生活・健康 住ニュース記事一覧(12 ページ目)

母親が求める熱中症対策、冷房設置率は関東と関西で30%の開き 画像
健康

母親が求める熱中症対策、冷房設置率は関東と関西で30%の開き

 梅雨明け直後に熱中症患者が全国で数多く出たことも影響し、子どもの熱中症を心配する母親が9割を超えた。中でも、湿度と気温の上昇による屋内熱中症を懸念する母親が87%と高く、学習環境における熱中症対策が注目されている。

ウェザーニュースタッチで「ゲリラ雷雨」を事前に伝えるサービス開始 画像
ソフト・アプリ

ウェザーニュースタッチで「ゲリラ雷雨」を事前に伝えるサービス開始

 ウェザーニューズは8月2日、スマートフォン向けアプリケーション「ウェザーニュースタッチ」(iOS、Android版)で、「ゲリラ雷雨」の危険性をいち早く通知するサービス「スマートアラーム(ゲリラ雷雨モード)」を開始した。

被害続出、やけど虫の駆除方法(まとめ) 画像

被害続出、やけど虫の駆除方法(まとめ)

 日本全国で「やけど虫」の被害が報告されており、テレビやネットで話題になっている。6月~8月は特に多い時期であるため、対策についてまとめる。

都内の待機児童数が8,117人と3年ぶりに増加 画像

都内の待機児童数が8,117人と3年ぶりに増加

 東京都福祉局は7月23日、都内における4月1日現在の保育サービス利用状況等をまとめ、公表した。保育サービス利用児童数は、10,693人増の223,334人となったが、就学前児童人口の増加や保育所入所申込率の増加により、待機児童数は8,117人と3年ぶりに増加となった。

7月中旬の猛暑、一番夏バテしたのはどのエリア? 画像

7月中旬の猛暑、一番夏バテしたのはどのエリア?

 7月中旬の夏バテランキングは、1位「四国」、2位「近畿」、3位「沖縄」、4位「関東」となったことが、ウェザーニューズが7月22日に発表した「夏バテ」に関する調査より明らかになった。

東京の物価、教養娯楽・教養娯楽用耐久財ともに下落…東京都総務局 画像

東京の物価、教養娯楽・教養娯楽用耐久財ともに下落…東京都総務局

 東京都総務局は7月22日、「東京の物価」2013年6月分(中旬速報値)を公表した。これによると教養娯楽、教養娯楽用耐久財ともに下落する結果となった。この「東京の物価」は、総務省統計局が6月28日に公表した消費者物価指数の内容に、詳細なデータを追加し収録したものだ。

首都圏を中心に大雨洪水警報、東京・埼玉の一部では「猛烈な雨」 画像

首都圏を中心に大雨洪水警報、東京・埼玉の一部では「猛烈な雨」

 気象庁が8日18:15に公開した気象警報・注意報によると、埼玉県の南中部、千葉県の東葛飾、東京都の台東区、荒川区、葛飾区などでは大雨、洪水警報が発令されている。局地的な豪雨の可能性もあり、注意が必用だ。

洗濯槽の洗浄は1-2か月おきが有効、放置はカビやニオイの原因 画像

洗濯槽の洗浄は1-2か月おきが有効、放置はカビやニオイの原因

 私たちは日常的に汗をかいているが、梅雨や夏季になると、よりいっそう汗をかくようになる。

サラリーマンのお小遣い1,299円減、アベノミクス波及せず 画像

サラリーマンのお小遣い1,299円減、アベノミクス波及せず

 新生銀行は、20代から50代のサラリーマン約1,000人を対象にした「2013年サラリーマンのお小遣い調査」を実施し結果を発表した。調査結果によると、サラリーマンの平均お小遣い額は、昨年の39,756円から1,299円減少して38,457円。

子ども世代の年金受給額は現在の半額に…「保険市場」担当者が語る個人年金とは 画像

子ども世代の年金受給額は現在の半額に…「保険市場」担当者が語る個人年金とは

 公的年金の支給開始年齢の段階的な引き上げを検討することが6月3日の社会保障制度改革国民会議で大筋合意された。老後に不安を感じる人は多いと言われるが、子どもたちが受給者となった時の見通しはどうだろう。

梅雨後半には雨量が増える見込み…7月上旬に各地でピーク 画像

梅雨後半には雨量が増える見込み…7月上旬に各地でピーク

 今年の梅雨前半は“空梅雨”ともいえる少雨傾向が続いているが、梅雨後半には雨量が多くなり、梅雨の期間全体での雨量は全国的に平年並みとなる見込みだ。ウェザーニューズは18日、今シーズンの梅雨(6月~7月)の降雨傾向第2弾を発表した。

BBCが手掛けた国別好感度ランキング、昨年首位だった日本は急落 画像

BBCが手掛けた国別好感度ランキング、昨年首位だった日本は急落

 英国放送協会(BBC)は、2005年から各国が世界に与える影響について毎年世論調査を行っている。同調査において昨年(2012年)世界にもっともよい影響を与えている国として評価された日本は今年4位に急落、ドイツが1位になった。

OECD「暮らし指標」発表、日本は総合19位・教育2位 画像
その他

OECD「暮らし指標」発表、日本は総合19位・教育2位

 経済協力開発機構(OECD)は5月28日、「より良い暮らし指標(BLI:Better Life Index)」のアップデート版を発表した。日本は複数の項目で平均並みか平均以上に位置づけられており、教育に関しては、フィンランドに次いで2位となった。

大塚家具、横浜みなとみらいで子どもと暮らす住まいづくりを提案 画像

大塚家具、横浜みなとみらいで子どもと暮らす住まいづくりを提案

 大塚家具は、「子どもと暮らす住まいづくり」を提案するインテリア専門店「みらいFactory for Kids」を6月8日、IDC大塚家具横浜みなとみらいショールーム10階にオープンする。

被災地域を縦断する1,000kmリレー、定員500人の一般ランナーを募集中 画像

被災地域を縦断する1,000kmリレー、定員500人の一般ランナーを募集中

 「未来(あした)への道 1000km縦断リレー実行委員会」では、東日本大震災で被災した地域を縦断し、東京まで「たすき」で繋ぐランニング主体のイベント「未来(あした)への道 1000km縦断リレー」を、7月25日から8月7日の14日間にかけて実施する。

浜学園「子どもの才能を伸ばす住環境についての教育セミナー」6/13 画像
その他

浜学園「子どもの才能を伸ばす住環境についての教育セミナー」6/13

 浜学園は、6月13日読売新聞大阪本社にて、「子どもの才能を伸ばす住環境についての教育セミナー」を開催する。参加無料。定員100名。事前申し込みが必要。参加は大人2名まで、子ども連れ可。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 最後
Page 12 of 23
page top