趣味・娯楽ニュース記事一覧(735 ページ目)

伊藤忠子どもの夢カップ、陸前高田市で開催…被災地の子どもを支援 画像
スポーツ

伊藤忠子どもの夢カップ、陸前高田市で開催…被災地の子どもを支援

 日本国際民間協力会(NICCO)は、伊藤忠商事の支援を受けて「第4回伊藤忠子どもの夢カップ春季大会」を開催すると発表した。春季大会には野球スポーツ少年団全7チームが参加、元気なプレーで優勝を目指す。

【夏休み】明大と京大iPS細胞研究所がシンポジウム…山中教授も登壇 画像
学校・塾・予備校

【夏休み】明大と京大iPS細胞研究所がシンポジウム…山中教授も登壇

 明治大学と京都大学iPS細胞研究所は7月26日、「iPS細胞と医農工連携:あたらしい医療を考える」と題したシンポジウムを共催する。ノーベル生理学・医学賞を受賞した同研究所の山中伸弥教授らが登壇する。入場無料。6月15日から申込受付を開始する。

親子で楽しめる、絵が動く不思議なカード遊び 画像
その他

親子で楽しめる、絵が動く不思議なカード遊び

 カードマジックの原理を応用した、動いて見えるカードアニメーション「うごく!カードアニメーション」。2枚のカードを重ねてスライドさせると、びっくり。「あれっ、絵が動いた!?」と絵が動いたように見える、不思議なカード遊び。

【夏休み】ディズニーキャストと学ぶ「夢・感動塾」…小学5・6年生募集 画像
その他

【夏休み】ディズニーキャストと学ぶ「夢・感動塾」…小学5・6年生募集

 オリエンタルランドグループは、東京ディズニーリゾートのキャストと交流するプログラム「夢・感動塾」を8月8日と22日に開催する。今回は衣装制作者とショー出演者によるプログラムを実施。対象は全国の小学5・6年生。

東大、六大学野球で悲願の勝利…応援部がコメント 画像
スポーツ

東大、六大学野球で悲願の勝利…応援部がコメント

 東京大学は5月23日、東京六大学野球の春季リーグ戦(第7週・第2試合)で法政大学に6対4で勝利し、リーグ戦連敗記録を94で止めた。東大の勝利は2010年の秋季リーグ戦以来、5年ぶりとなる。

学校事故、中高生は「部活動」が最多…小学生は「授業中」と「休憩時間」 画像
学校・塾・予備校

学校事故、中高生は「部活動」が最多…小学生は「授業中」と「休憩時間」

 文部科学省は5月22日、「学校事故対応に関する調査研究」調査報告書を公表した。事件・事故災害が発生した場面は、「部活動」が33.9%と最多、ついで「授業中」21.7%だった。小学生は「授業中」と「休憩時間」が多く、中高生になると「部活動」が急増する傾向にあった。

「ちびまる子ちゃん」と星座を学ぶ、5月末より全国で順次上映 画像
その他

「ちびまる子ちゃん」と星座を学ぶ、5月末より全国で順次上映

 アニメ「ちびまる子ちゃん」の放送25周年を記念し、コニカミノルタプラネタリウム配給のもと、初めてのプラネタリウムプログラムを上映することが決定した。5月末より全国で順次上映予定。

水遊びをサポート…子ども用フローティングベスト新デザイン発売 画像
スポーツ

水遊びをサポート…子ども用フローティングベスト新デザイン発売

 コールマンジャパンが販売するPFD(レジャー用浮力補助具)ブランドのスターンズは、子どもの水遊びを安心・安全にサポートするフローティングベスト「パドルジャンパーシリーズ」の新デザイン「デラックス」4種類を発売した。

「西武・電車フェスタ」6/7武蔵丘…作業車への乗車体験など 画像
その他

「西武・電車フェスタ」6/7武蔵丘…作業車への乗車体験など

 西武鉄道は、6月7日に「西武・電車フェスタ2015 in 武蔵丘車両検修場」を開催する。入場は無料で、一部イベントは先着順となる。普段見ることができない車両検修作業の見学や、作業車への乗車体験、撮影会や展示イベントなどが行われる。

プロの声優による絵本「よみきかせキャラバン」、6/13よりスタート 画像
その他

プロの声優による絵本「よみきかせキャラバン」、6/13よりスタート

 小学館と小学館集英社プロダクションは、2015年度も絵本の読み聞かせイベント「小学館おはなし玉手箱 よみきかせキャラバン」を開催すると発表した。2015年6月~2016年3月の期間、首都圏を中心に約20会場で読み聞かせ活動を展開する。

【夏休み】「子ども霞が関見学デー」7/29-30…親子で体験 画像
その他

【夏休み】「子ども霞が関見学デー」7/29-30…親子で体験

 文部科学省をはじめとした各府省庁等が連携し、子どもたちに業務説明や職場見学などを実施するイベント「子ども霞が関見学デー」が、7月29日と30日の2日間にわたって開催される。今年度は26の府省庁が参加予定だという。

ヤフオク! 参加資格を18歳以上から15歳以上に条件付き引下げ 画像
その他

ヤフオク! 参加資格を18歳以上から15歳以上に条件付き引下げ

 Yahoo! JAPANは5月25日より、インターネットオークションサービス「ヤフオク!」の参加資格を、これまでの「18歳以上」から高校就学が可能となる年齢に達している「満15歳以上」に条件付きで引下げると発表した。

【夏休み】「海とさかな」自由研究・作品コンクール、小学生の作品募集 画像
その他

【夏休み】「海とさかな」自由研究・作品コンクール、小学生の作品募集

 第34回「海とさかな」自由研究・作品コンクール開催にあたり、6月1日より小学生の作品を募集する。「研究部門」「創作部門」「壁新聞部門」の3つの部門があり、応募申請登録は9月25日まで、作品は10月2日まで受け付ける。

よみうりランドに大型新エリア「グッジョバ!!」2016年春オープン 画像
その他

よみうりランドに大型新エリア「グッジョバ!!」2016年春オープン

 よみうりランドは、2016年春、モノづくりが体験できる全15機種のアトラクションを新設したエリア、GOOD JOB ATTRACTIONS「グッジョバ!!」をオープンすると発表した。総工費約100億円をかけた、日本最大級の屋内型大型エリア施設が誕生する。

東京都「キッズ伝統芸能体験」能楽や長唄などを直接指導 画像
お稽古

東京都「キッズ伝統芸能体験」能楽や長唄などを直接指導

 東京都と東京都歴史文化財団らが共催する「キッズ伝統芸能体験」では、小学生から高校生までの参加者を募集している。長期コースと短期コースがあり、能楽や長唄、三曲、日本舞踊を習うことができる。

同志社大、小学生向け7教室開催…書道・将棋・能楽など 画像
お稽古

同志社大、小学生向け7教室開催…書道・将棋・能楽など

 同志社大学は、小学生を対象に同大学の学生が書道や将棋、能楽など7つの教室を開催する「同志社大学のおけいこ」の参加者を募集する。教室は5月23日より順次開催。参加費は無料、先着順に受け付ける。

  1. 先頭
  2. 680
  3. 690
  4. 700
  5. 710
  6. 720
  7. 730
  8. 731
  9. 732
  10. 733
  11. 734
  12. 735
  13. 736
  14. 737
  15. 738
  16. 739
  17. 740
  18. 750
  19. 760
  20. 最後
Page 735 of 982
page top