コンクール・コンテストに関するニュースまとめ一覧(37 ページ目)

No.1小学生プログラマーを決定「Tech Kids Grand Prix 2021」 画像
教育イベント

No.1小学生プログラマーを決定「Tech Kids Grand Prix 2021」

 小学生向けプログラミング教育を手掛けるCA Tech Kidsは、全国No.1小学生プログラマーを決めるプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2021(テックキッズグランプリ)」を開催する。応募受付は2021年7月1日から9月24日まで。

小学生対象「環境絵画コンクール」9/10まで作品募集 画像
趣味・娯楽

小学生対象「環境絵画コンクール」9/10まで作品募集

 パナソニックエコシステムズは、全国の小学生を対象とした「第16回環境絵画コンクール」を開催する。募集テーマは「きれいな空気・水と生きもの」。募集期間は2021年7月1日から9月10日まで(当日消印有効)。

小中高生対象「全国学芸サイエンスコンクール」9/24締切 画像
教育・受験

小中高生対象「全国学芸サイエンスコンクール」9/24締切

 旺文社は2021年6月14日、小中高生を対象とした「第65回全国学芸サイエンスコンクール(学コン)」の作品募集を開始した。最優秀作品には内閣総理大臣賞等が授与される。応募締切は9月24日(当日消印有効)。

東京都小中学生「水道週間作品コンクール」9/3まで募集 画像
教育イベント

東京都小中学生「水道週間作品コンクール」9/3まで募集

 東京都水道局は2021年6月1日から9月3日、生活に不可欠な水道について理解を深めるため実施する、「第63回水道週間作品コンクール」の作品を募集する。対象は都営水道の給水区域に在住または通学している小中学生。

国際高専のリケジョが語る、苦手なものが「没頭するほどの趣味」になるまで 画像
教育・受験

国際高専のリケジョが語る、苦手なものが「没頭するほどの趣味」になるまでPR

 Fusion 360 学生デザインコンテストで特賞を受賞した国際高等専門学校の2年生(受賞時は1年生)の山崎史依さんに、コンテストについてや、どのような学生生活を送っているかなどについて話を聞いた。

大学生向けアプリ開発コンテスト、グランプリに賞金100万円 画像
教育ICT

大学生向けアプリ開発コンテスト、グランプリに賞金100万円

 Skyは2021年5月28日、大学生向けのアプリケーション開発コンテスト「TERMINAL 2021」のプレエントリーを開始した。締切りは7月9日午後5時。グランプリには賞金100万円が贈られる。

高校生・高専生対象、パソコン甲子園2021…3部門で開催 画像
教育イベント

高校生・高専生対象、パソコン甲子園2021…3部門で開催

 会津大学、福島県および全国高等学校パソコンコンクール実行委員会は、第19回全国高等学校パソコンコンクール「パソコン甲子園2021」を開催する。プログラミング部門、モバイル部門、いちまいの絵CG部門の3部門で高校生・高専生(3年生まで)を募集する。

漢検協会「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」9/24締切 画像
教育・受験

漢検協会「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」9/24締切

 日本漢字能力検定協会は2021年6月1日、第9回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」の作品募集を開始した。募集テーマは「贈りたい漢字とメッセージ(120字以内)」。応募締切は9月24日(必着)。

小学生対象、夢の駄菓子コンテスト…入賞者にはプレゼント 画像
趣味・娯楽

小学生対象、夢の駄菓子コンテスト…入賞者にはプレゼント

 Chance For Allは、全国の小学生を対象とした「夢の駄菓子コンテスト」を開催する。応募期間は2021年6月7日(必着)まで。郵送もしくはTwitterにて応募を受け付けている。参加費は無料。

コロナ禍サラリーマンの悲哀に共感…サラ川ベスト10発表 画像
趣味・娯楽

コロナ禍サラリーマンの悲哀に共感…サラ川ベスト10発表

 第一生命保険は「第34回サラリーマン川柳コンクール(サラ川:さらせん)」の全国ベスト10をWebサイトに発表した。全国から寄せられた6万2,542句の中から、投票により「会社へは 来るなと上司 行けと妻」が1位に輝いた。

第10回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト10/19締切り 画像
教育・受験

第10回全国学生英語プレゼンテーションコンテスト10/19締切り

 神田外語グループは、読売新聞社との共催イベントである「全国学生英語プレゼンテーションコンテスト」の、節目となる第10回大会を開催する。対象は、大学・大学院・短期大学・専門学校および4年次以上の高等専門学校に在籍する正規課程学生と、それに準ずる学校の学生。

土屋鞄、子供たちの「こんな鞄があったらいいな」アイデア公募 画像
趣味・娯楽

土屋鞄、子供たちの「こんな鞄があったらいいな」アイデア公募

 土屋鞄製造所は2021年5月24日、小学生以下の子供から理想の鞄のアイデアを一般公募する企画「こんな鞄があったらいいな」を開始した。応募アイデアの中から1件を採用し、実際にアイデアを革製の鞄にしてプレゼントする。応募は6月25日まで。

小学生対象「さぴあ作文コンクール」9/11締切 画像
教育・受験

小学生対象「さぴあ作文コンクール」9/11締切

 SAPIX小学部は、小学1~6年生対象の「第25回さぴあ作文コンクール」を開催する。テーマは「課題図書を読んで、感じたこと、考えたこと」。締切りは2021年9月11日。

高校生が動画作品を競う、観光甲子園…エントリー5/31開始 画像
教育・受験

高校生が動画作品を競う、観光甲子園…エントリー5/31開始

 NEXT TOURISMは、JTBの協賛を得て全国の高校生を対象とした観光動画コンテスト「観光甲子園2021」を開催する。「日本遺産部門」「SDGs修学旅行部門」の2部門で作品を募集。エントリーは2021年5月31日から6月18日まで。

筑波大「科学の芽」賞…8/16より小中高生の作品募集 画像
教育イベント

筑波大「科学の芽」賞…8/16より小中高生の作品募集

 筑波大学は2021年8月16日より、小・中・高校生を対象とした第16回「科学の芽」賞の公募を開始する。この1年で新しく発見した自然現象の不思議についてまとめた作品を募集する。申込締切は9月18日(消印有効)。12月18日には筑波大学大学会館にて表彰式・発表会を実施予定。

キッズAIプログラミングコンテスト、8/31まで作品募集 画像
教育イベント

キッズAIプログラミングコンテスト、8/31まで作品募集

 Googleは、小中学生向け「キッズAIプログラミングコンテスト」を開催する。ファイナリストとして選出された個人・グループは、10月上旬に開催される最終イベントにてプレゼンテーションを行う。応募は、8月31日午前11時まで受け付ける。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 32
  5. 33
  6. 34
  7. 35
  8. 36
  9. 37
  10. 38
  11. 39
  12. 40
  13. 41
  14. 42
  15. 50
  16. 60
  17. 最後
Page 37 of 155
page top