
教育・受験
植物と昆虫の不思議な関係を学ぶ…つくば植物園9/15-23
国立科学博物館筑波実験植物園は、9月15日から23日まで、企画展「植物 vs 昆虫展-助け合う?だまし合う?-」を開催する。入園料は300円。高校生以下無料。

教育・受験
小学生向け「親子で作ろう虫めがねカメラ」Z会理科実験、船橋ららぽーとで8/10無料開催
Z会は、8月10日に千葉県船橋市のららぽーとTOKYO-BAY LaLaPALルームにて、小学生対象のワークショップ「Z会おもしろ理科実験 親子で作ろう 虫めがねカメラ」を開催する。

教育・受験
フマキラー、小学生対象の創作コンテストで自由研究の進行をサポート
フマキラーが運営するWEBサイト『フマキッズこども研究所』は、7月20日(金)から9月30日(日)までの期間、「虫や植物とふれあうコンテスト」の作品を募集する。

教育・受験
夏休みの自由研究に使えるプログラムが盛りだくさん、足立区生物園
さまざまな昆虫や動物と触れ合うことができる足立区生物園では、夏休みの自由研究相談室を7月27日より5週連続で開催するなど、自由研究の助けとなる様々なプログラムを予定している。

教育ICT
迫力の昆虫超接写…iPad用写真集「栗林慧の世界」が今なら半額
電子書籍専門出版社のNEXTBOOKは、生物生態写真家の世界的権威、栗林慧氏のiPad向けデジタル写真集「栗林慧の世界」の販売を12月12日より開始した。