生活・健康 その他ニュース記事一覧(210 ページ目)

なんとか見たい「ふたご座流星群」観察チャンスは?12/13夜から明朝に期待 画像
その他

なんとか見たい「ふたご座流星群」観察チャンスは?12/13夜から明朝に期待

 12月14日午前9時ごろ、ふたご座流星群が極大を迎える。2016年は、月明りの影響や天候などにより、条件は厳しいものの、流れ星の出現を期待している人は多いことだろう。観察に適した時刻や方角、観察のポイント、気になる天気などを確認しよう。

12/13・14「ふたご座流星群」ピーク時間や方角は? 2016年の観察ポイントを国立天文台に直撃 画像
その他

12/13・14「ふたご座流星群」ピーク時間や方角は? 2016年の観察ポイントを国立天文台に直撃

 いよいよやってきた2016年最大流星群の最終者「ふたご座流星群」。見頃は12月13日・14日とされるが、もっとも観察に適した時刻や場所、見上げるべき方角や観察アイテムについて知り、準備万端で臨みたいものだ。国立天文台スタッフに話を聞いた。

年賀状を圧倒…新年のあいさつ、15-59歳の9割はLINE利用 画像
その他

年賀状を圧倒…新年のあいさつ、15-59歳の9割はLINE利用

 LINEが行った調査によると、10代の約6割、20代の約7割が「紙の年賀状よりもLINEで新年のあいさつを送る」と回答したことが明らかになった。10代~20代では「紙の年賀状だけを送る予定」が1割にも満たなかった。

2016年「今年の漢字」は「金」 3回目の選出、リオ五輪影響 画像
その他

2016年「今年の漢字」は「金」 3回目の選出、リオ五輪影響

 2016年「今年の漢字」は「金」。12月12日午後2時過ぎ、清水寺貫主の森清範氏が揮毫し、今年の世相を表す一字を発表した。2016年の「今年の漢字」トップ20は日本漢字能力検定協会Webサイトで公開されている。

【年末年始】埼玉-横浜中華街、乗り換えなし「初日の出号」運転 画像
その他

【年末年始】埼玉-横浜中華街、乗り換えなし「初日の出号」運転

 東武鉄道、西武鉄道、東京メトロ、東急電鉄、横浜高速鉄道の5社は、2017年1月1日に「みなと横浜 初日の出号」を直通運転する。横浜ベイエリアの初日の出を見るための臨時電車で、埼玉西部から横浜の元町・中華街駅まで乗り換えなしで行くことができる。

2016年のお天気10大ニュース、日本気象協会 画像
その他

2016年のお天気10大ニュース、日本気象協会

 日本気象協会は、日本気象協会に所属する気象予報士のうち100名が選ぶ「日本気象協会が選ぶ2016年お天気10大ニュース・ランキング」を発表した。

ロゴヴィスタ、PC用「ブリタニカ国際大百科辞典」Win版発売 画像
その他

ロゴヴィスタ、PC用「ブリタニカ国際大百科辞典」Win版発売

 ロゴヴィスタは12月8日、パソコン用電子辞典「LogoVista電子辞典シリーズ」の新作として、ブリタニカ・ジャパンと連携し「ブリタニカ国際大百科事典 小項目版 プラス 世界各国要覧 2017」を発売した。メーカー希望小売価格は1万4,000円(税込)。

教育関連業者の倒産、過去最悪に迫るペース 画像
その他

教育関連業者の倒産、過去最悪に迫るペース

 2016年の教育関連業者の倒産は、11月末時点で77件と過去最多に迫るペースであることが、帝国データバンクが12月8日に発表した調査結果より明らかになった。少子化や大手との競合により、小規模業者の倒産が目立つという。

「もう外車には戻れない」安全・便利・子ども主体の車選び…母親座談会 画像
保護者

「もう外車には戻れない」安全・便利・子ども主体の車選び…母親座談会PR

 家族旅行や屋外レジャー、子どもの塾や習い事の送り迎えや普段の買い物など、場面によってどのような車を、どのように選べばよいのか。小学生から高校生のお子さまを持つお母さま3人に、母親目線での車選びについて聞いた。

埼玉県、感染性胃腸炎流行警報を発令…1都3県で基準値超え 画像
その他

埼玉県、感染性胃腸炎流行警報を発令…1都3県で基準値超え

 埼玉県は12月7日、3年ぶりとなる感染性胃腸炎の流行警報を発令した。千葉県も同日、定点当たり報告数が基準値を超えたとして警報を発令。東京都、神奈川県は11月末にすでに警報が発令されており、各自治体では予防の徹底を呼びかけている。

千葉県3年ぶり、感染性胃腸炎警報発令 画像
その他

千葉県3年ぶり、感染性胃腸炎警報発令

 千葉県健康福祉部疾病対策課は12月7日、感染性胃腸炎警報を発令した。2016年第48週(11月28日~12月4日)の県内の定点あたり報告数が20.24となり、3年ぶりに国の定める警報基準値を超えた。

ユウカ「ハローキティフルーツラムネ」など9商品13品目を自主回収 画像
その他

ユウカ「ハローキティフルーツラムネ」など9商品13品目を自主回収

 お菓子メーカーのユウカは11月21日、「ハローキティフルーツラムネ」などを自主回収すると発表した。商品に表示されていないアレルギー物質の小麦含有が検出されたという。対象となるのは賞味期限が2017年11月15日以前の商品。

【年末年始】都内一般道、年末の平日に激しい渋滞発生…警視庁 画像
その他

【年末年始】都内一般道、年末の平日に激しい渋滞発生…警視庁

 警視庁は12月2日、年末・年始(12月16日~1月3日)における都内一般道路の渋滞予測を発表した。

梅村学園とNTT西日本、トップアスリート育成にICT活用 画像
その他

梅村学園とNTT西日本、トップアスリート育成にICT活用

 梅村学園と西日本電信電話は、ICTを活用して収集したバイタルデータでトップアスリートの育成をサポートする新たなトライアルを開始した。

ASDを持つ小中学生、善悪は行動で判断…京大ら発表 画像
その他

ASDを持つ小中学生、善悪は行動で判断…京大ら発表

 米田英嗣 京都大学白眉センター特定准教授らの研究グループは、自閉スペクトラム症(ASD)がある小中学生の善悪判断に関する研究成果を発表した。ASDがある小中学生は、人物の特性よりも、明示された行動に基づいて善悪を判断することがわかった。

ふたご座流星群も体感できる「流星放送局」開局、スマホとテレビが連動 画像
その他

ふたご座流星群も体感できる「流星放送局」開局、スマホとテレビが連動

 KDDIなど4社は、スマートフォンとテレビを連動させたWebサイト「流星放送局」を12月1日から15日まで開局する。リアルタイムで検知した流星をライブ映像で体感でき、ふたご座流星群も楽しむことができる。12月13日にはふたご座流星群の特別番組も生放送する。

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 205
  8. 206
  9. 207
  10. 208
  11. 209
  12. 210
  13. 211
  14. 212
  15. 213
  16. 214
  17. 215
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 210 of 497
page top