advertisement

デジタル生活 先生ニュース記事一覧(19 ページ目)

タブレットで幼稚園児の入退室管理…子育て支援新制度対応 画像
先生

タブレットで幼稚園児の入退室管理…子育て支援新制度対応

 VISHは、運営している幼稚園・こども園向けの総合園支援システムに、タブレットにタッチするだけの「登園降園時の打刻・預かり保育の入退室管理機能」を新しく追加した。

リセマム5周年によせて…お子さまのよりよい未来を応援 画像
小学生

リセマム5周年によせて…お子さまのよりよい未来を応援

 リセマムは2010年10月20日のサイトオープンから、本日2015年10月20日に5周年を迎えることができました。読者の皆さま、リセマムを支えてくださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。

米原市がドコモ、ルネサンスと連携…ICTで子どもの健康を支援 画像
小学生

米原市がドコモ、ルネサンスと連携…ICTで子どもの健康を支援

 米原市、NTTドコモ、ルネサンスの3団体は、10月15日、米原市の地方創生をめざした地方版総合戦略の一環である「子どもの健康増進プログラム」の施策推進に関する基本合意を締結したと発表した。今後、米原市にて「ドコッチ」を活用した子どもの健康増進を進めるという。

反転授業、高大教員の認知50%超も導入進まず…課題が浮き彫りに 画像
高校生

反転授業、高大教員の認知50%超も導入進まず…課題が浮き彫りに

 eラーニング戦略研究所は、「高校教員、大学教員に対する反転授業に関するアンケート調査」を行った。反転授業の認知度は50%を超えているものの、実際に導入しているのは前回同等の2%にとどまる結果になり、教員の負担や生徒の自宅学習の定着化などの課題が見られた。

マイクロソフト、学習に便利な「Surface 3」Wi-Fiモデル発売 画像
保護者

マイクロソフト、学習に便利な「Surface 3」Wi-Fiモデル発売

 日本マイクロソフトは10月9日、一般向け10.8インチタブレット「Surface 3」のWi-Fiモデルを発売する。本体は薄型軽量で、Windows 10を搭載している。価格は、エントリーモデル71,800円(税抜)。

【センター試験2016】試験まで100日…抑えておきたい情報まとめ 画像
高校生

【センター試験2016】試験まで100日…抑えておきたい情報まとめ

 平成28年度(2016年度)大学入試センター試験まで残すところ、あと100日となった。リセマムで紹介した記事のうち、受験生やその家族が抑えておきたい情報をまとめて紹介する。

マイクロソフト「Office 2016」提供開始…Officeアプリは最新版に 画像
先生

マイクロソフト「Office 2016」提供開始…Officeアプリは最新版に

 マイクロソフトは23日、「Office 2016」の提供を開始した。クラウドサービス「Office 365」に、Word、PowerPoint、Excel、Outlook、OneNote、Project、Visio、AccessのWindows向けOfficeアプリ最新版が追加された。

Twitter、10代の子ども・保護者・教職員に安全利用のアドバイス 画像
小学生

Twitter、10代の子ども・保護者・教職員に安全利用のアドバイス

 Twitterは17日、Twitterの利用におけるルールや各種設定方法、同社のポリシーを集約したページ「セーフティセンター」を開設した。Twitterを安全かつ快適に利用する方策をまとめ、10代の利用者・保護者・教職員にアドバイスを掲載している。

チームラボ、さかあがり練習アプリが社長賞受賞 画像
小学生

チームラボ、さかあがり練習アプリが社長賞受賞

 チームラボが制作した、NHKEテレ番組「はりきり体育ノ介」のさかあがり練習アプリが、HNKエデュケーショナル社長賞を受賞した。アプリは無料で、App StoreもしくはGoogle Playよりダウンロードできる。

先生が知っておきたい無線LANの基礎知識…特別サイト公開 画像
先生

先生が知っておきたい無線LANの基礎知識…特別サイト公開

 Skyが運営するICT活用教育支援サイト「学校とICT」は9月11日、学校無線LAN環境の基礎知識についての特集を公開した。タブレット端末に必要な通信環境の整備を解説している。

ガチャピン・ムックがやってくる、希望の幼稚園ほか募集 画像
インターネット

ガチャピン・ムックがやってくる、希望の幼稚園ほか募集

 うるるが運営する幼稚園・保育園向け写真販売システム「園ナビフォト」のイメージキャラクターに「ガチャピン・ムック」が就任。それを記念して、ガチャピン・ムックが来園して一緒に写真を撮れるキャンペーンを実施している。

声・音・照明で演出、アプリ連動絵本キット発売 画像
ソフト・アプリ

声・音・照明で演出、アプリ連動絵本キット発売

 STARRYWORKS(スターリーワークス)は、「PLAYFUL BOOKS まほうのえほんキット」を8月27日に発売した。無料のiPhoneアプリを使って自分の描いた絵本に音や光の演出をつけられるという。

学校が独自の書店を運営…デモサイト7/27開設 画像
学校・塾・予備校

学校が独自の書店を運営…デモサイト7/27開設

 出版物のデジタル化を手がけるタカヤコミュニケーションズは、学校独自のネット書店の開設を支援するサービス「学校書店.com」のデモサイト「高屋大学書店」を7月27日にリリースした。開設後のサイトデザインイメージや購入フロー動作を確認できる。

子どもも安全に使える無料のネット連絡網サービス提供開始 画像
インターネット

子どもも安全に使える無料のネット連絡網サービス提供開始

 学校非公式サイトの監視サービスを提供するピットクルーは、子どもたちにも安心で安全に利用できる連絡網「RoocyHome(ルーシーホーム)」の提供を、7月21日から開始した。利用は無料で、登録後すぐに利用できる。

動画で「逆上がりのコツ」を紹介、コナミ内村航平 画像
スポーツ

動画で「逆上がりのコツ」を紹介、コナミ内村航平

 コナミスポーツ&ライフは、正しい運動方法が良くわかる動画コンテンツ「コナミメソッドまとめ」を公開した。初回は、コナミスポーツクラブ体操競技部の内村航平が「逆上がりのコツ」を紹介している。

「マインクラフト」教育活用情報を共有…MSが専用サイトを開設 画像
ソフト・アプリ

「マインクラフト」教育活用情報を共有…MSが専用サイトを開設

 マイクロソフトは6月29日(米国時間)、教育関係者がマインクラフトをどのように活用してきたかを共有するための専用サイト「Minecraft in Education」を開設したと発表した。国境を越えた意見交換の場としての展開が期待される。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
Page 19 of 20
page top