就活に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

 就活に関するニュースを提供。就職難と言われる中、企業ではインターン制度を設けたり、内定獲得のための就活セミナーを開催したりするなど様々な取り組みがなされている。就活生の内定状況、就職状況など情報や調査結果を配信している。

大卒事務系の初任給21万8,472円、引上げ率は下方へシフト 画像
生活・健康

大卒事務系の初任給21万8,472円、引上げ率は下方へシフト

 日本経済団体連合会(経団連)と東京経営者協会は2020年12月4日、2020年3月卒「新規学卒者決定初任給調査結果」の概要を公表した。大学卒の初任給の平均額は、事務系21万8,472円、技術系21万7,864円。引上げ率は、前年より下方へシフトしている。

トヨタが理系大学推薦廃止、自由応募に一本化…新聞ウォッチ 画像
教育・受験

トヨタが理系大学推薦廃止、自由応募に一本化…新聞ウォッチ

学生の就職人気ランキングでも“クルマ離れ”が加速し、特に技術系の優秀な人材獲得に苦慮している自動車業界で、学校推薦の全廃は一石を投じることにもなりそうだ。

大学生の就職内定率(10/1現在)69.8%、5年ぶり70%割る 画像
教育・受験

大学生の就職内定率(10/1現在)69.8%、5年ぶり70%割る

 文部科学省と厚生労働省は2020年11月17日、2020年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)の結果を公開した。大学生の就職内定率は、前年同期比7.0ポイント減の69.8%。5年ぶりに70%を下回り、リーマン・ショック後の2009年につぐ下落幅となった。

就職3年以内の離職率…大卒3割、高卒4割で傾向変わらず 画像
生活・健康

就職3年以内の離職率…大卒3割、高卒4割で傾向変わらず

 厚生労働省は2020年10月30日、新規学卒就職者の離職状況(2017年3月卒業者の状況)を公表した。大卒者の就職後3年以内の離職率は32.8%で、前年より0.8ポイント増加。高卒者の約4割、大卒者の約3割が就職後3年以内に離職する傾向がここ数年続いている。

学生が働きたい会社「給与が高い」を上回った条件は? 画像
生活・健康

学生が働きたい会社「給与が高い」を上回った条件は?

 BIGLOBEは2020年10月22日、「ニューノーマルの働き方に関する調査」の第3弾調査結果を発表した。学生が働きたいと思う会社は、「在宅勤務やリモートワークが可能」が49.0%ともっとも多いことが明らかになった。

慶應大、ID基盤の実証実験開始…各種証明書をスマホアプリへ発行 画像
教育業界ニュース

慶應大、ID基盤の実証実験開始…各種証明書をスマホアプリへ発行

 慶應義塾大学SFC研究所ブロックチェーン・ラボなどは、学生の在学証明書や卒業見込証明書などをスマートフォンアプリへ発行する、次世代デジタルアイデンティティ(ID)基盤の実証実験をマイクロソフトと連携して2020年10月から開始する。

オンライン相談室「roomココカル」リニューアルオープン 画像
生活・健康

オンライン相談室「roomココカル」リニューアルオープン

 グローバル・ワンは2020年10月1日、Skype利用のオンラインカウンセリングルーム「roomココカル」をリニューアルオープンした。臨床心理士、精神保健福祉士、教師など有資格者による高品質カウンセリングを受けることができる。

22年卒生、内定獲得に「自信がない」6割…採用人数減を不安視 画像
教育・受験

22年卒生、内定獲得に「自信がない」6割…採用人数減を不安視

 2022年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生のうち、60.0%が内定獲得に「自信がない」と回答したことが、学情が2020年10月1日に発表した調査結果より明らかになった。その理由は、「新型コロナウイルスの影響で採用人数を減らす企業が増えそうだから」が最多であった。

ホワイト企業ランキング、平均残業0時間の1位は? 画像
生活・健康

ホワイト企業ランキング、平均残業0時間の1位は?

 安全衛生優良企業マーク推進機構(SHEM)は2020年9月、ホワイト企業マークの取得数に基づく「ホワイト企業ランキングTOP100」の最新順位を公表した。1位は前回に引き続き「東日本電信電話」となり、中小企業のトップには徳島県の「喜多機械産業」が選ばれた。

2021年卒学生、就職活動を表す漢字8年ぶりに「苦」が1位 画像
教育業界ニュース

2021年卒学生、就職活動を表す漢字8年ぶりに「苦」が1位

 マイナビは2020年9月18日、2021年卒の学生を対象に実施した「マイナビ 2021年卒学生就職モニター調査 8月の活動状況」を発表した。今年の就職活動を表す漢字一文字の1位は「苦」で、14年卒(2013年)から7年連続1位だった「楽」と入れ替わった。

21卒生の就活費用4万円減、オンライン化で交通費中心に減少 画像
教育・受験

21卒生の就活費用4万円減、オンライン化で交通費中心に減少

 2021年卒学生が就職活動に使った金額は、2020年6月12日時点で平均8万8,923円であることが、リクルートキャリアが9月28日に発表した調査結果より明らかになった。2020年卒の学生と比べて約4万円少なく、就職活動のオンライン化による影響が考えられるという。

高校生の求人数24.3%減…コロナ影響で選考期日変更 画像
教育・受験

高校生の求人数24.3%減…コロナ影響で選考期日変更

 厚生労働省は2020年9月7日、2020年度(令和2年度)「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職状況」を取りまとめた。高校生の求人倍率は2.08倍、求人数は前年同期比の24.3%減となった。新型コロナウイルスの影響を受け、選考・内定開始時期を変更している。

教員採用試験の自治体別傾向と対策を解説、過去問分析セミナー 画像
教育・受験

教員採用試験の自治体別傾向と対策を解説、過去問分析セミナー

 資格取得に向けた教育サービスを展開するTACは2020年9月から10月にかけて、TAC教員採用試験対策講座の講師による無料の「過去問分析セミナー」をTAC各校で開催する。自治体別の傾向と対策をTAC講師陣が解説。参加予約はWebサイトにて受け付けている。

学生向け就業体験「オンラインしごと体験」9/1リリース 画像
教育・受験

学生向け就業体験「オンラインしごと体験」9/1リリース

 若者や障害者の就職支援を行うエンカレッジと大学生向けインターンシップなどを提供するJAEは共同で、学生がオンライン上で仕事の疑似体験ができるサービス「オンラインしごと体験」を2020年9月1日にリリースする。

流行った就活用語ランキング、1位は「NNT」 画像
教育・受験

流行った就活用語ランキング、1位は「NNT」

 マイナビは2020年8月27日、2021年卒就活生に聞いた「周りで流行った就活用語ランキング」を発表した。1位には、「無い内定」を略した「NNT」が選ばれた。新型コロナウイルス感染症流行下の就活を象徴して、5位にはWeb面接を略した「WEB面」も入った。

21卒生、Web面接の不安TOPは「通信環境」 画像
教育・受験

21卒生、Web面接の不安TOPは「通信環境」

 リクルートキャリアの「就職みらい研究所」が実施した「就職プロセス調査」によると、Web面接における学生の不安は3か月で変化し、「通信環境」がTOPとなったことがわかった。また、企業の対応は「学生の不安を取り除くもの」が好印象だという結果となった。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 12 of 60
page top