advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(236 ページ目)

「都民の日」10/1、動物園や美術館など22施設が無料 画像
小学生

「都民の日」10/1、動物園や美術館など22施設が無料

 10月1日は「都民の日」。東京都では「都民の日」を記念して2019年10月1日、施設の無料公開や記念行事を行う。恩賜上野動物園や葛西臨海水族園など22施設の入園料・観覧料が無料となるほか、東京都水道歴史館など5施設で記念行事なども展開する。

キネコ国際映画祭11/1-5、子ども審査員15名を募集 画像
小学生

キネコ国際映画祭11/1-5、子ども審査員15名を募集

 キネコ・フィルムは2019年11月1日から5日、109シネマズ二子玉川、ITSCOM STUDIO&HALL 二子玉川ライズを中心とした会場で、「27th キネコ国際映画祭」を開催する。イベント開催にあたり、海外の長編・短編映画の最優秀作品を選定する「キネコ審査員」を募集する。

オーケストラ指揮者をバーチャル体験しよう、参加者募集 画像
小学生

オーケストラ指揮者をバーチャル体験しよう、参加者募集

 東京都などが主催する「サラダ音楽祭」は2019年9月14日から16日、東京芸術劇場でオーケストラの指揮者を疑似体験できるワークショップ「バーチャルオーケストラを指揮しよう!」を開催する。対象は小学生から大人。参加無料。事前申込みのほか、当日会場でも受け付ける。

東京都「子供歌舞伎教室」11/23…参加者300人募集 画像
小学生

東京都「子供歌舞伎教室」11/23…参加者300人募集

 東京都と都民劇場は2019年11月23日、都内在住または在学の小学生から高校生までの児童・生徒と同伴の保護者を対象に、第249回「子供歌舞伎教室」を開催する。参加無料。申込みは、はがきまたはインターネットにて受け付けている。

104件の特別公開「東京文化財ウィーク」10-11月 画像
その他

104件の特別公開「東京文化財ウィーク」10-11月

 東京都教育委員会は、都民が文化財に触れる機会を提供する「東京文化財ウィーク2019」を開催する。公開事業を2019年10月26日から11月4日まで、企画事業を10月1日から11月30日まで実施する。

五輪金メダリストによる柔道イベント「野村道場」9月 画像
小学生

五輪金メダリストによる柔道イベント「野村道場」9月

オリンピック3大会連続金メダリストの野村忠宏氏がプロデュースするENEOS presents「野村道場~JUDO IGNITION TOKYO~」が9月21日(土)、東京武道館にて開催される。

JTB旅いく、全国7か所「ご当地おにぎりマイスターチャレンジ」 画像
未就学児

JTB旅いく、全国7か所「ご当地おにぎりマイスターチャレンジ」

 JTBは2019年8月22日午後2時より、おにぎり協会、全国の米農家、五ツ星お米マイスター精米店とタイアップした食育プログラム「ご当地おにぎりマイスターチャレンジ」の販売を開始した。全国7か所で、手刈りでの稲刈りやご当地おにぎりを味わうことができる。

空の日イベントでの実物ヘリ展示、クラウドファンディング開始 画像
その他

空の日イベントでの実物ヘリ展示、クラウドファンディング開始

 羽田航空宇宙科学館推進会議(HASM)は2019年8月21日、羽田空港にて9月28日に開催される「空の日」イベントで実物のヘリコプターを展示する資金集めのためのプロジェクトを、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」上に公開した。

キッザニア甲子園「ゆめ・まちプレミアムナイト」600名招待 画像
未就学児

キッザニア甲子園「ゆめ・まちプレミアムナイト」600名招待

 阪神電気鉄道と阪急阪神ホールディングスは2019年11月20日、「電車」パビリオンを出展しているキッザニア甲子園において、「ゆめ・まちプレミアムナイト」を開催する。大人(16歳以上)と子ども(3歳から15歳)の組合せを対象に、600名を招待する。

阪神甲子園球場でキャッチボール、参加者募集…9/3締切 画像
未就学児

阪神甲子園球場でキャッチボール、参加者募集…9/3締切

 阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館では、阪神甲子園球場スタジアムツアーにおいて2019年9月14日と15日の2日間、特別イベント「阪神甲子園球場でキャッチボールをしよう!」を開催する。

箱根登山電車がカフェに…鈴廣かまぼこの里で9/8開店 画像
小学生

箱根登山電車がカフェに…鈴廣かまぼこの里で9/8開店

株式会社鈴廣蒲鉾本店(鈴廣)は9月8日、7月に引退後、箱根登山鉄道から譲渡されたモハ1形モハ107号を活用したカフェをオープンさせる。

マイクラのプログラミング学習イベント、日テレホールで9月 画像
小学生

マイクラのプログラミング学習イベント、日テレホールで9月

 日本テレビ放送網は2019年9月28日と29日、マイクロソフトによって開発されたブロック型のプログラミングゲーム「マインクラフト」を使ったプログラミング学習イベント「めざせ!プログラミングスターLIVE」を日テレホールで開催する。

正十二面体の地球儀に挑戦…パナソニックセンター東京9/21-22 画像
小学生

正十二面体の地球儀に挑戦…パナソニックセンター東京9/21-22

 パナソニックセンター東京は2019年9月21日、22日の2日間、接着剤もセロテープも使わずに正十二面体の組み立てに挑戦するワークショップ「正十二面体の地球儀」を開催。対象は小学3年生から6年生とその保護者で、参加無料。Webサイトにて先着順で申込みを受け付けている。

ノエビア「未来につながる環境教室」小学生親子12組招待 画像
小学生

ノエビア「未来につながる環境教室」小学生親子12組招待

 ノエビアグリーン財団は2019年10月27日、小学生の親子を対象とした「未来につながる環境教室」を開催する。今回は、日本自然保護協会と共同で、新潟県の十日町市立里山科学館越後松之山「森の学校」キョロロを舞台にした自然体験に小学生親子12組を無料招待する。

阪神甲子園球場でリレーマラソン大会…参加者募集 画像
その他

阪神甲子園球場でリレーマラソン大会…参加者募集

 阪神電気鉄道は2020年1月11日、阪神甲子園球場にて「第3回阪神沿線駅交流甲子園リレーラン」を開催する。約16km(18周)を6名でリレーする「リレーラン」部門と、約1.6km(2周)を家族でランニングする「ファミリーラン」部門の2部門で参加者を募集している。

ドコモ子育て応援プログラムの新特典「dキッズ」13か月無料 画像
未就学児

ドコモ子育て応援プログラムの新特典「dキッズ」13か月無料

 NTTドコモは2019年8月21日、子育て世代向けにさまざまな特典を提供する「ドコモ 子育て応援プログラム」に、知育サービス「dキッズ(月額コース)」特典を新たに追加した。30種類以上の知育アプリが使い放題になる「dキッズ」が最大13か月間無料で利用できる。

  1. 先頭
  2. 180
  3. 190
  4. 200
  5. 210
  6. 220
  7. 231
  8. 232
  9. 233
  10. 234
  11. 235
  12. 236
  13. 237
  14. 238
  15. 239
  16. 240
  17. 241
  18. 250
  19. 260
  20. 最後
Page 236 of 467
page top