advertisement

生活・健康 小学生ニュース記事一覧(255 ページ目)

元プロ陸上選手の為末大、小学生向けスペシャル授業実施11/25 画像
小学生

元プロ陸上選手の為末大、小学生向けスペシャル授業実施11/25

 日本製粉は、元プロ陸上選手の為末大氏と共同で運営している「爲末大学 食育学部」の第10回を名古屋市立西築地小学校で11月25日に実施する。対象は名古屋市立西築地小学校の子どもたち。開催日時は11月25日9:45~12:25。

おうし座&しし座流星群、観察に好条件…ピークは11/13と11/18 画像
保護者

おうし座&しし座流星群、観察に好条件…ピークは11/13と11/18

 おうし座北流星群が11月13日、しし座流星群が11月18日に活動のピークを迎える。おうし座流星群は火球と呼ばれる明るい流星が多く、しし座流星群は過去に流星嵐が観測されたことで知られる流星群。両日とも月明かりの影響が少ない好条件とされ、流星観察が期待されている。

【話題】劇的ラストで世界的反響、ミニバス決勝で起こった奇跡の一瞬 画像
小学生

【話題】劇的ラストで世界的反響、ミニバス決勝で起こった奇跡の一瞬

 7月26日に福岡市で行われた「福岡市ミニバスケットボール夏季交歓大会決勝」のようすが話題だ。百道(ももち)シューティングスターズ(白)と和白東(黒)が一歩も譲らない大接戦を繰り広げ、小学生同士の熱い戦いに感動の声が集まっている。

インフルエンザや風しん…登園目安は?感染症18種の予防対策資料公開 画像
保護者

インフルエンザや風しん…登園目安は?感染症18種の予防対策資料公開

 大阪市こども青少年局は11月6日、インフルエンザや麻しん、風しんなど18種類の感染症について、予防対策などをまとめたお知らせ資料を作成した。感染症ごとに、症状や潜伏期間、保育園・幼稚園への登園のめやすなどがわかりやすくまとめてられている。

でんじろう先生推薦、理系アタマを育てる「かがく図鑑絵本」発売 画像
未就学児

でんじろう先生推薦、理系アタマを育てる「かがく図鑑絵本」発売

 主婦の友社は、「頭のいい子を育てる しぜんとかがくのはっけん!366」を発売した。自然科学の14ジャンルを網羅しており、写真やイラストを多数掲載しているほか発見をするごとに貼るシールが付属し、毎日楽しく読み進めることができるという。価格は2,300円(税別)。

農業者と都会をつなぐキッズ食育フェス、動物ふれあいも11/14-15 画像
小学生

農業者と都会をつなぐキッズ食育フェス、動物ふれあいも11/14-15

 農業の魅力と楽しさを紹介する「ファーマーズ&キッズフェスタ」が、11月14日・15日に日比谷公園にて開催される。全国の農業者による農産物の試食・販売や、食育・農育ワークショップ、超大型農業機械の試乗や動物とのふれあいなど、家族みんなで楽しめる。入場料は無料。

【インフルエンザ15-16】予防接種の全国平均額は3,204円、前年比大幅増 画像
保護者

【インフルエンザ15-16】予防接種の全国平均額は3,204円、前年比大幅増

 総合医療情報サイト「QLife(キューライフ)」は11月6日、今シーズンのインフルエンザワクチン接種価格に関する調査結果を発表した。成人1回目の全国平均金額は3,204円で、ワクチン納入価格の上昇により、前年比265円の大幅アップとなった。

親子でオリジナルの1台を作ろう、キッズ・ジュニア向け自転車発売 画像
未就学児

親子でオリジナルの1台を作ろう、キッズ・ジュニア向け自転車発売

 あさひは、2015年11月下旬より、自分のスタイルにカスタマイズして創れる自転車「イノベーションファクトリー」のキッズ、ジュニア向けを発売する。

環境と復興支援、体験型イベント「第7回 Think Ecoひらつか 2015」 画像
小学生

環境と復興支援、体験型イベント「第7回 Think Ecoひらつか 2015」

 横浜ゴムは、体験型環境イベント「第7回 Think Ecoひらつか 2015」を11月14日、平塚製造所(神奈川県平塚市)で開催する。

ティーンと親のケンカ事情、「高校を勝手に決められた」「帰りが遅くて」ほか 画像
保護者

ティーンと親のケンカ事情、「高校を勝手に決められた」「帰りが遅くて」ほか

 親と子のケンカはどのくらいの頻度でおきているのでしょうか。毎日一緒だからこそケンカをしてしまうということは少なくはないはずです。そこで、「親と一切喋らないくらいケンカすることはある?」という調査を行いました。

なんのために生きているの? 子どもの131の質問に著名人111人が回答 画像
小学生

なんのために生きているの? 子どもの131の質問に著名人111人が回答

 「宇宙には行き止まりがある?」「葉はどうして秋にだけ落ちるの?」など、子どもたちが投げかけた質問に、世界の第一人者が答える書籍「世界一ときめく質問、宇宙一やさしい答え:世界の第一人者は子どもの質問にこう答える」が、11月6日に河出書房新社から発売された。

子育て世帯は要注意、給付金詐欺が発生…厚労省が再度警告 画像
保護者

子育て世帯は要注意、給付金詐欺が発生…厚労省が再度警告

 厚生労働省は11月6日、「子育て世帯臨時特例給付金」の振り込め詐欺や個人情報の詐取に注意を促す緊急情報を発表した。詐欺に関する情報は6月から注意が促されていたが、平成27年度の支給に際し厚労省は今一度国民に注意を呼びかけた。

全国初、タニタが長岡市の小中学校87校の給食メニュー監修 画像
小学生

全国初、タニタが長岡市の小中学校87校の給食メニュー監修

 タニタが、新潟県長岡市立の小・中学校全87校の給食メニューを監修し「タニタ食堂給食メニュー」として11月以降、各校1回ずつ提供すると発表した。タニタが監修した給食メニューが提供されるのは全国で初めての試みとなる。

アキレス、雪に負けない子ども用防寒長靴を発売 画像
小学生

アキレス、雪に負けない子ども用防寒長靴を発売

 シューズ製品などを提供するアキレスは、自社ブランド「モントレ」から歩きやすさを追求した子ども用防寒長靴を、積寒地の靴専門店や有名ECサイト、アキレスウェブショップにて11月初旬より発売する。色は黒/ピンク、黒、ネービーの3色で、価格は5,000円(税抜)。

子どもでも観察しやすい!ふたご座流星群を眺めよう…国立天文台12/12-16 画像
保護者

子どもでも観察しやすい!ふたご座流星群を眺めよう…国立天文台12/12-16

 国立天文台は12月12日夜から16日朝まで、「ふたご座流星群を眺めよう2015」と題したキャンペーンを実施する。2015年の「ふたご座流星群」は、月明かりの影響がほとんどなく、前後10年ほどの中でもっともよい条件で観察できるという。

【インフルエンザ15-16】予防策や感染状況…厚労省が専用ページ開設 画像
保護者

【インフルエンザ15-16】予防策や感染状況…厚労省が専用ページ開設

 インフルエンザの本格的な流行シーズンに備え、厚生労働省は11月5日、Webサイトに専用ページ「平成27年度今冬のインフルエンザ総合対策」を開設した。流行情報の提供、感染を防ぐための「咳エチケット」呼びかけ、啓発ツール提供などを行っている。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 250
  8. 251
  9. 252
  10. 253
  11. 254
  12. 255
  13. 256
  14. 257
  15. 258
  16. 259
  17. 260
  18. 270
  19. 最後
Page 255 of 278
page top