インターネットに関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

女子大生の9割、性的な差別や嫌がらせに触れた経験あり 画像
生活・健康

女子大生の9割、性的な差別や嫌がらせに触れた経験あり

 女子大生の9割が日常生活で性的な嫌がらせや性差別を経験したり見たりしていることが2020年7月22日、ガールスカウト日本連盟が公開した調査報告書より明らかになった。性的嫌がらせを受けたり見たりする場は、インターネットとメディアが8割以上と高い割合を示した。

【夏休み2020】私立中・企業が参加「おうちで自由研究フェスタ」 画像
教育・受験

【夏休み2020】私立中・企業が参加「おうちで自由研究フェスタ」

 私学妙案研究所は、「おうちで自由研究フェスタ 2020」を2020年7月15日からオンラインで開催中。小学生低学年からが対象で、私立中学校や教育関連企業が自由研究に関するページを公開し、工作や理科実験、語学などを体験できる。

高校生のインターネット・リテラシー、家庭ルールなど相関 画像
教育業界ニュース

高校生のインターネット・リテラシー、家庭ルールなど相関

 総務省は2020年7月17日、「2019年度青少年のインターネット・リテラシー指標等に係る調査結果」を公表した。高校生の正答率は、過去4年間の平均とほぼ同等の68.7%。フィルタリングを利用している高校生、家庭にSNS利用のルールがある高校生のほうが、正答率が高かった。

【大学受験】研究内容から大学を選ぶマッチング診断「SENCOβ版」 画像
教育・受験

【大学受験】研究内容から大学を選ぶマッチング診断「SENCOβ版」

 インターネットビジネスの企画・開発・運営を展開するOnTechは、先生の研究内容から大学選びができる、マッチング診断サービス「SENCOβ版(センコー)」を開発。宇都宮大学工学部監修のもと、2020年7月17日に先行リリースした。

明治大「ONLINEミュージアム」開設…展示物をバーチャルに体験 画像
教育・受験

明治大「ONLINEミュージアム」開設…展示物をバーチャルに体験

 明治大学は2020年7月14日、ONLINEミュージアムを開設。明治大学博物館による収集・保管、調査・研究、教育・普及の成果をデジタル化し、継続的にコンテンツを増補しながら情報配信を行っていく現在進行形のサイトとなっている。

【夏休み2020】国立天文台野辺山、オンライン特別公開8/29 画像
趣味・娯楽

【夏休み2020】国立天文台野辺山、オンライン特別公開8/29

 国立天文台野辺山は2020年8月29日午前9時半から、観測所施設の特別公開を新型コロナウイルスの拡大防止のため、「今年はおうちで特別公開」と題しインターネットで実施する。

小学校低学年までに身に付けたい「はじめての子どもマナーずかん」 画像
生活・健康

小学校低学年までに身に付けたい「はじめての子どもマナーずかん」

 スタジオタッククリエイティブは2020年7月3日、新刊「絵で身につく はじめての子どもマナーずかん」を発売した。さまざまなシーンでのマナーをわかりやすいイラストで紹介している。価格は2,500円(税別)。全国の書店、アマゾンなどのECサイトで購入できる。

ドコモ、SNS誹謗中傷の電話相談を無料開放8/31まで 画像
生活・健康

ドコモ、SNS誹謗中傷の電話相談を無料開放8/31まで

 NTTドコモは2020年7月1日から8月31日まで、SNSの誹謗(ひぼう)中傷関連の相談に限りサポートサービス「ネットトラブルあんしんサポート」の「ネットトラブル電話相談」を無料で開放している。対象はドコモ回線契約者。1人1案件のみ相談できる。

ネットを楽しく安全に利用するには…啓発動画を募集 画像
教育ICT

ネットを楽しく安全に利用するには…啓発動画を募集

トレンドマイクロは、ユーザ参加型インターネットセキュリティ動画コンテスト「What’s Your Story?」の第5回目を開催すると発表した。

中高生世代と政治・社会をつなぐプロジェクト「学校総選挙」 画像
デジタル生活

中高生世代と政治・社会をつなぐプロジェクト「学校総選挙」

 CCCマーケティングは2020年6月16日、中高生などの若者を対象に、これからの未来を担う中高生世代と政治・社会をつなぐソーシャルプロジェクト「学校総選挙」を開始したことを発表した。2020年秋には、Webサイトを立ちあげて本格展開を予定している。

CA Tech Kids、プログラミングのオンライン指導を秋から開始 画像
教育ICT

CA Tech Kids、プログラミングのオンライン指導を秋から開始

 小学生向けプログラミング教育事業のCA Tech Kids(シーエーテックキッズ)は、2020年秋からオンライン指導サービスを開講する。コーチとのマンツーマン面談を通じて、自分のペースでプログラミングを学べる。開講に伴い、7月~8月の期間限定でモニターを募集する。

オンラインで海外体験「うちの子が、部屋から海外インターン」6/13 画像
教育・受験

オンラインで海外体験「うちの子が、部屋から海外インターン」6/13

 タイガーモブとクラスジャパン学園、トオラスの3社共同で、小・中学生や保護者を対象に、オンラインイベント「うちの子が、部屋から海外インターン」を2020年6月13日に開催する。参加費は無料。

プログラミング教室「F@IT Kids Club」オンライン授業の生徒募集 画像
教育ICT

プログラミング教室「F@IT Kids Club」オンライン授業の生徒募集

 子ども向けプログラミングスクール「F@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)」は、新型コロナウイルス問題の長期化への対策として、従来の対面授業と同様の内容が学べるオンライン授業を開始し、2020年6月から品川校にてオンライン授業の新規生徒を募集する。

SIA「誹謗中傷ホットライン」設立…被害者・プロバイダ支援 画像
デジタル生活

SIA「誹謗中傷ホットライン」設立…被害者・プロバイダ支援

 セーファーインターネット協会(SIA)は2020年6月4日、社会のインフラとなっているインターネットをより一層安心して使えるように、誹謗中傷情報についての相談を受けるタスクフォース「誹謗中傷ホットライン」を6月末までに立ち上げることを公表した。

イモトのWiFi・三谷商事、教育機関向けに販売業務提携 画像
教育業界ニュース

イモトのWiFi・三谷商事、教育機関向けに販売業務提携

 エクスコムグローバルが展開する海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「イモトのWiFi」と、教育機関へ総合的なITソリューションを提供する三谷商事は2020年6月3日、業務提携を発表した。教育機関向けに「タブレット端末一式」と「国内用Wi-Fiルーター」の販売を強化する。

東大、WebやVRで研究紹介「バーチャル先端研公開」 画像
教育イベント

東大、WebやVRで研究紹介「バーチャル先端研公開」

 東京大学先端科学技術研究センターは2020年6月から、WebサイトやVRを活用して研究紹介を行う「バーチャル先端研公開」を実施する。オンラインセミナーなどもある。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 11 of 131
page top