2019年7月の生活・健康 小学生ニュース記事一覧

アシックス、オリンピック仕様のシューズ発売 画像
小学生

アシックス、オリンピック仕様のシューズ発売

アシックスは、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催1年前を記念して、オリンピックシンボルカラー、パラリンピックシンボルカラーを取り入れたシューズ9モデルを発売した。

風しんの累計患者数2,000人超え、最多は東京都 画像
未就学児

風しんの累計患者数2,000人超え、最多は東京都

 国立感染症研究所は2019年7月30日、風しん流行に関する緊急情報(7月24日現在)を発表した。第29週(7月15日~21日)の患者報告数は前週より31人増加し、累計2,004人となった。都道府県別の人口100万人あたりの患者報告数は、東京都の54.5人がもっとも多い。

親子で片づけストレスから解放!気持ちが楽になる子どもとの関わり方 画像
未就学児

親子で片づけストレスから解放!気持ちが楽になる子どもとの関わり方

 2歳の娘を連れたアメリカ生活で「いつもキレイ」と片づけのアドバイスを求められたという親・子の片づけ教育研究所の橋口真樹子さん。子どもが自分から片づけるようになる整理整頓術を楽しいマンガでご紹介する。

セイバン×KDDI、IoT見守りサービス開発…8/19までモニター募集 画像
小学生

セイバン×KDDI、IoT見守りサービス開発…8/19までモニター募集

 ランドセルメーカーのセイバンとKDDIは、IoT技術を活用した子どもの安心・安全を見守るサービス「IoTみまもりサービス」を共同開発した。2019年7月30日から8月19日まで、セイバンを通じてモニターを募集し、9月2日よりモニターサービスを開始する。

【夏休み2019】ITCテニススクール「走り方教室」兵庫県内4会場 画像
小学生

【夏休み2019】ITCテニススクール「走り方教室」兵庫県内4会場

 関西を中心に全21施設を運営するITCテニススクールは2019年8月、小学生を対象に夏休み「走り方教室」を兵庫県内の4つのスクールにて開催する。申込みは、Webサイトまたは電話にて受け付けている。

子どもの貧困対策、公共料金滞納や食料困窮経験を新指標に 画像
未就学児

子どもの貧困対策、公共料金滞納や食料困窮経験を新指標に

 内閣府の「子どもの貧困対策に関する有識者会議」は2019年7月29日、新しい「子どもの貧困対策に関する大綱」に向けた基本的な方針や施策の方向性を取りまとめた。子どもの貧困に関する指標では、公共料金の滞納経験、食料や衣服の困窮経験などを新たに選定した。

東京都「ぼうさいフェスタ」9/15-16、防災グッズ制作や豪雨擬似体験 画像
小学生

東京都「ぼうさいフェスタ」9/15-16、防災グッズ制作や豪雨擬似体験

 東京都は2019年9月15日・16日、防災イベント「わくわく!みんなでぼうさいフェスタ!」を二子玉川ライズと世田谷区立二子玉川公園で開催する。防災グッズの制作、豪雨・暴風の疑似体験、防災科学実験ショーなどを通して、楽しみながら防災について学ぶことができる。

子どもの貧困、埼玉県が啓発テキスト「こどもたちの未来に向けて」作成 画像
未就学児

子どもの貧困、埼玉県が啓発テキスト「こどもたちの未来に向けて」作成

 埼玉県は2019年7月25日、子どもの貧困問題を啓発するためのテキスト「こどもたちの未来に向けて」を作成したと発表した。県内の子どもの貧困に関するデータや取組みなどをまとめた内容で、埼玉県の出前講座やイベント、地域の学習会などで活用される。

【夏休み2019】子育て応援とうきょうパスポート、約4,400店がサービス提供 画像
未就学児

【夏休み2019】子育て応援とうきょうパスポート、約4,400店がサービス提供

 東京都は2019年8月1日から31日まで、「子育て応援とうきょうパスポート」夏休みキャンペーンを実施する。18歳未満の子どもや妊婦がいる世帯が、都内の協賛店でパスポートを提示することで、粉ミルクのお湯やおむつ替えスペースの提供などの便利なサービスを受けられる。

小中学生の約9割が「ムダ毛気にする」処理の相談先は? 画像
小学生

小中学生の約9割が「ムダ毛気にする」処理の相談先は?

 貝印・テスティー調べによると、小中学生の87.9%が自分のムダ毛を気にしており、その約半数がムダ毛処理の情報収集や相談先は「親」と回答していることが明らかとなった。

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府 画像
その他

熱中症、6月の救急搬送は4,151人…最多は大阪府

 総務省消防庁は2019年7月23日、6月の熱中症による救急搬送状況(確定値)を公表した。6月に熱中症で救急搬送された人は、前年同時期より1,118人少ない4,151人。都道府県別では、大阪府、愛知県、東京都の順に多かった。暑い日は今後も続く可能性があり、予防対策が大切だ。

北・東・西日本、8-10月は平年より暑い見込み 画像
その他

北・東・西日本、8-10月は平年より暑い見込み

 気象庁は2019年7月24日、8月から10月の3か月予報を発表した。北・東・西日本では暖かい空気に覆われやすく、気温は平年より高い見込み。関東甲信地方では、8月は平年と同様に晴れの日が多いと予想される。

近畿・北陸・四国・九州で梅雨明け…昨年より15日遅れ 画像
その他

近畿・北陸・四国・九州で梅雨明け…昨年より15日遅れ

 気象庁は2019年7月24日、近畿と北陸、四国、九州で梅雨明けしたと発表した。昨年(2018年)より15日遅い梅雨明けとなった。関東甲信や東海の梅雨明けは例年7月21日ごろだが、今年はまだ発表されていない。

聖心女子学院初等科が校内学童を設置した狙いと反響 画像
小学生

聖心女子学院初等科が校内学童を設置した狙いと反響

 「小1の壁」「小4の壁」として語られる小学生の放課後問題は、ワーキングマザーが仕事と子育ての両立の難しさに直面する厳しい現実のひとつだ。そんな社会的背景によって、2011年ごろから共働き家庭を前提にして校内学童・アフタースクールを設置する小学校が増えている。

夏休みの子どもの食生活6割が不安…親の負担増懸念も 画像
小学生

夏休みの子どもの食生活6割が不安…親の負担増懸念も

 小学生の子どもを持つ母親の約6割が「夏休みの子どもの食生活」に不安を抱えており、8割以上は学校給食がなくなることによる親の負担増を懸念していることが、大塚製薬が実施した調査により明らかになった。

都営大江戸線「子育て応援スペース」設置車両、運行開始7/31 画像
未就学児

都営大江戸線「子育て応援スペース」設置車両、運行開始7/31

 東京都交通局は2019年7月31日から都営大江戸線において、子ども連れでも安心して気兼ねなく電車を利用できる「子育て応援スペース」を試験的に設置した車両の運行を開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 1 of 4
page top