advertisement

2015年5月の生活・健康ニュース記事一覧(9 ページ目)

博報堂、「勉強したくなる机」を開発 画像
その他

博報堂、「勉強したくなる机」を開発

 博報堂は5月8日、「勉強したくなる机」をコンセプトとした学習支援プロダクト「WRITE MORE」を開発したと発表。クロスモーダル技術を活用し、大きな筆記音を聞くことで書き手の作業効率や継続意欲を高めることが期待できるという。

【話題】嵐コンサートで日本質的心理学会の日程変更…「英断」「ファンとして申し訳ない」 画像
その他

【話題】嵐コンサートで日本質的心理学会の日程変更…「英断」「ファンとして申し訳ない」

 日本質的心理学会(JAQP)は10月3日、4日に宮城教育大学にて第12回大会を開催する。開催日は当初、9月19日、20日の予定であったが、アイドルグループ「嵐」のコンサート開催日程と重複することを考慮し、予定日の変更を行った。

山口県内就業で奨学金全額補助、理系大学院・薬学部生20人募集 画像
その他

山口県内就業で奨学金全額補助、理系大学院・薬学部生20人募集

 県内就業者の奨学金返還額を補助する新制度を山口県が創設した。対象は、日本学生支援機構の無利子奨学金を受けている理系大学院と薬学部の学生。県内製造業への通算8年以上の就業で奨学金返還額(2年間の貸与額)を全額補助する。平成27年度は、全国から20人を募集する。

避けてあげたい子どもの車酔い、快適ドライブのポイント 画像
交通・クルマ

避けてあげたい子どもの車酔い、快適ドライブのポイント

 GWが終わり、家族行楽も一息。今回の旅を振り返り、子どもの車酔いに悩まされた保護者も多いのではないだろうか。モータージャーナリストで、自動車評論家の五味康隆氏は子どもの車酔いを避けるポイントを紹介している。

気象庁、熱中症予防サイト開設…5/12より高温注意情報など発表 画像
健康

気象庁、熱中症予防サイト開設…5/12より高温注意情報など発表

 気象庁は5月8日、熱中症から身を守るための情報提供サイトをホームページに開設した。5月12日より「高温注意情報」「おもな地点の気温予測グラフ」を発表し、熱中症への注意を呼びかける。

【台風6号】沖縄に接近、12日は広い範囲で激しい雨 画像
その他

【台風6号】沖縄に接近、12日は広い範囲で激しい雨

 気象庁が5月11日6時45分に発表した台風情報によると、非常に強い台風6号(ノウル)はバシー海峡を北上し、11日朝には沖縄の南に達する見込み。12日は沖縄・奄美から東日本にかけて広い範囲で激しい雨になるという。

子ども服をウェブ上で簡単交換「マイクル(mycle)」事前登録受付 画像
衣料

子ども服をウェブ上で簡単交換「マイクル(mycle)」事前登録受付

着られなくなった子ども服をウェブ上で簡単に交換出来るシェアリングサービス「マイクル(mycle)」が5月末より本格的にサービスを開始。現在ユーザーの事前登録を受け付けている。

アサヒビール、環境問題を考える高校生育成塾…第10期生募集 画像
学習

アサヒビール、環境問題を考える高校生育成塾…第10期生募集

 アサヒビールは、次世代を担う高校生を対象とした実践型ワークショップ「日本の環境を守る若武者育成塾」の第10期参加者の募集を5月1日より開始した。参加対象は全国の高校で、6月9日まで応募を受け付けている。

カーネーションのボディソープ&ローズのハンドクリーム…母の日ギフト 画像
その他

カーネーションのボディソープ&ローズのハンドクリーム…母の日ギフト

コスメティックブランド「レ・メルヴェイユーズ ラデュレ(Les Merveilleuses LADUREE)」から、母の日にぴったりなローズの香りのハンドクリームが登場。カーネーションの香りのボディソープと一緒に、特別なボックスにセットして母の日のギフトに。

母の日に贈る食べられるお花…新宿伊勢丹「食用花ロール」 画像

母の日に贈る食べられるお花…新宿伊勢丹「食用花ロール」

伊勢丹新宿店地下1階の食品フロアに店を構える、テイクアウト型鮨専門店「スシ・アベニュー・ケイズ(Sushi Avenue K’s)」では、“食用花ロール”を販売し、注目を集めている。

管理栄養士国家試験合格発表…平成27年度合格率は55.7% 画像
受験

管理栄養士国家試験合格発表…平成27年度合格率は55.7%

 厚生労働省は5月8日、第29回管理栄養士国家試験の合格発表を行った。受験者19,884人のうち合格者は11,068人で、合格率は55.7%だった。発表は、同省のホームページや各試験地の臨時事務所国家試験担当窓口で行った。

3万5千点展示「東京おもちゃショー」6/20-21 画像
その他

3万5千点展示「東京おもちゃショー」6/20-21

 日本玩具協会は「東京おもちゃショー2015」を6月20日-21日に東京ビッグサイト西館で開催する。約3万5,000点のおもちゃを展示するほか、子どもの衣食住をテーマに展開する「キッズライフゾーン」や親子で楽しめるキャラクターショーもある。

【保護者の就活】逆求人採用って何? 画像
その他

【保護者の就活】逆求人採用って何?

 就活生を持つ保護者の質問に、キャリアコンサルタントで就活情報サイト「MyCareerCenter web」を運営する高嶌悠人氏が答える連載「保護者の就活」。第45弾では、逆求人について聞いた。

白バイやパトロール隊も登場、体験型交通安全イベント…5/16・17 画像
交通・クルマ

白バイやパトロール隊も登場、体験型交通安全イベント…5/16・17

 日本自動車会議所は、体験型交通安全イベント「交通安全。アクション2015」を5月16日・17日の2日間、MEGA WEB(メガウェブ)で開催する。「家族で広げよう!交通安全」をテーマに交通安全意識の高揚と啓発活動を行う。

PCバッテリーやスマホ充電器などで発火の恐れ…消費者庁が使用中止呼び掛け 画像
その他

PCバッテリーやスマホ充電器などで発火の恐れ…消費者庁が使用中止呼び掛け

 消費者庁は4月、平成26年度のリコール対象製品に関する事故の件数を公表。平成26年度中の重大製品事故のうち、リコールの対象商品は122件だった。同庁では、対象商品を所有している場合はただちに利用を中止し、事業者に連絡するよう呼びかけている。 

大学2年生の38%が実感、1年次の生活が2年次に影響 画像
その他

大学2年生の38%が実感、1年次の生活が2年次に影響

 「就職ジャーナル」が大学2年生に実施したアンケートで38%の学生が「入学してからクラスメートと差がついた」と感じていることがわかった。大学入学後の1年間の過ごし方で、大学2年次の学生生活に大きな差がうまれているようである。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 9 of 12
page top