プログラミング教育に関するニュースまとめ一覧(17 ページ目)

関連特集
STEM教育/STEAM教育 アプリ ロボット ひとことで言うと?教育ICT用語 お稽古・習い事 EdTech
「はやぶさ2」をロボットで体験…プログラミング教室6月 画像
教育イベント

「はやぶさ2」をロボットで体験…プログラミング教室6月

 ノジマと相模原市立博物館は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)協力のもと、小学生対象イベント「はやぶさWEEK ロボットで体験!『はやぶさ2』の旅路」を2022年6月11日と12日に開催する。会場は相模原市立博物館大会議室。応募締切は5月31日(必着)。

ロボットトイ「toio」を活用したAIコンテンツ公開、ソニー 画像
教育ICT

ロボットトイ「toio」を活用したAIコンテンツ公開、ソニー

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は2022年5月11日、子供の創意工夫を引き出すロボットトイ「toio(トイオ)」を活用した2つのAIコンテンツ、「AIロボ『迷キュー』に挑戦」「toio AI ロボットサッカー」を公開した。

KIKKAKE~ガールズプログラミングフェス~2022、参加募集 画像
教育イベント

KIKKAKE~ガールズプログラミングフェス~2022、参加募集

 GMOメディアとアフレルは2022年5月9日、6月に1か月にわたって開催する女の子と保護者を対象としたイベント「KIKKAKE~ガールズプログラミングフェス~2022」の一般参加受付を開始。期間中、さまざまなプログラミングイベントが全国各地の教室やオンラインで開催される。

【GW2022】TEPIA先端技術館、オンライン講座開講 画像
教育イベント

【GW2022】TEPIA先端技術館、オンライン講座開講

 高度技術社会推進協会(TEPIA)は2022年4月29日、5月1日・3日、小学生から高校生を対象に「3Dモデリング」と「プログラミング」のオンライン講座を開催する。参加費無料。完全予約制。TEPIA先端技術館では、デジタルアテンダント「てぴ」(ガイドシステム)を新設した。

18歳以下「Minecraftカップ」作品募集5/31-9/11 画像
教育イベント

18歳以下「Minecraftカップ」作品募集5/31-9/11

 「Minecraftカップ2022全国大会」は、2022年5月31日よりエントリー受付を開始する。満18歳以下・満12歳以下・満9歳以下の部門別で、1~30名以下で編成したチームを対象に、9月11日まで作品を募集する。参加無料。

電気通信大、理科学実験・プログラミング入門教室 画像
教育イベント

電気通信大、理科学実験・プログラミング入門教室

 電気通信大学は2022年7月、10月、12月に、高校1・2年生および中等教育学校4・5年生を対象とした、理科学実験とプログラミング入門教室を開催する。高校生が電気通信大学の魅力ある教育や最先端の研究に触れ、進路の選択に役立てることを目的としている。

マインクラフト題材にプログラミングを学ぶ新コース…SOZOW 画像
教育ICT

マインクラフト題材にプログラミングを学ぶ新コース…SOZOW

 SOZOW(ソーゾウ)は2022年4月、マインクラフトを題材にプログラミングを学ぶことのできる「NEXTプログラム マイクラプログラミングコース」の提供を開始した。

【全国学力テスト】問題等を公開…プログラミング初出題 画像
教育業界ニュース

【全国学力テスト】問題等を公開…プログラミング初出題

 国立教育政策研究所は2022年4月19日、同日に一斉実施された2022年度(令和4年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、調査問題・正答例・解説資料をWebサイトで公開した。小学6年生の算数では、プログラミングに関する問題が初めて登場した。

子供に「自分の進路を悩んで選ぶ力」を…スコラボ前田智大氏インタビュー<後編> 画像
教育・受験

子供に「自分の進路を悩んで選ぶ力」を…スコラボ前田智大氏インタビュー<後編>

 加藤紀子さん連載「教育の今と未来」。今回のゲストは、対話型探究プラットフォーム「スコラボ」を立ち上げた起業家の前田智大さん。前田さんは高校まで日本で教育を受け、東大を経て大学・大学院を米国のマサチューセッツ工科大学で学び、日米の教育差を体感したという。

無償プログラミング講習「CODEGYM Academy」学生募集 画像
教育・受験

無償プログラミング講習「CODEGYM Academy」学生募集

 プログラミングスクール「CODEGYM」を運営するLABOTは、コロナ禍の学生に無償でプログラミングを教える支援プロジェクト「CODEGYM Academy」を実施し、2022年4月8日より春入学のエントリーを開始する。

U-22プロコン「アート」追加…応募要項公開 画像
教育イベント

U-22プロコン「アート」追加…応募要項公開

 U-22プログラミング・コンテスト実行委員会は2022年4月1日、「U-22プログラミング・コンテスト2022」公式Webサイトを公開し、応募要項を発表、作品ジャンルに「アート」を追加した。応募期間は7月1日~8月31日。

国際情報オリンピック、日本代表選手4名決定 画像
教育ICT

国際情報オリンピック、日本代表選手4名決定

 情報オリンピック日本委員会は2022年3月24日、インドネシアで8月開催予定の「第34回国際情報オリンピック」と、トルコで10月開催予定の「第2回ヨーロッパ女子情報オリンピック」の日本代表選手を4名ずつ決定したことを発表した。

【春休み2022】TEPIA先端技術館、小中高生対象オンラインイベント 画像
教育イベント

【春休み2022】TEPIA先端技術館、小中高生対象オンラインイベント

 高度技術社会推進協会(TEPIA)は2022年3月29日から4月3日までの6日間、小中高生対象の「3Dモデリング」と「プログラミング」のオンライン講座を開催する。さらに、5月8日までの来館者に、オープン記念TEPIAオリジナルグッズをプレゼントする。

「STEM/STEAM」でわが子の学びをアップデート…15歳の科学者ギタンジャリ・ラオ氏自著『STEMで未来は変えられる』をきっかけに 画像
教育・受験

「STEM/STEAM」でわが子の学びをアップデート…15歳の科学者ギタンジャリ・ラオ氏自著『STEMで未来は変えられる』をきっかけにPR

 ジャズピアニストで数学研究者でもある中島さち子氏とリセマム編集長・野口が対談。15歳の科学者ギタンジャリ・ラオさんの自伝『ギタンジャリ・ラオ STEMで未来は変えられる』をきっかけに、科目にこだわらない横断的な学び「STEM/STEAM」の魅力について聞いた。

習い事増やした家庭の3割、休校の学力・体力低下を補いたい 画像
デジタル生活

習い事増やした家庭の3割、休校の学力・体力低下を補いたい

 習い事を増やした家庭において「休園休校による学力低下・運動不足を習い事で補いたいと」回答した人が約3割いることが、アクサダイレクト生命保険が2022年3月17日に公表した調査結果から明らかになった。

チバテレ、プログラミング的思考を養う新番組…4月より毎週土曜 画像
教育・受験

チバテレ、プログラミング的思考を養う新番組…4月より毎週土曜

 千葉テレビ放送は2022年4月2日より、青少年のプログラミング的思考を養う新番組「プログラGO」を、チバテレミライチャンネルで毎週土曜日の午後6時30分から6時45分まで放送する。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 17 of 157
page top