教育・受験ニュース記事一覧(74 ページ目)

【高校受験2024】神奈川県公立入試<英語>講評…やや難化 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立入試<英語>講評…やや難化

 令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「英語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2024】神奈川県公立入試<数学>講評…大問ごとの出題数や配点に変化 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立入試<数学>講評…大問ごとの出題数や配点に変化

 令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「数学」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2024】神奈川県公立入試<国語>講評…全体的に難化 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立入試<国語>講評…全体的に難化

 令和6年度(2024年度)神奈川県公立高等学校入学者選抜共通選抜が実施された。リセマムでは、湘南ゼミナールの協力を得て、「国語」の講評を速報する。この他の教科(全5教科)についても、同様に掲載する。(公式動画あり)

【高校受験2024】都立高校の志願状況(確定)日比谷1.81倍 画像
中学生

【高校受験2024】都立高校の志願状況(確定)日比谷1.81倍

 東京都教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)東京都立高等学校入学者選抜の最終応募状況を発表した。全日制は3万343人の募集人員に対して4万2,017人が志願し、最終応募倍率は1.38倍だった。

【高校受験2024】埼玉県公立高の志願状況(2/14時点)浦和1.42倍など 画像
中学生

【高校受験2024】埼玉県公立高の志願状況(2/14時点)浦和1.42倍など

 埼玉県教育委員会は2024年2月14日、令和6年度(2024年度)埼玉県公立高等学校入学者選抜について、一般募集の志願先変更1日目の志願者倍率情報を「彩の国さいたま公立高校ナビゲーション」にて発表した。各学校・学科の志願倍率は、県立浦和(普通)1.42倍、浦和第一女子(普通)1.38倍など。

【高校受験2024】群馬県公立高、志願状況(確定)県立前橋(普通)1.20倍 画像
中学生

【高校受験2024】群馬県公立高、志願状況(確定)県立前橋(普通)1.20倍

 群馬県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)群馬県公立高等学校入学者選抜における全日制課程・フレックススクール選抜の第2回志願状況を公表した。各学校の志願倍率は、県立前橋(普通)1.20倍、高崎(普通)1.24倍など。

【高校受験2024】神奈川県公立高「入試問題&解答」東京新聞で掲載 画像
中学生

【高校受験2024】神奈川県公立高「入試問題&解答」東京新聞で掲載

 東京新聞は2024年2月14日、同日に行われた神奈川県公立高校入試の問題と正答をWebサイト内「首都圏公立高校入試」にて掲載した。登録などの手続き不要で、誰でも閲覧できる。

【高校受験2024】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/14時点)甲南1.58倍 画像
中学生

【高校受験2024】鹿児島県公立高、一般選抜の出願状況(2/14時点)甲南1.58倍

 鹿児島県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)鹿児島県公立高等学校一般入学者選抜について、学力検査の出願者数を発表した。全日制の出願者数は9,207人で、平均倍率は0.84倍。学校別の出願倍率は、鶴丸(普通)1.33倍、甲南(普通)1.58倍など。

【高校受験2024】北海道私立高の志願状況(確定)札幌第一5.2倍 画像
中学生

【高校受験2024】北海道私立高の志願状況(確定)札幌第一5.2倍

 北海道総務部教育・法人局学事課は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)私立高校の志願状況を発表した。2月13日午後5時現在の志願倍率は、48校平均で2.91倍。各校の倍率は、武修館(普通)5.3倍、札幌第一(普通)5.2倍、札幌光星(普通)5.2倍など。

【高校受験2024】岐阜県公立高、第一次選抜の出願状況(2/14時点)岐阜1.27倍 画像
中学生

【高校受験2024】岐阜県公立高、第一次選抜の出願状況(2/14時点)岐阜1.27倍

 岐阜県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)岐阜県公立高等学校入学者選抜における第一次・連携型選抜募集出願状況(志願変更前)を発表した。全日制課程は募集定員1万3,121人に対し、1万2,934人が出願し、出願倍率は0.99倍となった。

武田塾「医学部目指す小中高生からの勉強法」2/29 画像
小学生

武田塾「医学部目指す小中高生からの勉強法」2/29

 進学相談.comは2024年2月29日、医学系学部専門予備校の武田塾医進館の先生を招き「医学部受験を目指すには第2弾~小・中・高校1年生・2年生からの勉強法」をZoomによるオンラインで開催する。参加無料。事前申込制。

【高校受験2024】秋田県公立高、1次募集志願状況(確定)秋田中央(普通)1.31倍 画像
中学生

【高校受験2024】秋田県公立高、1次募集志願状況(確定)秋田中央(普通)1.31倍

 秋田県教育委員会は2024年2月14日、2024年度(令和6年度)秋田県公立高等学校入学者選抜の1次募集志願状況(確定)を発表した。全日制1次募集全体の総志願者は、募集人数6,604人に対して5,753人が志願し全日制1次募集全体の総志願者倍率は0.87倍となった。

神田外語学院×梨花女子大、提携により編入学可能に 画像
英語・語学

神田外語学院×梨花女子大、提携により編入学可能に

 神田外語学院は2023年2月14日、韓国ソウルにあるミッション系総合女子大学の梨花(イファ)女子大学校と提携したことを明らかにした。提携により、神田外語学院卒業後に梨花女子大学校の3年次に編入学が可能になるという。

【高校受験2024】岩手県公立高、一般選抜の志願状況(2/13時点)不来方1.57倍 画像
未就学児

【高校受験2024】岩手県公立高、一般選抜の志願状況(2/13時点)不来方1.57倍

 岩手県教育委員会は2024年2月13日、2024年度(令和6年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜の調整前志願者数一覧を公表した。全日制の志願者数は6,309人で、実質志願倍率は0.80倍。学校・学科別では、不来方(人文・理数)1.57倍がもっとも高かった。

【高校受験2024】奈良県公立高、特色選抜等出願状況(確定)市立一条(外国語)1.69倍 画像
中学生

【高校受験2024】奈良県公立高、特色選抜等出願状況(確定)市立一条(外国語)1.69倍

 奈良県教育委員会は2024年2月13日、2024年度(令和6年度)奈良県公立高等学校入学者特色選抜等出願状況(最終)を発表した。特色選抜は募集人員2,792人に対し、志願者2,637人、競争倍率は0.94倍。学校・学科別では奈良商工(観光)1.88倍がもっとも高かった。

関西学院短期大学へ、聖和短大が名称変更し共学化 画像
高校生

関西学院短期大学へ、聖和短大が名称変更し共学化

 聖和短期大学は2024年4月、関西学院短期大学へ名称を変更し、共学化する。また、千葉武夫現学長の2024年3月末の任期満了にともない学長選挙を行った結果、碓氷ゆかり教授を次期学長として選出したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 20
  3. 30
  4. 40
  5. 50
  6. 60
  7. 69
  8. 70
  9. 71
  10. 72
  11. 73
  12. 74
  13. 75
  14. 76
  15. 77
  16. 78
  17. 79
  18. 80
  19. 90
  20. 最後
Page 74 of 2,677
page top