月6日に実施。インフルエンザ罹患者などを対象とした追検査は3月11日に行う。

【高校受験2024】北海道公立高、学校裁量と推薦方針の一覧を公表 画像
中学生

【高校受験2024】北海道公立高、学校裁量と推薦方針の一覧を公表

 北海道教育委員会と札幌市教育委員会は2023年6月19日、2023年度公立高等学校入学者選抜の「学校裁量についての実施予定一覧」と「推薦入学者選抜実施校における『入学者の受入れに関する方針等』一覧表」を公表した。学力検査の傾斜配点などをまとめている。

100年後まで残る「創作漢字コンテスト」作品募集 画像
その他

100年後まで残る「創作漢字コンテスト」作品募集

 産経新聞社などが主催する「第14回 創作漢字コンテスト」は2023年9月8日まで、100年後まで残るような世相や生活、夢を反映した「漢字一字」を募集する。12月下旬に産経新聞上で、入賞作品を発表。

【中学受験】【高校受験】私立中高39校「進学ナビ」堺7/9 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】私立中高39校「進学ナビ」堺7/9

 大阪南エリアの私立中学・高等学校個別進学相談会「進学ナビ2024 in 堺」が2023年7月9日、イオンモール堺にて開催される。私立中高あわせて39校の入試担当者が、個別に相談に応じる。入場無料・予約不要・入退場自由。

【中学受験2024】【高校受験2024】群馬県公立高の学力検査2/21 画像
中学生

【中学受験2024】【高校受験2024】群馬県公立高の学力検査2/21

 群馬県教育委員会は、2024年度(令和6年度)県立中等教育学校入学者選抜と2024年度県立高等学校入学者選抜の日程を公表した。県立中等教育学校入学者選抜の選抜検査は2024年1月20日、県立高等学校入学者選抜の学力検査などは2月21日・22日に実施する。

保護者向け、講談社×子供の科学「自由研究解決セミナー」 画像
保護者

保護者向け、講談社×子供の科学「自由研究解決セミナー」

 講談社コクリコは2023年7月4日、「子供の科学」編集部とのコラボで保護者を対象とした「今年こそもう悩まない!『自由研究』解決セミナー」をオンライン開催する。参加費無料。申込みの際は、講談社コクリコCLUB会員への登録が必要。

英検、第1回1次試験(5/26-6/4)合否結果、6/19正午 画像
高校生

英検、第1回1次試験(5/26-6/4)合否結果、6/19正午

 日本英語検定協会は2023年6月19日、Webサイトで「2023年度第1回検定一次試験」の合否結果閲覧サービスを開始する。団体責任者は午前11時以降、個人(英ナビ!会員)は正午以降に順次公開。Webサイトから合否結果を確認できる。

埼玉ピースミュージアム、戦前から戦後「昭和の暮らし」展 画像
小学生

埼玉ピースミュージアム、戦前から戦後「昭和の暮らし」展

 埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)は2023年6月24日~9月3日の期間、令和5年度(2023年度)テーマ展「昭和の暮らしー戦前・戦中・戦後ー」を開催する。出品は約150点。入館無料。

神奈川【高校受験2024】湘南ゼミナールに聞く、合格を勝ち取るための夏の学習戦略 画像
中学生

神奈川【高校受験2024】湘南ゼミナールに聞く、合格を勝ち取るための夏の学習戦略PR

 湘南ゼミナール 教材開発部長 國吉正人氏と、横浜翠嵐V・難関高受験事業部長 兼 特色検査責任者 北原剛輔氏に、神奈川県公立高校入試の2023年度を振り返り、最新の神奈川県公立高校入試の動向や2024年度入試に向けた夏休みの学習ポイント、保護者の心構えなどを聞いた。

【週刊まとめ読み・中学生編】進研ゼミ×じゃがりこコラボ、夏休み子供の食応援ほか 画像
中学生

【週刊まとめ読み・中学生編】進研ゼミ×じゃがりこコラボ、夏休み子供の食応援ほか

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年6月12日~6月16日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【高校受験2024】広島県公立高入試、一次選抜は2/27-29 画像
中学生

【高校受験2024】広島県公立高入試、一次選抜は2/27-29

 広島県教育委員会は、2024年度(令和6年度)広島県公立高校入学者選抜の基本方針および日程を公表した。一次選抜の一般学力検査などは2024年2月27日~29日に実施し、合格者を3月8日に発表する。

都内私立の転・編入試験(1学期末)中学92校・高校114校 画像
中学生

都内私立の転・編入試験(1学期末)中学92校・高校114校

 東京都は2023年6月15日、2023年度(令和5年度)第1学期末に実施する都内私立中学校および高等学校の転・編入試験について公表した。中学校は海城、東洋英和女学院など92校、高校は成城や広尾学園など114校(うち全日制は105校)で転・編入試験を行う。

「AIは人間を超えるか」を特集、ジュニアエラ7月号 画像
小学生

「AIは人間を超えるか」を特集、ジュニアエラ7月号

 朝日新聞出版は2023年6月15日、小中学生向けニュース月刊誌「ジュニアエラ7月号」を発売した。特集は「AIは人間を超えるか」。そのほか「スーダン紛争 何が起きている」などニュースも解説。インタビューは、7 MEN 侍(ジャニーズJr.)の本髙克樹さん。

消費者教育、自治体・大学で実施割合が増加…文科省報告 画像
文部科学省

消費者教育、自治体・大学で実施割合が増加…文科省報告

 文部科学省は2023年6月14日、消費者教育に関する取組状況調査の結果をまとめた、令和4年度「成果につながる事業展開に向けた実践的調査研究」報告書を公表した。過去調査の再分析と事例調査から、消費者教育の現状と課題、消費者教育推進のヒントを提示している。

群馬県「2023年度フレックススクール秋季選抜」8月願書受付 画像
中学生

群馬県「2023年度フレックススクール秋季選抜」8月願書受付

 群馬県教育委員会は2023年6月9日、10月入学者を対象とした「2023年度フレックススクール秋季選抜」について公表した。実施校は、前橋清陵高等学校と太田フレックス高等学校。募集は若干名。応募資格は中学校卒業者など。定時制課程、通信制課程により出願期間が異なる。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 82
  8. 83
  9. 84
  10. 85
  11. 86
  12. 87
  13. 88
  14. 89
  15. 90
  16. 91
  17. 92
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 87 of 773
page top