advertisement

教育イベント 先生ニュース記事一覧(91 ページ目)

【夏休み】学校の森子どもサミット、岡山で8月開催…一般参加募集 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】学校の森子どもサミット、岡山で8月開催…一般参加募集

 林野庁などは8月、岡山県で「学校の森・子どもサミット」を開催する。1日目となる8月3日のプログラムでは、全国10校の小学校児童が森林を活用した学びについて活動事例を発表。一般の参加者も募集している。参加無料。先着順で受け付けている。

【NEE2015】New Education Expo 2015が東京有明のTFTで開幕 画像
その他

【NEE2015】New Education Expo 2015が東京有明のTFTで開幕

 教育業界における最新トレンドと教育現場の活用事例をテーマに、教育ICT製品やサービスの展示とセミナーが行われる「New Education Expo 2015(NEE)」が6月4日から6日まで東京有明の東京ファッションビルタウンにて開催されている。

佐賀県、平成27年度「ICT利活用教育フェスタ」第1回6/9開催 画像
学校・塾・予備校

佐賀県、平成27年度「ICT利活用教育フェスタ」第1回6/9開催

 佐賀県教育委員会は、6月9日、県内におけるこれまでのICT利活用教育の取組み状況や今後の展望について発表報告する「平成27年度 ICT利活用教育フェスタ」第1回を開催する。併せて6月8日には県内の小・中・高校・特別支援学校での授業公開も行う。

【夏休み】先生のための「夏休み経済教室」東京・大阪・名古屋で開催 画像
その他

【夏休み】先生のための「夏休み経済教室」東京・大阪・名古屋で開催

 日本取引所グループと経済教育ネットワークは、8月に「先生のための『夏休み経済教室』―授業に役立つ経済学―」を、東京・大阪・名古屋の3都市で開催する。授業で経済分野を教える教員に、「経済を学ぶ・学びなおす」機会を提供する。

東京都、平成28年度使用教科書を都内35か所で展示 画像
学校・塾・予備校

東京都、平成28年度使用教科書を都内35か所で展示

 東京都教育委員会は、平成28年度に使用する小学校用、中学校用、高校用の教科書見本の法定展示会を都内35か所の教科書センターおよび臨時展示会場で開催する。今年度は中学校用教科書が採択替えの年度となるため、法定展示会に先立って特別展示会を開催する。

多様な教育ICTを紹介「学習スタイルMAP2015」6/18-19開催 画像
学校・塾・予備校

多様な教育ICTを紹介「学習スタイルMAP2015」6/18-19開催

 企業・スクール・学校でのeラーニングシステムを立ち上げているデジタル・ナレッジは、6月18日、19日の2日間、多種多様なデジタル学習スタイルを紹介する特別イベント「学習スタイルMAP2015」を開催する。

【EDIX2015】ネットでのいじめや炎上から子どもを守る教育&防犯ソリューション 画像
インターネット

【EDIX2015】ネットでのいじめや炎上から子どもを守る教育&防犯ソリューション

 東京ビックサイトで開催された「教育ITソリューションEXPO」で、安川情報システムと広島県教科用図書販売(広教)は情報モラル教材、アデッシュのスクールガーディアン事業部は炎上を未然に防ぐサービス「スクールガーディアン」をそれぞれ展示した。

日本教育工学会ワークショップ、テーマはICT環境と子どもの学び 画像
その他

日本教育工学会ワークショップ、テーマはICT環境と子どもの学び

 日本教育工学会は、教育関係者や研究者、学生、教育関連企業などを対象としたワークショップ「ICT環境と子どもたちの学びを考える」を7月5日に、北星学園大学(北海道札幌市)で開催する。参加は無料で、事前の申込みが必要。

未来の教科書をみんなで考えよう… DiTT5/25<前編> 画像
行政

未来の教科書をみんなで考えよう… DiTT5/25<前編>

 5月25日(月)に、慶應義塾大学 三田キャンパスにて、デジタル教科書教材協議会(以下、DiTT)シンポジウム「未来の教科書をみんなで考えよう!」が開催され、教科書会社、IT企業などから約170名が参加した。

【EDIX2015】プログラミングできる子ども用ロボットキット…メイクブロック 画像
その他

【EDIX2015】プログラミングできる子ども用ロボットキット…メイクブロック

 教育ICT分野でアジア最大の展示会「教育ITソリューションEXPO(EDIX)」で、ユニークなロボットキットを発見した。それは中国のベンチャー企業、メイクブロックが開発した「mBot & mBlock」だ。

海外・帰国子女向け進学相談会「JOBA学校フェア」7/25 画像
小学生

海外・帰国子女向け進学相談会「JOBA学校フェア」7/25

 JOBAは、帰国生が多く志望する、または帰国生の受け入れを積極的に行っている小・中・高校の先生を招いた進学相談会「JOBA学校フェア」を7月25日に、ベルサール六本木で開催する。参加は無料で、受験学年にかかわらず参加できる。

【EDIX2015】改定で小学校のデジタル教科書も一新 画像
学校・塾・予備校

【EDIX2015】改定で小学校のデジタル教科書も一新

 5月20日に開幕した第6回教育ITソリューションEXPO(通称EDIX)では、教科書会社がデジタル教科書を展示。今年2015年は、4年ごとの改定で小学校の教科書が改訂されたことを受け、デジタル教科書も機能を一新した。

2030年までの世界教育目標を協議…世界教育フォーラム開催 画像
その他

2030年までの世界教育目標を協議…世界教育フォーラム開催

 5月19日から21日まで、韓国仁川にて今後15年間の世界共通の教育目標について議論する「世界教育フォーラム」が開催されている。最終日には、すべての人に等しく質の高い教育を保障するための宣言文が採択される。

【EDIX2015】電子黒板から幼児タブレットまで最新デジタル教材 画像
学校・塾・予備校

【EDIX2015】電子黒板から幼児タブレットまで最新デジタル教材

 5月20日から東京ビッグサイトで開催されている「第6回教育ITソリューションEXPO」(EDIX)では、電子黒板をはじめ、最新のデジタル技術を活用した教材が多数展示された。

【EDIX2015】セキュリティ、大規模災害対策サービスも続々登場 画像
学校・塾・予備校

【EDIX2015】セキュリティ、大規模災害対策サービスも続々登場

 5月20日に開幕した第6回教育ITソリューションEXPO(通称EDIX)では、セキュリティや災害時の対策に関するサービスも多数展示されている。

【EDIX2015】SBとベネッセの学習支援クラウドサービス…Classi 画像
学校・塾・予備校

【EDIX2015】SBとベネッセの学習支援クラウドサービス…Classi

 ソフトバンクとベネッセの合弁会社Classi(クラッシー)は、2015年4月、学習支援クラウドサービス「Classi」を本格スタート。2015年度に全国120校以上の高校・中学で正式採用されている。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 84
  8. 85
  9. 86
  10. 87
  11. 88
  12. 89
  13. 90
  14. 91
  15. 92
  16. 93
  17. 94
Page 91 of 94
page top