携帯電話(ケータイ)に関するニュースまとめ一覧(20 ページ目)

ケータイ3社が学割キャンペーン実施、6/1まで 画像
デジタル生活

ケータイ3社が学割キャンペーン実施、6/1まで

 エヌ・ティ・ティ・ドコモは1月14日より、KDDIとソフトバンクモバイルは1月16日より学割キャンペーンを実施する。3社とも「基本使用料3年間無料」などの特典を提供する。

お正月休の海外旅行1番人気はハワイ、LTE国際ローミングが快適なのは? 画像
デジタル生活

お正月休の海外旅行1番人気はハワイ、LTE国際ローミングが快適なのは?

 最近では、海外旅行中にスマートフォンをガイドブック代わりに利用している人も増えている。今回は、それぞれの通信事業者におけるLTE国際ローミングの最新動向をみていきたい。

JA共済の小中学生 交通安全ポスター、携帯の使用禁止が昨年の5倍増 画像
デジタル生活

JA共済の小中学生 交通安全ポスター、携帯の使用禁止が昨年の5倍増

JA共済連は、「小・中学生交通安全ポスターコンクール」応募作品のテーマを集計、小中学生が今、どのような視点で交通安全を捉えているのかを分析した。

ドコモ、定額24時間使いきりの「海外1dayパケ」提供開始 画像
デジタル生活

ドコモ、定額24時間使いきりの「海外1dayパケ」提供開始

 NTTドコモは12月2日より、海外において定額料金で携帯電話を使用できるサービス、「海外1dayパケ」の提供を開始する。「海外1dayパケ」は、定額料金で24時間、国際ローミング中のパケット通信が利用できるサービスだ。

中高生のいる家庭の約6割で「食事中にケータイ・スマホ使用禁止」と食育 画像
生活・健康

中高生のいる家庭の約6割で「食事中にケータイ・スマホ使用禁止」と食育

 パルシステムは11月20日、「家族の食卓に関する調査2013」を発表した。調査結果より、「食事中は、ケータイ・スマホを使用しない」ことを教育している割合は、中高生の子どもがいる家庭で58.6%であることがわかった。

コミュニティサイトに起因する犯罪の被害児童数が増加傾向…警視庁 画像
生活・健康

コミュニティサイトに起因する犯罪の被害児童数が増加傾向…警視庁

 警視庁は11月14日、平成25年上半期のコミュニティサイトに起因する児童被害の事犯について調査した結果を公表した。これによると、犯罪被害に遭った児童数は、前年上半期および下半期と比べて増加していることがわかった。

2014年には世界での携帯電話普及率が100%に、矢野経済研究所調査 画像
リサーチ

2014年には世界での携帯電話普及率が100%に、矢野経済研究所調査

 矢野経済研究所は11月12日、世界の携帯電話サービス、携帯電話端末市場に関する調査結果を発表した。調査期間は、2013年3月~10月で、携帯電話・スマートフォンメーカー、国内半導体メーカー、通信事業者、関連業界団体等が対象。

家庭学習のスケジュール、上位クラスほど保護者が協力…浜学園の塾生調査 画像
教育・受験

家庭学習のスケジュール、上位クラスほど保護者が協力…浜学園の塾生調査

 浜学園は11月5日、「中学受験を考えるご家庭の家庭学習とメディア利用状況調査」を発表した。4年生以上では、子どもが学習計画を立てる上で保護者が協力している子どもほど上位クラスであることが明らかになった。

全国各地の見頃をチェック「紅葉特集2013」 画像
趣味・娯楽

全国各地の見頃をチェック「紅葉特集2013」

 これから全国各地で本格的な紅葉シーズンを迎える。紅葉の見頃をチェックして、秋のお出かけに役立ててはいかがだろうか。そこで、紅葉の情報を提供するサービスを紹介しよう。

中高生の4人に1人が母親と「LINE」、友達とは8割 画像
デジタル生活

中高生の4人に1人が母親と「LINE」、友達とは8割

 親とのコミュニケーション方法は、「直接会話」や「ケータイ・スマホでの通話・メール」に続き「LINE」が対父親54.7%、対母親68.7%と、中高生の4人に1人が母親とLINEをしていることが、英会話のGabaが10月8日に発表した調査結果より明らかになった。

学習アプリ、利用者の約6割が満足…語学学習が人気 画像
教育ICT

学習アプリ、利用者の約6割が満足…語学学習が人気

 eラーニング戦略研究所は9月27日、「学習アプリ(ソフト)の利用に関する意識調査報告書」を公表した。調査結果より、利用者の約6割が学習アプリ(ソフト)に満足していることが明らかになった。

ネットの情報発信「何も気をつけない」未成年の45% 画像
デジタル生活

ネットの情報発信「何も気をつけない」未成年の45%

 ネット上で情報発信する時に特に何も気をつけていない未成年(10歳~18歳)は45.1%にのぼることが、デジタルアーツが9月10日に発表した「未成年の携帯電話・スマートフォン使用実態調査」より明らかになった。

無料の登下校メール配信サービス「安心でんしょばと」68校目に導入 画像
デジタル生活

無料の登下校メール配信サービス「安心でんしょばと」68校目に導入

 登下校メール配信サービス「安心でんしょばと」を提供するこども登下校メール普及協会は、9月9日より世田谷区立祖師谷小学校へサービスを導入すると発表した。

JCB、10歳から利用可能な電子マネー「おこづかいQUICPay」 画像
デジタル生活

JCB、10歳から利用可能な電子マネー「おこづかいQUICPay」

 JCBは8月26日、小学校4年生(10歳)から利用可能な電子マネー「おこづかいQUICPay」のサービスを開始した。親が月3万円を上限として1千円単位で子どもの利用可能金額を設定できる。年会費は無料で、発行手数料は315円。

横浜市営地下鉄、グリーンライン全線で携帯電話が利用可能に 画像
デジタル生活

横浜市営地下鉄、グリーンライン全線で携帯電話が利用可能に

 横浜市交通局と、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話事業者3社は14日、横浜市営地下鉄における携帯電話サービスエリアを拡大することを発表した。15日の始発より提供を開始する。

10代はテレビよりスマホ利用時間の方が長い傾向 画像
デジタル生活

10代はテレビよりスマホ利用時間の方が長い傾向

 若年層ほどテレビの視聴時間が短く、スマートフォンの利用時間の方が長い傾向にあることが、ジャストシステムが8月7日に発表した「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2013年7月度)」より明らかになった。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 最後
Page 20 of 36
page top