趣味・娯楽ニュース記事一覧(608 ページ目)

【夏休み2016】京大博物館の体験学習プログラム「体験EXPO」8/3-5 画像
小学生

【夏休み2016】京大博物館の体験学習プログラム「体験EXPO」8/3-5

 京都大学総合博物館は、夏休み学習教室「体験EXPO 2016’夏」を8月3日から5日まで開催する。昆虫や植物、天体、元素など、さまざまなテーマの7つのプログラムが実施される。対象は小学3年生から中学生。参加には事前の申込みが必要。

【夏休み2016】JAXAが協力「ロケットと飛行機が飛ぶしくみを学ぼう」7/31 画像
小学生

【夏休み2016】JAXAが協力「ロケットと飛行機が飛ぶしくみを学ぼう」7/31

 TEPIA先端技術館は7月31日、宇宙や科学の不思議を体験するコズミックカレッジを開催する。「ロケットと飛行機が飛ぶしくみを学ぼう」がテーマとなっており、小学3年生~中学生が対象。参加希望者は、7月21日までにメールで申し込む。

【夏休み2016】CANVASサマーキャンプ「デジタルえほん講座」8/28 画像
未就学児

【夏休み2016】CANVASサマーキャンプ「デジタルえほん講座」8/28

 CANVASは8月28日、「デジタルえほん」を使ったワークショップを青山ブックセンター本店にて開催する。読むだけでなく表現をすることも可能な新しい「えほん」のカタチを体験できる講座となる。

どうぶつたちにおべんとうを、貼ってはがせるシールブックに最新作 画像
未就学児

どうぶつたちにおべんとうを、貼ってはがせるシールブックに最新作

 コクヨの人気シールブック「あーんあーんあーん」に待望の続編が登場した。今回はシールのおかずを貼っておべんとうをつくるボードブック。くり返し使えるシールで、どうぶつたちにおべんとうを作ってあげよう。

集英社、学習まんが「日本の歴史」新版全20巻を刊行 画像
小学生

集英社、学習まんが「日本の歴史」新版全20巻を刊行

 集英社は創業90年企画として、学習まんが「日本の歴史」全20巻を、10月28日に刊行する。価格はそれぞれ1,000円(税抜)で、全巻一括購入の場合は18,000円(税抜)。

【夏休み2016】レゴWeDo2.0アイデアコンテスト、7/25応募開始 画像
小学生

【夏休み2016】レゴWeDo2.0アイデアコンテスト、7/25応募開始

 レゴ エデュケーションの正規代理店アフレルが、プログラミングを通して子どもたちの創造力とアイデアを引き出すコンテスト「レゴWeDo2.0アイデアコンテスト2016」を開催する。応募期間は7月25日~8月25日。5歳~小学6年生を対象に、オリジナル作品を募集する。

【夏休み2016】愛知県東三河地域の8市町村「海フェスタ」7/31まで 画像
その他

【夏休み2016】愛知県東三河地域の8市町村「海フェスタ」7/31まで

 国土交通省は、7月1日から7月31日までの1ヵ月間の「海の月間」の最大規模のイベントとして「海フェスタ」が愛知県東三河地域の豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村で「海フェスタ東三河」で開催されると発表した。

【夏休み2016】東京都庭園美術館「こどもとファッション」展7/16より開催 画像
その他

【夏休み2016】東京都庭園美術館「こどもとファッション」展7/16より開催

 東京都庭園美術館では7月16日~8月31日の期間、貴重な西洋の子ども服や子ども服にまつわる絵画、絵本、写真などを展示する企画展「こどもとファッション 小さい人たちへの眼差し」を開催する。会期中は、子ども服にまつわる講演会やギャラリートークも行われる。

2人に1人は天の川「見たことなし」7/7午後9時から生中継を楽しもう 画像
その他

2人に1人は天の川「見たことなし」7/7午後9時から生中継を楽しもう

 ウェザーニューズは、七夕の夜を楽しむ企画として7月7日の午後9時から12時までの3時間、梅雨前線の影響を受けない北海道から「天の川」のようすを生中継する。中継はニコニコ生放送、YouTube Liveなど各種動画サイトで見ることができる。

【夏休み2016】ものづくり教室や工場見学、ヤマハ特別イベント 画像
小学生

【夏休み2016】ものづくり教室や工場見学、ヤマハ特別イベント

 ヤマハおよびヤマハ発動機は、小・中学生と保護者を対象とした夏休み特別イベント「ものづくり教室」と「工場見学と体験教室」を開催する。いずれも参加や材料費は無料。工場見学と体験教室は7月5日から先着順で参加を受付中。

さかなクンたちが先生、親子で学ぶ天王洲の夏「こども大学」7/16・17 画像
小学生

さかなクンたちが先生、親子で学ぶ天王洲の夏「こども大学」7/16・17

 天王洲・キャナルサイド活性化協会は、東京都品川区の天王洲運河一帯を舞台に、7月15から18日に天王洲キャナル夏フェス「CINEMA CARAVAN in 天王洲」を開催する。7月16日・17日に開催される「こども大学」では、親子で海や自然について学べる。

森に囲まれたアスレチックフィールド、さがみ湖に登場 画像
その他

森に囲まれたアスレチックフィールド、さがみ湖に登場

 さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは、森に囲まれたアスレチックフィールド「ターザンマニア」を7月16日にオープンする。

富士山2合目に水上アスレチック「カッパ大作戦」7/30オープン 画像
その他

富士山2合目に水上アスレチック「カッパ大作戦」7/30オープン

 富士山2合目の遊園地「ぐりんぱ」は、巨大水上アスレチック「カッパ大作戦」を2016年7月30日(土)にオープンする。

【夏休み2016】首都高の裏側を潜入取材、小学生キッズプレス体験8/19 画像
小学生

【夏休み2016】首都高の裏側を潜入取材、小学生キッズプレス体験8/19

 首都高速道路は8月19日、小学5・6年生とその保護者を対象に、「キッズプレス~首都高の裏側を取材しよう!~」を開催する。参加する子どもたちは「キッズプレス」として首都高の構造物やPAを取材し、オリジナルの新聞を作成する。

【夏休み2016】工作も探検も、関西大学「キッズミュージアム」8/2・3 画像
小学生

【夏休み2016】工作も探検も、関西大学「キッズミュージアム」8/2・3

 関西大学は8月2日と3日の両日、千里山キャンパス関西大学博物館にて「キッズミュージアム」を開催する。工作やスケッチのほか、昆虫探検などを実施。事前申込み制イベントの受付は、7月13日より先着順。

2015年度習い事市場規模は1兆9,699億円…外国語教室など好調 画像
その他

2015年度習い事市場規模は1兆9,699億円…外国語教室など好調

 2015年度のお稽古・習い事市場規模は前年度比0.3%減の1兆9,699億円であったことが、矢野経済研究所が7月6日に公表した調査結果より明らかになった。ビジネス需要や、幼児・子ども向け教室の受講者が増えている「外国語教室」など3分野で前年度を上回った。

  1. 先頭
  2. 550
  3. 560
  4. 570
  5. 580
  6. 590
  7. 603
  8. 604
  9. 605
  10. 606
  11. 607
  12. 608
  13. 609
  14. 610
  15. 611
  16. 612
  17. 613
  18. 620
  19. 630
  20. 最後
Page 608 of 983
page top