advertisement

教育イベントニュース記事一覧(280 ページ目)

【小学校受験】教育図書21「年中児 無料実力診断」8/12締切 画像
未就学児

【小学校受験】教育図書21「年中児 無料実力診断」8/12締切

 教育図書21は新型コロナウイルス第二波感染拡大の恐れを受け、2020年8月9日に淑徳小学校で実施予定だった「小学受験統一模試年中児第1回」を中止(延期)し、家庭でできる実力確認テスト「年中児夏の無料実力診断」を実施する。

【夏休み2020】小学生対象「海の自由研究フェス」オンライン開催8/15-16 画像
小学生

【夏休み2020】小学生対象「海の自由研究フェス」オンライン開催8/15-16

 全国各地で街のごみ拾いボランティアを行う「green bird(グリーンバード)」は、2020年8月15日と16日に「海の自由研究フェス2020」をオンラインで開催する。対象は小学1年生から6年生で事前申込制。参加費は1講座500円(税込)。

オンラインセミナー「コロナ禍における子どもたちの支援」 画像
イベント・セミナー

オンラインセミナー「コロナ禍における子どもたちの支援」

 関西福祉大学は2020年8月17日、高校生、教員、一般市民などを対象に、第9回子ども支援セミナー「コロナ禍における子どもたちの支援」をオンラインで開催する。参加無料、定員は300名。

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」 画像
高校生

サイバーエージェント、中高生に「オンライン企業訪問」

 サイバーエージェントは2020年8月より、全国の中学生・高校生を対象にオンラインによる企業訪問プログラムを開始した。対面形式での職場体験や企業訪問の開催が困難な状況にある中高生に向けて、オンラインを活用した職業学習やキャリア教育の機会を提供する。

ボーク重子さんの非認知能力子育てコーチング読者参加型オンラインイベント9/12開催<締切> 画像
未就学児

ボーク重子さんの非認知能力子育てコーチング読者参加型オンラインイベント9/12開催<締切>PR

 高付加価値アフタースクールとして人気の「ウィズダムアカデミー」は2020年9月12日、読者参加型のオンラインイベント「ボーク重子さんの非認知能力子育てコーチング presented by ウィズダムアカデミー」をリセマムと共催する。

留学ジャーナル、グローバルキャリア教育セミナー8/21・29 画像
中学生

留学ジャーナル、グローバルキャリア教育セミナー8/21・29

 留学ジャーナルは2020年8月3日、中高生向け「グローバルキャリア教育プログラム」を提供開始することを発表。それに伴い、「グローバルキャリア教育セミナー」を、8月21日・29日にオンラインにて実施する。

アップ教育企画、英語学習法セミナー・海外大進学セミナー8/9 画像
小学生

アップ教育企画、英語学習法セミナー・海外大進学セミナー8/9

 アップは2020年8月9日、小・中・高校生および保護者を対象に、アップ教育企画「英語館」にて「グローバル時代の英語学習法セミナー」と「海外大進学セミナー」をオンラインとアップ教育企画研伸館西宮校で開催する。参加無料。

【夏休み2020】小中学生対象のプログラミング大会、応募は8/30まで 画像
小学生

【夏休み2020】小中学生対象のプログラミング大会、応募は8/30まで

 ヴイストンは、Webブラウザから無料で利用できるプログラミング学習ツール「プログラムランド」を使った「2020夏休み自由研究!みんなでチャレンジ!プログラミング大会」を実施する。対象は小中学生。

チームでアプリ制作「SPAJAM2020」予選エントリー受付 画像
大学生

チームでアプリ制作「SPAJAM2020」予選エントリー受付

 モバイル・コンテンツ・フォーラムは2020年7月15日、「SPAJAM2020」の第1回予選大会のエントリー受付を開始した。締切りは8月10日。予選はバーチャルハッカソンとして、本選は温泉地で開催する。

全世代交流会「FIRST Meetup」オンラインで8/9 画像
小学生

全世代交流会「FIRST Meetup」オンラインで8/9

 青少年科学技術振興会FIRST Japanは2020年8月9日、ロボット競技会「FIRST LEGO League(FLL)」の新シーズンのキックオフに合わせ、オンラインイベント「FIRST Meetup」を開催する。

【夏休み2020】科博×朝日新聞、小学生向けオンライン科学講座 画像
小学生

【夏休み2020】科博×朝日新聞、小学生向けオンライン科学講座

 国立科学博物館は2020年8月、Zoomを使って展示室や標本庫からのライブ配信授業を朝日新聞社と共催する。哺乳類、恐竜、魚の不思議を、第一線で活躍する国立科学博物館の研究者の先生たちがわかりやすく解き明かす。

【夏休み2020】自宅で海外ホームステイを体験、Virtual English Camp 画像
高校生

【夏休み2020】自宅で海外ホームステイを体験、Virtual English Camp

 神田外語グループの英語研修施設兼リゾートホテル「ブリティッシュヒルズ」は2020年8月、オンラインで自宅にいながら海外ホームステイを体験できる「Virtual English Camp 2020」を実施する。対象は小学校高学年から高校生まで。

オンラインセミナー「大学進学を考える高校生へ」8/12 画像
高校生

オンラインセミナー「大学進学を考える高校生へ」8/12

 東京都立大学アドミッション・センター高大連携室は、大学進学を考えている高校生に向けて、特別プログラム「大学進学を考える高校生へ」を2020年8月12日にオンラインで開催する。参加申込はWebサイトで受け付けている。

【夏休み2020】オンライン哲学対話講座、小学生30名募集 画像
小学生

【夏休み2020】オンライン哲学対話講座、小学生30名募集

 言語技術教室ダーウィン・ランゲージアーツスクールは2020年8月18日と19日、「オンライン子ども哲学対話講座」を開催する。対象は小学生。8月1日より、Webサイトにて参加申込を受け付ける。

学生向けものづくりハッカソン、オンライン開催9/26・27 画像
大学生

学生向けものづくりハッカソン、オンライン開催9/26・27

 ディスカバリー・ジャパンは2020年9月26日と27日、18歳以上の学生を対象に「Discovery Hackathon 2020」をオンライン開催する。参加無料。応募は、特設サイトにて8月23日まで受け付ける。

アジアMBAトップ校の卒業生らが参加、オンラインイベント8/15・16 画像
大学生

アジアMBAトップ校の卒業生らが参加、オンラインイベント8/15・16

 アゴス・ジャパンは2020年8月15日と16日、アジアMBAトップ校の日本人卒業生・在校生がオンラインで集結する第8回「アジアMBA夏祭り」を開催する。参加費は無料。アゴスのWebサイトで予約を受け付けている。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 275
  8. 276
  9. 277
  10. 278
  11. 279
  12. 280
  13. 281
  14. 282
  15. 283
  16. 284
  17. 285
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 280 of 629
page top