教育イベントニュース記事一覧(237 ページ目)

【小学校受験2021】慶應義塾横浜初等部、オンライン学校説明会7/20-31 画像
未就学児

【小学校受験2021】慶應義塾横浜初等部、オンライン学校説明会7/20-31

 慶應義塾横浜初等部は2020年7月20日から7月31日まで、オンラインによる学校説明会を開催する。対象は2021年度入学試験受験生の保護者。配信期間になると申請フォームが公開される。

【夏休み2020】東京都「食の安全こども調査隊」小学生募集 画像
小学生

【夏休み2020】東京都「食の安全こども調査隊」小学生募集

 東京都は、食の安全について小学生が楽しみながら学べるよう例年夏休み時期に実施している、食に関する施設の調査や簡単な実験などを行う「食の安全こども調査隊」の参加者の募集を開始した。申込締切は2020年7月31日(当日消印有効)。

【夏休み2020】英語で預かる「Kids Duo」サマースクール7/20より 画像
小学生

【夏休み2020】英語で預かる「Kids Duo」サマースクール7/20より

 やる気スイッチグループの英語で預かる学童保育「Kids Duo(キッズデュオ)」は2020年7月20日から8月31日まで、幼児から小学生を対象としたサマースクールを実施する。日程とコースは自由に組み合わせが可能で、1日最大10時間のプチ留学体験ができる。

【夏休み2020】理系キャリアを考える「女子中高生夏の学校」8月オンライン開催 画像
高校生

【夏休み2020】理系キャリアを考える「女子中高生夏の学校」8月オンライン開催

 理工系進路の魅力を伝えるイベント「女子中高生夏の学校2020」が2020年8月16日、23日、30日の3日にわたり開催される。例年2泊3日の合宿形式で行われていたが、2020年はオンラインで実施。中学3年生から高校3年生までの女子中高生、定員60人を募集する。

【高校受験2021】リセマム「バーチャル合同学校説明会」通信制・寮完備高校 画像
中学生

【高校受験2021】リセマム「バーチャル合同学校説明会」通信制・寮完備高校

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、Web上で「2021年度バーチャル合同学校説明会」を開催。引き続き出展校を募集している。開催期間は、2021年3月末まで。参画のお問合せは、下記の問合せボタンから。

【中学受験2021】リセマム「バーチャル合同学校説明会」私立中学校 画像
中学生

【中学受験2021】リセマム「バーチャル合同学校説明会」私立中学校

 イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は、Web上で「2021年度バーチャル合同学校説明会」を開催。引き続き出展校を募集している。開催期間は、2021年3月末まで。参画のお問合せは、下記の問合せボタンから。

海外大30校が参加「バーチャル留学フェア」7/25-26 画像
大学生

海外大30校が参加「バーチャル留学フェア」7/25-26

 beoは2020年7月25日から26日、海外から約30校の大学や進学準備校が参加するオンライン上の留学イベント「beo バーチャル留学フェア 2020 夏!」を開催する。海外大学の現地担当者にコース選びや出願、奨学金、キャリアづくりなどについて直接相談できる。

ベネッセ、全国小学生「未来」をつくるコンクール作品募集 画像
小学生

ベネッセ、全国小学生「未来」をつくるコンクール作品募集

 ベネッセ教育総合研究所は、全国の小学生を対象に、「進研ゼミ小学講座」ほか3者とともに、「第17回夏のチャレンジ全国小学生『未来』をつくるコンクール」を開催する。作品募集は2020年7月1日から9月12日まで。

たのしいmicro:bitコンテスト、8/10まで募集 画像
小学生

たのしいmicro:bitコンテスト、8/10まで募集

 教育用マイコンボード「micro:bit(マイクロビット)」を使った作品コンテスト「たのしいmicro:bitコンテスト2020」は、2020年8月10日まで応募作品を募集している。グランプリを決める決勝大会は、10月開催の「Maker Faire Tokyo 2020」にて行う予定。

【夏休み2020】デルタスタジオ、幼小向けサマースクール 画像
小学生

【夏休み2020】デルタスタジオ、幼小向けサマースクール

 21世紀型教室デルタスタジオは2020年7月・8月にかけて、年中~小学6年生対象のサマースクールを開講する。1日完結型の「点火プログラム」と、企画・実行をすべて自分たちの力で行う「デルタチャレンジプログラム」の2種類を実施。申込みはWebサイトで受け付けている。

都立動物園・水族園、オンラインスクールや特設展示 画像
小学生

都立動物園・水族園、オンラインスクールや特設展示

 恩賜上野動物園は2020年8月、じっくり動物を観察しながら動物の体やくらしについて学ぶ「うえのZOOスクール」をオンライン開催する。また、葛西臨海水族園は2020年7月16日~2021年1月26日、特設展示「魚が食べたい!!きみはおさかなエージェント」を開催予定。

小島慶子登壇「多様性」に関するオンライン授業7/2 画像
小学生

小島慶子登壇「多様性」に関するオンライン授業7/2

 アルバ・エデュは2020年7月2日、タレント・エッセイストの小島慶子による「オンラインおうち学校」を開催する。小学生に向けて「社会の多様性」について語る内容。対象は年長から大人まで。費用は無料。申込みはWebサイトにて受け付けている。

つくばSKIPアカデミー2020年度生募集、6/30必着 画像
中学生

つくばSKIPアカデミー2020年度生募集、6/30必着

 つくばSKIPアカデミーは2020年6月30日まで、2020年度受講生の新規募集を実施する。理数・情報に興味を持つ、全国の小学校5、6年生および中学生が対象で、参加費は無料。2020年度は例年の筆記試験ではなく、研究レポートにて選考する。

【夏休み2020】コールマン「キッズサマーキャンプ」小4-6対象 画像
小学生

【夏休み2020】コールマン「キッズサマーキャンプ」小4-6対象

 長野県小谷村は2020年8月17日から21日まで、コールマン ジャパン(コールマン)のサポートを受け、「キッズサマーキャンプ2020 supported by Coleman」を開催する。対象は小学4年生から6年生まで。Webサイトより申込みを受け付けている。締切りは7月15日。

【バーチャル学校説明会】ボーディングスクールでグローバルイノベーターを育成「国際高等専門学校」 画像
中学生

【バーチャル学校説明会】ボーディングスクールでグローバルイノベーターを育成「国際高等専門学校」PR

 1・2年はボーディングスクール(全寮制)で学生がともに暮らし・学ぶ、国際高等専門学校の特長について、入試センターの佐野文氏に聞いた。詳細な進学情報については、WebサイトやICTオンライン進学説明会で確認いただきたい。

【バーチャル学校説明会】伝統校の良さを引き継ぐハイブリット通信制「ID学園高等学校」 画像
中学生

【バーチャル学校説明会】伝統校の良さを引き継ぐハイブリット通信制「ID学園高等学校」PR

 創立130年を迎えた郁文館夢学園の新設校「ID高等学校」の特長について、入試広報部の鈴木三成氏に聞いた。詳細な進学情報については、WebサイトやICTオンライン進学説明会で確認いただきたい。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 232
  8. 233
  9. 234
  10. 235
  11. 236
  12. 237
  13. 238
  14. 239
  15. 240
  16. 241
  17. 242
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 237 of 580
page top