プログラミング教育に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

関連特集
STEM教育/STEAM教育 アプリ ロボット ひとことで言うと?教育ICT用語 お稽古・習い事 EdTech
Z会小学生わくわくワーク…入学準備シリーズ3冊発売 画像
教育・受験

Z会小学生わくわくワーク…入学準備シリーズ3冊発売

 Z会ソリューションズは2022年7月6日、小学校入学前の子供向けワーク「Z会小学生わくわくワーク 入学準備」3冊を発刊した。小学校入学前の学習を基礎からステップアップしながら学ぶことができる。価格は880円~935円(税込)。全国の書店やオンラインストアで購入できる。

【夏休み2022】小中高生対象「Rubyプログラミング講座」 画像
教育イベント

【夏休み2022】小中高生対象「Rubyプログラミング講座」

 まちづくり三鷹は2022年7月~8月、三鷹産業プラザにて小中高生を対象とした「Rubyプログラミング講座」を開催する。定員は先着順で各コース10名程度。参加費は教材費込みで6,600円~8,800円。

【自由研究2022】伝えたい思いやプロセスを評価「第2回プログラミングスタジアム」エントリー開始 画像
デジタル生活

【自由研究2022】伝えたい思いやプロセスを評価「第2回プログラミングスタジアム」エントリー開始PR

 学年やスキルに関係なくエントリーできる、小学生対象の「プログラミングスタジアム」が2022年も開催される。本イベントで審査員を務めるヴィリング代表取締役の中村一彰氏に、プログラミングを通じて子供たちが育みたい力、イベントに挑戦する意義について聞いた。

【DCON2023】高専生ディープラーニング活用作品募集 画像
教育ICT

【DCON2023】高専生ディープラーニング活用作品募集

 日本ディープラーニング協会は2022年7月1日、高専生が培った「ものづくりの技術」と「ディープラーニング」を活用した作品を企業評価額で競う「第4回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2023」のエントリー受付を開始した。エントリー締切は9月末。

【夏休み2022】プログラミングで描いた絵が動く、小学生IT体験7/10締切 画像
教育イベント

【夏休み2022】プログラミングで描いた絵が動く、小学生IT体験7/10締切

 NTTデータは2022年8月6日・7日の2日間、小学生を対象にIT体験教室「NTTデータ アカデミア」をオンライン開催する。デジタルポケットの「Viscuit」を使ってプログラミングを体験。コースは入門と基本の2種類から選択できる。参加無料。

プログラミング教育市場、2022年は302億円 画像
教育ICT

プログラミング教育市場、2022年は302億円

 2022年のプログラミング教育市場は302億円にのぼることが、GMOメディアと船井総合研究所の共同調査より明らかになった。2030年には1,000億円超の市場規模になる可能性が高いという。

高校生対象にプログラミング学習機会を無償提供 画像
教育ICT

高校生対象にプログラミング学習機会を無償提供

 インフラトップは、全国の高校生を対象に「DMM WEBCAMP プログラミングハイスクール」を2022年8月9日よりリリースする。プログラミング学習機会を無償提供する。

小学生プロコン「Tech Kids Grand Prix」7/1よりエントリー 画像
デジタル生活

小学生プロコン「Tech Kids Grand Prix」7/1よりエントリー

 サイバーエージェントグループのCA Tech Kidsは、国内最大の小学生プログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2022」の開催を決定した。全国の小学生を対象に2022年7月1日~9月30日の期間、エントリーを受け付ける。賞金総額は100万円。

【夏休み2022】サマーキャンプ「Scratchでコーディング」 画像
教育イベント

【夏休み2022】サマーキャンプ「Scratchでコーディング」

 キッズクリエイティブ研究所は、サマーキャンプ2022「Scratchでデイリーコーディング」を2022年7月31日と8月11日にCANVAS竹芝オフィスで開催する。対象は小学3年生~中学生、定員は20名。申込みはWebサイトにて先着順。

東進、プログラミング学習教材「CodeMonkey」独占提供 画像
教育ICT

東進、プログラミング学習教材「CodeMonkey」独占提供

 東進ハイスクール・東進衛星予備校・四谷大塚をはじめ教育ネットワークを展開するナガセは、2022年秋より幼児・小学生・中学生を対象のプログラミング講座を新規開講する。イスラエルのCode Monkey社とナガセが開発の「CodeMonkey」ソフトを活用。独占契約締結した。

ゲームカレッジLv.99、大阪の放デイにゲーム学習プログラム提供 画像
教育・受験

ゲームカレッジLv.99、大阪の放デイにゲーム学習プログラム提供

 イオンファンタジーは、運営するオンラインスクール「ゲームカレッジLv.99(レベルキュウキュウ)」のゲーム学習プログラムを、2022年7月より大阪府のMYTH(マイス)が運営する小中高生対象の放課後等デイサービス「マイスクール@はんなん」に提供する。

小中高生、Unityユースクリエイターカップ…8月末締切 画像
教育イベント

小中高生、Unityユースクリエイターカップ…8月末締切

 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは2022年5月27日、高校生・高専生(3年生以下)および小中学生を対象としたゲーム開発コンテスト「Unityユースクリエイターカップ2022」の開催を発表した。エントリー・作品提出は8月末まで受け付ける。

新学習指導要領「内容を理解している」保護者は1割以下 画像
教育・受験

新学習指導要領「内容を理解している」保護者は1割以下

 2020年度から小学校で全面実施された「新学習指導要領」について、約8割が移行を知っているものの、内容まで知っている保護者は1割以下であることが、2022年4月~5月に「テラコヤプラス by Ameba」が調査した結果より明らかとなった。

「たのしいmicro:bitコンテスト2022」オンライン開催 画像
教育イベント

「たのしいmicro:bitコンテスト2022」オンライン開催

 スイッチエデュケーションとオライリージャパンは、「作って楽しむ」をテーマに、子供から大人までを対象とした「たのしいmicro:bitコンテスト2022」を開催する。応募締切りは2022年7月19日。

コンピュータ不使用プログラミング思考を学ぶ、ワークショップ6/4 画像
教育イベント

コンピュータ不使用プログラミング思考を学ぶ、ワークショップ6/4

 国立情報学研究所と講談社は2022年6月4日、ワークショップ「コンピュータサイエンスパーク初級編」を開催する。小学生を対象に、コンピュータを使わないでプログラミング的思考について学べるあそび場を提供する。

【夏休み2022】中央大、SDGsやSTEAM等4プログラム開講 画像
教育イベント

【夏休み2022】中央大、SDGsやSTEAM等4プログラム開講

 中央大学クレセント・アカデミーでは、「Chuo Crescent こどもアカデミー」と題し、小学3年生から中学生対象に、この夏にしか味わえない特別な学びが体験できる4つのプログラムを開講する。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 16 of 157
page top