携帯電話(ケータイ)に関するニュースまとめ一覧(15 ページ目)

日本PTA全国協議会、スマホ・ケータイ誓約書含むリーフレット公開 画像
デジタル生活

日本PTA全国協議会、スマホ・ケータイ誓約書含むリーフレット公開

 日本PTA全国協議会は4月13日、「インターネット利用を正しく行うためのリーフレット」を作成し、Webサイト上に公開した。利用時間などを記入する「わが家のスマホ・ケータイ誓約書」もあり、親子のルール作りなどに役立ちそうだ。

スマホ連動、高齢者と子どもの見守りデバイス登場 画像
生活・健康

スマホ連動、高齢者と子どもの見守りデバイス登場

 富優技研は高齢者や子ども向けに、腕時計のような形状をした見守りデバイス「Guardian」を1日より発売開始した。価格はオープン。 カラーはピンクと水色を用意。本体の重さは6g。本体はIPX5相当の防水機能を持つ。技適取得済み。

保護者の6割、子どもにスマホを持たせる際「スマホ依存」に不安…東京都調査 画像
デジタル生活

保護者の6割、子どもにスマホを持たせる際「スマホ依存」に不安…東京都調査

 子どもにスマホを持たせるにあたり6割以上が「依存してしまう」ことに不安を感じていることが、東京都が行った調査からわかった。また、保護者の課題として、スマホに関する「知識習得」や「親子のコミュニケーション」をあげていた。

保護者スマホで子どもの居場所を検索できる「イマドコサーチ」を使ってみた 画像
教育・受験

保護者スマホで子どもの居場所を検索できる「イマドコサーチ」を使ってみたPR

 子どもが狙われる、痛ましい事件が多発している。子どもを犯罪から守るためにはどういった対策を講じることができるのか、キッズケータイや居場所検索サービスを実際に使用し、使用した感想や課題を含めレビューする。

3人に1人が「なんとなく契約」、高いと感じる通信費 画像
生活・健康

3人に1人が「なんとなく契約」、高いと感じる通信費

 ヤフーは3月20日、「スマート値引き」サービス提供開始に伴い、消費者の最新ネット利用意向と節約志向を明らかにした「ネット利用と節約に関する意識調査」結果を公開した。

ケータイ・スマホの使い方をみんなで考える…無料教材4/1より配布 画像
教育ICT

ケータイ・スマホの使い方をみんなで考える…無料教材4/1より配布

 ソフトバンクモバイルと企業教育研究会は、青少年が安心・安全にスマートフォンを利用するための教材第4弾「みんなで考えよう、ケータイ・スマートフォン」を制作した。3月21日より申込受付開始、4月1日より全国の学校教育機関やPTAなどへ順次配布される。

大阪府、指導教材「ネットトラブル回避プログラム」作成 画像
デジタル生活

大阪府、指導教材「ネットトラブル回避プログラム」作成

 大阪府は3月18日、青少年のスマートフォンやSNSなどによるトラブルを回避するための指導教材「ネットトラブル回避プログラム」を作成し、府内の小中高校に配布すると発表。ネットトラブル回避を目的とするプログラムは、全国初の取組みだという。

携帯電話使用率、小6女子は41%…学研小学生白書 画像
デジタル生活

携帯電話使用率、小6女子は41%…学研小学生白書

 学研教育総合研究所は3月17日、小学生白書Web版「小学生の日常生活に関する調査」の2014年9月に実施した結果の第3弾を公表した。自分専用の携帯電話を使用している割合は、男子よりも女子のほうが高く、学年が上がるにつれて高まっている。

子どもの教育費、中高生がもっとも高く月平均16,079円 画像
教育・受験

子どもの教育費、中高生がもっとも高く月平均16,079円

 子どもの携帯・スマホの通信・通話料金を支払っている親は52.3%にのぼり、平均支出額は7,558円であることが、ソニー生命保険が3月13日に発表した「子どもの教育資金と学資保険に関する調査」より明らかになった。

利用者の安全を呼びかけ、「歩きスマホ」に注意 画像
生活・健康

利用者の安全を呼びかけ、「歩きスマホ」に注意

 「歩きスマホ」の危険性が問題となりつつある中、一般社団法人電気通信事業者協会(以下TCA)が「歩きスマホ」の実態および意識に関する調査を実施、調査結果から導き出されたメディアを活用して、主要駅でキャンペーンを実施している。

広島市が小中学生のケータイ・スマホ「10(テン)オフ運動」開始 画像
教育・受験

広島市が小中学生のケータイ・スマホ「10(テン)オフ運動」開始

 広島市は市内の小中学校とPTA、教育委員会が一体となって、携帯電話やスマートフォンを午後9時以降は送信しない、遅くても午後10時までには電源を切る「10(テン)オフ運動」の取組みを開始した。適切な使用方法で規則正しい生活習慣の定着を図る。

auスマートパスに「震災時帰宅支援マップ」が登場 画像
デジタル生活

auスマートパスに「震災時帰宅支援マップ」が登場

 昭文社の子会社であるマップル・オンは、auより発売の「AQUOS K」、通称「ガラホ」向けスマートパスに、2月20日より「ゴルフな日 for au」、「震災時帰宅支援マップ for au」(首都圏版、京阪神版、中京圏版)の提供を開始する。

au、Android4.4搭載多機能ガラケー2/20発売 画像
デジタル生活

au、Android4.4搭載多機能ガラケー2/20発売

 KDDIは17日、au2015年春モデルでOSにAndroid 4.4を採用したフィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」(シャープ製)を20日に発売すると発表した。テザリングも可能な多機能フィーチャーフォンだ。

子どものスマホについて保護者座談会、利用開始時期や学割について聞く 画像
デジタル生活

子どものスマホについて保護者座談会、利用開始時期や学割について聞く

 子どものケータイ利用率が高まり、さらにスマホ利用も増加傾向にある。今の時期は特に、進学や塾などの環境変化に伴い、何らかの携帯電話を検討するご家庭が多いのではないだろうか。

女子高生のスマホ利用平均時間は7時間…デジタルアーツ調べ 画像
デジタル生活

女子高生のスマホ利用平均時間は7時間…デジタルアーツ調べ

 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツは、2月9日、東京都千代田区にて「第7回未成年者と保護者のスマートフォンやネットの利活用における意識調査発表会」を開催した。

au、2/6発売のガラケー「GRATINA2」は防水・防塵・耐衝撃対応 画像
デジタル生活

au、2/6発売のガラケー「GRATINA2」は防水・防塵・耐衝撃対応

 KDDIと沖縄セルラーは3日、2015年春モデルとして発表したフィーチャーフォン「GRATINA2」を6日に発売すると発表した。防水・防塵・耐衝撃性能をもつタフネスフィーチャーフォンだ。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 30
  14. 最後
Page 15 of 36
page top