教育・受験ニュース記事一覧(73 ページ目)

世田谷区、生活保護世帯の大学生に給付型奨学金 画像
大学生

世田谷区、生活保護世帯の大学生に給付型奨学金

 世田谷区は2024年2月8日、生活保護世帯出身の大学生らに対する給付型奨学金を創設すると発表した。国の制度の狭間にあり、大学進学率が著しく低い生活保護世帯出身の学生に上限50万円の学費と教材費・通学交通費の実費を給付するとしている。

Gakken、サブスクで英字新聞「MY WEEKLY」配信 画像
小学生

Gakken、サブスクで英字新聞「MY WEEKLY」配信

 Gakkenは2024年1月23日より、子供向け電子書籍サブスクリプションサービス「学研ライブラリー」「学研スクールライブラリー」で、フランスのプレイバック社が刊行する子供のための週刊英字新聞「MY WEEKLY」「MY LITTLE WEEKLY」を配信している。

物流2024年問題に迫る「ジュニアエラ3月号」2/15発売 画像
小学生

物流2024年問題に迫る「ジュニアエラ3月号」2/15発売

 朝日新聞出版は2024年2月15日、小中学生のためのニュース月刊誌「ジュニアエラ」3月号を発売した。特集は、中高入試にも役立つ「物流2024年問題」を取り上げ、歴史を振り返りながら、なぜこのような問題が起きているのか、ひとりひとりに何ができるのかについて深堀りする。定価は499円(税込)。

【大学受験】駿台市谷校舎「医学部入試突破講演会」3/17 画像
高校生

【大学受験】駿台市谷校舎「医学部入試突破講演会」3/17

 駿台予備学校 市谷校舎は2024年3月17日、医学部を目指す中学生・高校生・高卒生と保護者を対象に「医学部入試突破講演会」を開催する。参加費無料。事前申込制。定員に達し次第、締め切るとしている。締切りは3月16日。

【高校受験2024】福島県公立高、前期選抜志願状況(確定)福島1.05倍<修正あり> 画像
中学生

【高校受験2024】福島県公立高、前期選抜志願状況(確定)福島1.05倍<修正あり>

 福島県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)県立高等学校入学者選抜前期選抜および連携型選抜の確定志願状況を公表した。各学校・学科の志願倍率は、福島(普通)1.05倍、安積(普通)1.19倍、安積黎明(普通)1.25倍など。

「経済系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング 画像
高校生

「経済系」1位は…2023学部系統別実就職率ランキング

 大学通信は2024年1月30日、「2023年学部系統別実就職率ランキング(経済系)」を公開した。3位は名城大・経済学部、4位は日本福祉大・経済学部、5位は岐阜聖徳学園大・経済情報学部がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

【高校受験2024】大阪府公立高、特別入学者選抜など志願状況(2/14時点)府立工芸1.22倍 画像
中学生

【高校受験2024】大阪府公立高、特別入学者選抜など志願状況(2/14時点)府立工芸1.22倍

 大阪府は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)大阪府公立高等学校特別入学者選抜等の志願者数一覧を公表した。2月14日午後4時現在の学校全体の競争率は、岸和田市立産業(デザインシステム)1.50倍がもっとも高い。

神戸市、高校生の通学定期代を無償化へ…全国初 画像
高校生

神戸市、高校生の通学定期代を無償化へ…全国初

 神戸市は2024年2月14日、2024年度から市内の高校生の通学定期代を全額補助すると発表した。大阪府が導入する高校授業料無償化制度に対抗し、子育て世帯の定着を図ることが目的。2024年度当初予算案に12億3,000万円を計上した。

中1からの文法学習で英語力が飛躍する…駿台が実践する大学受験までの「土台」づくり 画像
小学生

中1からの文法学習で英語力が飛躍する…駿台が実践する大学受験までの「土台」づくりPR

 中学受験人気が継続する中、同時に中学合格後からの塾選びにも注目が集まっている。中学合格後の英語学習の落とし穴、そして次なる目標となる大学受験に向けての英語学習のコツについて、駿台中学部・高校部お茶の水校大学受験コース校舎長の江添裕氏、同英語科講師の張間仁史氏の2人に話を聞いた。

【高校受験2024】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(2/14時点)県立船橋(理数)2.18倍 画像
中学生

【高校受験2024】千葉県公立高、一般選抜の志願状況(2/14時点)県立船橋(理数)2.18倍

 千葉県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)千葉県公立高等学校入学者選抜について、一般入学者選抜等志願状況を発表した。2月14日午後4時時点の倍率は、県立船橋(理数)2.18倍がもっとも高い。

【大学受験2025】386校を掲載「大学案内2025障害者版」発売 画像
高校生

【大学受験2025】386校を掲載「大学案内2025障害者版」発売

 全国障害学生支援センターは2024年2月13日、「大学案内2025障害者版」を発売する。定価6,930円(税込)、障害学生割引3,465円(税込)。2023年の調査により回答を得た386校の最新データが掲載されているという。

93万人による絵本ガイド「いくつのえほん2024」全国書店で配布 画像
未就学児

93万人による絵本ガイド「いくつのえほん2024」全国書店で配布

 日本出版販売は2024年2月13日より、年齢別絵本陳列企画「いくつのえほん2024」をスタートさせた。93万人のママ・パパが選んだ「本当に読んでほしい絵本」130作品を紹介する絵本ガイド「いくつのえほん2024」を全国の書店にて配布中だという。

【大学受験2024】国公立医学部の英語外部試験利用方法…Y-SAPIX 画像
高校生

【大学受験2024】国公立医学部の英語外部試験利用方法…Y-SAPIX

 Y-SAPIXの情報サイト「東大・京大・医学部研究室」に、「2024年度国公立大学医学部 選抜方法 英語外部試験の利用方法」が掲載された。岡山・広島・佐賀・鹿児島大学の医学部医学科の一般選抜における英語外部試験の利用方法が確認できる。

【高校受験2024】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(2/14時点)旭丘1.67倍 画像
中学生

【高校受験2024】愛知県公立高、一般選抜の志願状況・倍率(2/14時点)旭丘1.67倍

 愛知県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)愛知県公立高等学校入学者選抜(全日制課程)における一般選抜等の2月14日時点の志願者数と志願倍率を発表した。今後、2月15日に志願変更を受け付け、変更後の志願者数を公表する。

【高校受験2024】神奈川県公立入試<社会>講評…やや難化 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立入試<社会>講評…やや難化

 令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「社会」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2024】神奈川県公立入試<理科>講評…大問ごとの出題数に変化 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立入試<理科>講評…大問ごとの出題数に変化

 令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「理科」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 68
  8. 69
  9. 70
  10. 71
  11. 72
  12. 73
  13. 74
  14. 75
  15. 76
  16. 77
  17. 78
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 73 of 2,677
page top